![]() |
http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000295.html
魅力度最低の茨城県ではあるが、「常陸秋そば」は、有名らしい(;・∀・)
郷土料理の「つけけんちんそば」は、個人的に好きで、ちょくちょく食べに行く。
●登喜和家
茨城県常陸太田市高柿町343
かつては、そんなに待たないで食べられたが、新そばの時期など、大変な混雑になることも( ̄▽ ̄;)
つけけんちんそば : 900円。ボリュームがあって、大満足(^^♪太麺もある。
登喜和家は、定食、丼物も充実している。
こんばんは
私は、奥久慈男体山登山口の大園地山荘で、常陸秋そばを食べましたよ。
大円地山荘のそばは、定番ですね(^^♪
自分も、10年前に行きましたが、混雑する印象があるので、その後は行ってません(;・∀・)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する