![]() |
「サトウのごはんは生で食べられるのか?」
だって、予めそこそこ調理されてるんでしょ。
だったら、味や食感を我慢すれば食べられるのではないか?ということ。
回答としては
「毒ではないので食べられないことはないけど、食べる意味がない」ということらしいです。
詳しい栄養学的説明はできないけれど、
ごはんのでんぷんは、加熱した状態でない場合、食べても栄養にならないらしいです。
人間では消化できないらしいですね。
そもそも不味くてとても食べられたもんじゃない。
今後は、弁当の温度管理は気をつけようと思います。
勉強になります!w
コンビニの弁当なんて温めたことないのですが、いかんかったのかな。。。
FDのごはんは水で戻して食べられるので。
加熱は関係あるかと思うけど、それぞれの状態の商品があるので良く分かってません。
ワタシもコンビニ弁当は、すく食べる時は温めるけど、そうでない時は温めませんね。
😳ワタシもそれ、思ったことありますー。
実際食べたことないですが、ってか買ったことがないな…
という事は、完全には炊き上がっていないという事ですね?
実験、お疲れ様でした〜勉強になります🤭
ちなみに、ホカホカご飯より冷めたご飯の方が、レジスタントスターチがどうたらこうたらで太りにくいうえに、腸活にもメリットがあるとか…
はるさん、大正解!
おはようございます。横から失礼いたします。
おーそうなんですねw
勉強になりますねー、ヤマレコ日記はw これからも冷や飯食べよw
冬山とかで手軽に済ませたいときはもっぱらFDになりますね
アルファーがベーターに時間を経て戻る
この時間は、かなりの長時間だと思う
アルファが食べられて、ベータが食べられないって感じですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する