![]() |
これはすごい。いままで使っていた2,000円のイヤホンでも満足してましたが、AirPods Proはノイズコントロールをオンにすると、電車の中で走行音がほとんど聞こえません。とりわけ地下区間だと効果は絶大。
道路を歩いているときは、ふつうのガソリン車でも、電気自動車が通ったみたいに音を立てずに脇を通り過ぎます。道路を歩くときはノイズコントロールをオフにしないと危険だな。
問題は、ノイズコントロールを効かせているときに話しかけられても無視してしまいそうなこと。先日、駅でおばあさんに「この電車で◯◯に行けますか」と訊かれたのが、ノイズコントロールのない2,000円イヤホンでもすぐには気づかなかった。
AirPods Proにしたんですね。空間オーディオを楽しむのにベストらしいのでちょっぴりうらやましいです(^^;)
でも、インイヤーだとノイズキャンセルじゃなくても外音が聞こえないので電車を降りたら要注意ですね。
以前のソニーのノイキャンイヤホンで近所をウォーキングしていた際、ヤク●の親分宅に向かう車を気づくまでブロックしてしまっていたようで、ビビりました(;´Д`) 怖い人じゃなくてよかった。
そうですね〜。注意が必要ですね。注意といえば、まだ慣れていないのかときどき落っことしそうになります。排水溝にでも転がって行ったら目も当てられない。あと、やっぱり人と話すときは外さないと失礼な感じは否めないですね。買い物のときは外しませんが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する