ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NYAAさんのHP > 日記
2023年09月19日 07:49沢登り全体に公開

ライフジャケットとスパッツ

今年は、沢登りで泳ぎの沢を何本か遡行した。

泳げないわけじゃないが、かなり痩せていることもあり、冷たいのが苦手。泳ぎは極力避けてきたが、真夏はやっぱり面白い(^^♪

●condinggen シュノーケルベスト
https://amzn.to/3ON5Wfq

 「ライフジャケット」と言えるほどの信頼性はないとは思うが、軽量、コンパクトなので、非常時やちょっと遊ぶにはいいと思う。

 買ってから、しばらく使ってなかったので、今年は使ってみようと思った(;・∀・)浮力は申し分ないが、ちょっと邪魔にはなる。空気量で調整するのがいいかも知れない。

●ZINING ライフジャケット
https://amzn.to/3Pr5fay

 もうちょっとマシなライフジャケットを買うかと思い立ち、この製品をかってみた。

 パーツが左胸、右胸、背中に分かれているが、各部、ファスナーで空けることができて、発泡材が3枚入っており、調整が可能。

 元より、沢登りでは、ザックの浮力があるのが前提。主に、背中など、発泡材を抜くなどの調整が可能。

●カモシカオリジナル 渓流スパッツ【2023年モデル】
https://onl.tw/uyycsiq

 沢登りのスパッツは、メッシュスパッツしか使わない。(そもそも、自分は、スネは打たないし、ふくらはぎが攣ることもない。)

 だが、泳いでいると、体温の低下が激しい。でも、ウェットスーツは暑苦しくていやだにゃー(;´Д`)

 ちょうどいいところに、薄くて軽い、スパッツが売っていた(;・∀・)

 暑苦しくもないし、装着感が軽い。快適な使い心地がいいと思う。


【参考】ヒザとふくらはぎのサポーター
https://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-303760
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。