ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2022年05月17日 06:28
時事
全体に公開
マルビル
大阪駅にほど近い『大阪マルビル』が建て替えられるそうです。マルビルという名称の由来は、建物が円筒形だからです。
東京駅の前にも『丸ビル』があります。こちらは丸いからではなく『丸の内ビルディング』の略称。
東京の丸ビルは四隅がカーブしているけれど、とても『丸』とはいえません。関西出身の人が東京の丸ビルを見て「全然丸くないじゃないか。これをマルビルと呼ぶとは、東京の人は大袈裟だ」と言ったとか言わないとか。
※正面は丸の内ビルディング
2022-05-16 きときと
2022-05-18 『つばさ』は全車指定席
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:384人
マルビル
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
おはようございます。
東京の丸ビル…銀座の交差点の所に…
完璧な円柱のビルが在りました?まだ、有るかな〜〜
確か?一Fがカメラ屋さんの覚えが😅
ここ〜〜数年 足を運んでませんので😁
2022/5/17 6:47
☆Parsleycandy
umetyanさん、おはようございます。
三愛ドリームセンターのことですね。たしか今でもあると思います。銀座にはあまり用がないので足を運ばないのですが😅
2022/5/17 6:55
jikyoon
おはようございます
大阪丸ビル・・第一ホテルでしたね
大昔の大阪出張で、ちょっと良いホテルに泊まりたくて、泊まった記憶が?
東京の丸ビルは、意外と好きかも?
二階建てバスツアーと丸ビルでのお食事会なんて企画を、
ちょっと昔に、同期で楽しみました。
銀座三愛ビル・・懐かしい
1Fにドトールのエクシオールカフェの路面店があります。
この数年で、銀座もまた変わりました・・
2022/5/17 8:23
☆Parsleycandy
jikyoonさん、おはようございます。
銀座は変わりました。松坂屋の建物がなくなりGINZA SIXになりました。高級店は多いですがユニクロの店舗も銀座通りにあります。銀座5丁目にはワークマン女子もあるようです。
2022/5/17 8:45
yoriton
梅田の丸ビルは建設当時、電光掲示板があったりしてランドマークとなっていましたが、駅前第1ビル~第4ビル、ヒルトン大阪などの高層ビルに隠れて存在感は無くなっていました。
円筒形ビルは話題性はあっても実用性は低いように感じます。四角のビルに比べてデッドスペースが結構あり、利用する場合も何となく居心地の悪さを感じます。
数年前、建築家の安藤忠雄さんが都市緑化の一環としてビル全体を緑で覆うプランが発表されましたが、その後の経緯は不明です。
安藤さん流の売名行為だったのではないでしょうか。
2022/5/17 17:11
☆Parsleycandy
yoritonさん、こんにちは。
おぉ!円筒形のビルが緑化されたらなかなか見ものでしたね!取り壊す前に一度やってみてもらいたいものです。
2代目はどんな形になるのでしょう。斬新なものを見てみたいですね。
2022/5/17 17:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(400)
山道具(39)
地理(87)
時事(140)
人物(5)
旅(62)
山(156)
音楽(75)
食べ物(62)
映画(18)
本(16)
交通(38)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(23)
未分類(4)
訪問者数
376061人 / 日記全体
最近の日記
温泉同窓会の熊野古道計画
腰痛で整形外科へ
LIVERTY
ソマ
シアサッカー
腰痛とコロナ
傘
最近のコメント
☆Parsleycandyさん、こんにち
minislope [08/02 20:00]
yamaonseさん、こんにちは
☆Parsleycandy [08/02 15:20]
Parseleycandyさん、こんにち
yamaonse [08/02 14:38]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
東京の丸ビル…銀座の交差点の所に…
完璧な円柱のビルが在りました?まだ、有るかな〜〜
確か?一Fがカメラ屋さんの覚えが😅
ここ〜〜数年 足を運んでませんので😁
三愛ドリームセンターのことですね。たしか今でもあると思います。銀座にはあまり用がないので足を運ばないのですが😅
大阪丸ビル・・第一ホテルでしたね
大昔の大阪出張で、ちょっと良いホテルに泊まりたくて、泊まった記憶が?
東京の丸ビルは、意外と好きかも?
二階建てバスツアーと丸ビルでのお食事会なんて企画を、
ちょっと昔に、同期で楽しみました。
銀座三愛ビル・・懐かしい
1Fにドトールのエクシオールカフェの路面店があります。
この数年で、銀座もまた変わりました・・
銀座は変わりました。松坂屋の建物がなくなりGINZA SIXになりました。高級店は多いですがユニクロの店舗も銀座通りにあります。銀座5丁目にはワークマン女子もあるようです。
円筒形ビルは話題性はあっても実用性は低いように感じます。四角のビルに比べてデッドスペースが結構あり、利用する場合も何となく居心地の悪さを感じます。
数年前、建築家の安藤忠雄さんが都市緑化の一環としてビル全体を緑で覆うプランが発表されましたが、その後の経緯は不明です。
安藤さん流の売名行為だったのではないでしょうか。
おぉ!円筒形のビルが緑化されたらなかなか見ものでしたね!取り壊す前に一度やってみてもらいたいものです。
2代目はどんな形になるのでしょう。斬新なものを見てみたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する