ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2022年11月11日 06:28
日常のこと
全体に公開
カナダからの知らせ
28歳の姪が会社を辞めてカナダに留学、卒業後に現地でアルバイト的な事務職を見つけて応募したら採用されたという連絡がきました。
「あまり高い給料は出せない」と言われて提示された年収は、日本円に換算すると700万円だそうな。
日本で、28歳のサラリーマンの年収は、多くが平均270万円〜410万円の範囲です。
姪が日本に帰ってくることは当分なさそうだな。
2022-11-10 離れて並ぶ人
2022-11-13 A列車で行こう
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:586人
カナダからの知らせ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
日本の給与が低すぎる訳ですね
G7だから他の国とその点も歩調を合わせて欲しいです
(カナダと言えばラブレターフロムカナダ🇨🇦古すぎてすみません)
2022/11/11 7:16
☆Parsleycandy
はい、今日のタイトルは1978年のヒット曲からいただきました。
カナダは、給与は高いけどモノの値段が日本と比較にならないくらい高いらしいです😮
2022/11/11 7:21
Kijo-Ash
USやカナダは自由の国で学歴社会なので学士を持っていれば最低でも1000万円なので、700万円は安いかもしれない。日本でもホワイトカラーエグゼンプトの最低賃金を行政は1040万円とアナウンスしてます
2022/11/12 19:55
☆Parsleycandy
最低1,000万円ですか!大学そのものも学生も、日本とはずいぶん違うのでしょうね。なにしろ、大学で一生懸命勉強した記憶がありません。
日本で1,040万円というと、相当な高給取りでしょうね。
2022/11/13 7:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(398)
山道具(39)
地理(87)
時事(140)
人物(5)
旅(62)
山(156)
音楽(75)
食べ物(62)
映画(18)
本(16)
交通(38)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(23)
未分類(4)
訪問者数
375430人 / 日記全体
最近の日記
LIVERTY
ソマ
シアサッカー
腰痛とコロナ
傘
パンツの丈詰め
さよならドビュッシー
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:29]
makovooさん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:26]
凄い可愛い柄ですね
鷲尾健 [07/31 07:04]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
G7だから他の国とその点も歩調を合わせて欲しいです
(カナダと言えばラブレターフロムカナダ🇨🇦古すぎてすみません)
カナダは、給与は高いけどモノの値段が日本と比較にならないくらい高いらしいです😮
日本で1,040万円というと、相当な高給取りでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する