![]() |
病気の性質が変わったわけではないのにある日を境に扱いが変わるというのは、考えてみれば不思議なことです。どこかで線を引かなければならないからですね。
昨日の電車の中は、その前日までとまったく同じように、ほぼ100%の人がマスクをしていました(わたしもマスク着用)。でも、会社では5割くらいの人がマスクを外して執務をしていました。それまでの9割マスクからだいぶ進展。しかしながら、アクリルパーティションは健在です。
5月7日まではテレビで、新型コロナの感染場状況の報道がありました。昨日からはなくなったのかな?
※写真は5月7日のNHKニュースより「新たな感染者」
世間は あまり変わらない感じで、スーパーでも、99.9%の方々はマスクをしてますね😃
変わったのは、政治家だけの感じ😁
この後、また、感染者が増えたら
政治家はどう言う風に変わるのかな?
5類移行では大きく変わらなかったですね。次に「変わる」機会ななんでしょう🧐
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する