ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2024年02月07日 06:29
日常のこと
全体に公開
雪の翌日
2月5日は関東で雪が降りました。東京で積雪があったのは2年ぶりだそうです。
雪の日の翌日、住民の意識が高いエリアは歩きやすいよう道路が雪かきされています。そうでもないところはいつまでも雪が残っています。
ウチの近所はわたしを含めて住んでいるのは老人ばかりですが、雪の翌日はだいたい昼くらいには道路に雪がなくなります。今回の雪は水分が多く、雪かきがしやすかった。
新しい分譲地は住民も若い人が多く、雪かきがされています。中には夜中から雪かきを始める人がいるけど、それはさすがに早すぎるのではないだろうか。
2024-02-06 ピアノはメーカーによって音色が
2024-02-08 中津と福澤諭吉
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:410人
雪の翌日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Swan_song
外房は今回も雨でした。
多分、10年以上は雪は積もっていないです。
交通は不便ですが、住むには楽なところです
2024/2/7 6:52
いいね
2
☆Parsleycandy
Swan_songさん、海沿いは温暖ですからね。記憶に残る千葉豪雪は2014年2月です。鉄道が軒並み止まって大変でした。
2024/2/7 6:54
24c
多摩地区はかなり積りました。
新潟県上越市生まれの私からすると、夜から雪かきするのは正解で、早すぎることはありません。
雪が朝の冷え込みで固くなると雪かきが大変になるので、少しでも雪が柔らかい時に雪かきしてしまったほうが楽ですから。
高速道路の通行止めはちょっと大袈裟だと思いました。お陰で昨日新潟に帰ることが出来ませんでした。
新潟県内は高速道路の通行止めはありませんでしたが、東京から関越自動車道も中央高速も通行止めで辿り着けませんでした。
2024/2/7 15:26
いいね
3
☆Parsleycandy
24cさん、なるほど夜中に雪かきしてたのはもしかしたら雪国出身の人だったかもしれません。
千葉県の場合、雪かきが困難なほど雪が固くなるのは、乾いた雪でクルマが通って圧雪された場合です。ここ最近はそれほど積もらないので、朝食を食べ終わってからゆっくり作業しても間に合います。
2024/2/7 15:31
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(398)
山道具(39)
地理(87)
時事(140)
人物(5)
旅(62)
山(156)
音楽(75)
食べ物(62)
映画(18)
本(16)
交通(38)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(23)
未分類(4)
訪問者数
375436人 / 日記全体
最近の日記
LIVERTY
ソマ
シアサッカー
腰痛とコロナ
傘
パンツの丈詰め
さよならドビュッシー
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:29]
makovooさん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:26]
凄い可愛い柄ですね
鷲尾健 [07/31 07:04]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
多分、10年以上は雪は積もっていないです。
交通は不便ですが、住むには楽なところです
新潟県上越市生まれの私からすると、夜から雪かきするのは正解で、早すぎることはありません。
雪が朝の冷え込みで固くなると雪かきが大変になるので、少しでも雪が柔らかい時に雪かきしてしまったほうが楽ですから。
高速道路の通行止めはちょっと大袈裟だと思いました。お陰で昨日新潟に帰ることが出来ませんでした。
新潟県内は高速道路の通行止めはありませんでしたが、東京から関越自動車道も中央高速も通行止めで辿り着けませんでした。
千葉県の場合、雪かきが困難なほど雪が固くなるのは、乾いた雪でクルマが通って圧雪された場合です。ここ最近はそれほど積もらないので、朝食を食べ終わってからゆっくり作業しても間に合います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する