|
自転車の下にセットして、走行せずにその場でグルグルと車輪を回す器具です。
自転車の選手とかがトレーニングに使ったり、トレーニングジムでは最初から走る機能が付いてない専用の器具もあります。
最近太ってしまったことと、トレーニング量を増やす必要があることから、先日導入しました。
体験コーナーで何回か使ったことがあるけど、それはほんの少しの時間。
踏んでみて分かった!これすごくツラい。
10分も回さないうちに脚がパンパンだ。
止まってるから風を受けず、汗だらだら。
しかし、ワタシはやるのだ。痩せて、レースのタイムを短縮するのだ。
そのためだったらそこそこの努力はいとわないのだ(笑)
自分との闘いは果てしなく続く‼️🤩
のかーーー👍
的な?(笑)
どなたか業務用扇風機使われてましたよ〜
体重スルッと落ちてタイムが縮まりますように✨✨✨
扇風機が欲しくなったり、漕いでる時にYouTube見るためのスマホスタンドが欲しくなったり、もうめちゃくちゃです(笑)!
私もにわかでクロモリ乗ってますよー🚴
なんでもハマると沼ですよね〜♪
ただいま、夫は車沼へズボズボのめり込まれてます🤣
私は多数の沼をあちらこちらと足先だけチョンチョンと付けて遊んでます〜♪
チョンチョンですか!かわいらしい、アメンボ状態ですね!
アメンボかぁ…🤔
その表現、いただきます〜〜♪♪
ぜひ使ってぇ〜
僕の場合は使用を1年でギブアップしました。テレビ見ながら、ビデオ見ながら、色々試しましたがとにかく退屈なのが苦痛以上の物でした。
やっぱり景色が流れないと駄目と分かりました。頑張ってください!
bmwr1200rsさん
私、何を見ながらでも同じ場所で5分も漕いでられる自信ないです😅
同じく頑張ってください!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する