ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NYAAさんのHP > 日記
2015年01月28日 07:57スノーシューレビュー(雪山装備)全体に公開

★雪山の危険★

登山では、経験によるカンがものを言うとは思うが、こと雪崩に関しては、「10年や20年程度の雪山経験では判断できない。」のが常識であり、正しい知識に基づく判断が必要となる。

もっとも、低山、尾根歩き(しかも、なだらか)、樹林帯という条件であれば、雪崩に関しては可能性はかなり低いと思うが、雪庇やツリーホールに関しては注意が必要だ。


●雪山の危険
http://www.ne.jp/asahi/endless/trip/risk.htm

 まずは、これは必読。「危険性がある」ということは、認識しておく必要がある。


●雪崩とその対策----国土交通省HP
http://www.mlit.go.jp/river/sabo/nadare.html

 雪崩分布図が参考になる。「雪崩の発生しやすい場所」の図も分かりやすい。「道府県別雪崩危険箇所」もなんとなく納得。


●雪崩についての解説
http://www.mlit.go.jp/river/sabo/h17nadare/kaisetsu.pdf

 図が分かりやすくていい。


●雪崩で死なないための10の法則
http://www.hey.org/nadare/10.html

 お気軽スノーシューであっても、取り合えず、小さいスコップ(園芸用可)でも1個は持つべきだと思う。


●雪庇の崩落について
http://blog.goo.ne.jp/alpaineski/e/c60027f7e9e3eb45100e88db2445b0df

 雪庇の構造など、覚えておくといい。自然現象を理解するのは、自然を楽しむために不可欠。


★雪崩参考書★
雪崩の本を読んでも、ほとんど役には立たない。実用的には、下記2冊がお勧め。

●雪崩リスク軽減の手引き
https://amzn.to/49hGSFp
 定番の本。雪崩だけでなく、一般の登山にも応用が効く。必読の書。

●ドキュメント雪崩遭難
https://amzn.to/46QbYTh
 実際の遭難事例を知ることは、遭難を身近なものと考えられるので、いいと思う。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3738人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。