![]() |
![]() |
島田金谷あたりから雨に追いつかれ、新東名高速に乗ったあたりから断続的な土砂降りだぜ〜!サイコー!
120km/hで巡航してるから、雨雲の波に片っ端から突っ込んで行く感じ。
東名高速と合流すると、走行車線で100km/h弱でたらたら流れに乗って走っていたら、突然後ろからサイレンと赤色灯が!
いつもなら「俺か!?」って思うけど、今回ばかりは慌てない。
だって3台くらい後ろだったし。
でもワタシが走ってた流れはそんな早く走ってはいなかったと思うけど。
それでも100kmだけど。
きっとおまわりさんは誰でもいいからつかまえたかったのてしょう。
私はまさにそれで捕まりました。
その日は☂️だったので、新東名100キロ、東名に合流したら突然神奈川県警のサイレンの音、えっと思ったら、雨だから80キロ制限です。とか、いって切符切られました。私の前を130キロくらいで通過した車には見向きもせず。
あそこは合流して減速しない車がお多いので、取り締まりしやすいんでしょ😠
土砂降りでしたが新東名は120km制限でした。
東名はたしかに80km制限でしたね。
100kmの車列の左側からぶち抜かしていくポルシェの多いこと多いこと(笑)
きっとおまわりさんも捕まえやすい安全速度の違反者の方がやりやすいのでしょう。
誰でもいいから
そのの通りですね
ノルマがあるのかどうか知りませんが
違反の危険度より自分の成績優先だったりして
取り締まりもタイパ優先
同感です。
一般車が全員80km/hで左車線を一列で走っていれば、ポルシェが300km/hで右車線を走っても全員安全ですものね。交通安全!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する