ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2022年11月10日 06:30
時事
全体に公開
離れて並ぶ人
コロナ以降ですが、駅のホームで電車を待つとき、前の人と間隔を空ける人がわりといます。
前の人に飛沫を飛ばさない配慮だろうからそれはそれでいいのだけど、間隔が空きすぎると並んでるのかそうではないのか判別がつきにくかったりします。
横浜駅なんて、横須賀線を除けばホーム幅が狭く、前の人と離れて並ばれると本当にわかりにくい。
この現象は男女を問わずです。どちらかというと若い人に多いかな。駅で離れて並んだって、電車の中はそれなりに混んでいて密着するのだから、あんまり意味はないと思うのだけれど。
2022-11-09 JR各社の性格(JR東海編)
2022-11-11 カナダからの知らせ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:713人
離れて並ぶ人
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tsutsumipapa
お早う御座います。
関西、特に大阪、京都では東海道線の朝の主要駅以外は、間を空けるどころか二列に並ぶ事すらしない方の方が多いですよ、ジグザグに並んでみたり一部三列や四列になってみたり…京都のjrはこの傾向が強いですし、乗降車専用ホームを守らない方も京都は多いですよ!まぁ此方は守る方の方が少ないですが
2022/11/10 7:00
☆Parsleycandy
tsutsumipapaさん、おはようございます。
関東では、終着折り返し電車に乗って席を確保するのを防止しようと結構しつこく放送が流れます。桜木町駅のような、主要駅(横浜駅の隣)に近い2面3線の折り返し可能駅に多いかな。たぶん苦情が多いのでしょう。
2022/11/10 7:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(130)
日常のこと(406)
山道具(39)
地理(89)
時事(145)
人物(5)
旅(62)
山(158)
音楽(76)
食べ物(65)
映画(18)
本(18)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(27)
未分類(5)
訪問者数
386191人 / 日記全体
最近の日記
「赤ちゃん」扱いされないための食事マナー
文学賞
回鍋肉
トイレを換えた
ZOZOTOWNで(ひさしぶりに)お買い物
ダイハツ"1人乗り"小さな四輪車
日本の観光は冬の方がいいんじゃ
最近のコメント
RX-0さん、こんにちは
☆Parsleycandy [09/03 18:14]
こんばんは、お邪魔いたします。
RX-0 [09/03 18:10]
minislopeさん、おはようございま
☆Parsleycandy [09/03 07:14]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
関西、特に大阪、京都では東海道線の朝の主要駅以外は、間を空けるどころか二列に並ぶ事すらしない方の方が多いですよ、ジグザグに並んでみたり一部三列や四列になってみたり…京都のjrはこの傾向が強いですし、乗降車専用ホームを守らない方も京都は多いですよ!まぁ此方は守る方の方が少ないですが
関東では、終着折り返し電車に乗って席を確保するのを防止しようと結構しつこく放送が流れます。桜木町駅のような、主要駅(横浜駅の隣)に近い2面3線の折り返し可能駅に多いかな。たぶん苦情が多いのでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する