|
コロッケ
メンチカツ
ソーセージ
から揚げ
玉子焼き(黄色だけど)
かつお節ふりかけ
たまの弁当で、普通に食べる分にはこれで十分なんだけど
長期の車中泊やトレーニングキャンプでは野菜とかがほしくなります。
ワタシの場合、新鮮な野菜は自宅から持っていくのではなく、基本的に現地で調達します
今は、コンビニで袋入りの刻みサラダと1回使い切りのドレッシングがあるので便利ですね
今年の夏は暑かったので、冷凍ホウレンソウを買ったこともありました。
車内に放置して融けた頃に食べます。
ほうれん草は、普通のサラダに比べて食べ応えがあるのが美味しいです。
本当はニンジンのグラッセとかも作りたいけど、まあそれはおいおいですね。
おー😄にんじんのグラッセ!おっしゃれ〜〜
ステーキの右肩辺りにコッソリ寄り添う、面取りされたバター味のあの子ですね?
ウチの場合は、にんじんはもっぱらにんじんしりしり…めっちゃ簡単💦
冷凍ほうれん草といえば、こちら神奈川の横浜近辺は、家系ラーメンなるものがありまして、家系ラーメンにはほうれん草が必須条件なんです。
あれは食感から、多分業務スーパーの冷凍ほうれん草ではないかと思いますが、濃いめのラーメンスープに👍です。
のり弁は、いつ食べても美味しい😋(笑)
実はワタシはラーメンが好きではないので、家系の店には一度も行ったことがないんです。二郎は2回くらい行ったことがあります。
のり弁は最高級弁当ですよね。カロリーも最高!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する