![]() |
![]() |
現在横浜美術館では佐藤雅彦展が開催されています(11月3日まで)。佐藤雅彦は電通に勤務していたクリエイティブディレクター。今回の企画展は佐藤雅彦の40年にわたる創作活動の軌跡をたどるもので「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」というタイトルがつけられています。
映像展示が多いので、ちゃんと見ようとすると結構時間がかかります。懐かしいCMの映像が多いので、一定程度の年齢以上の人は楽しめそう。野村宏伸がワープロ「シャープ書院」の宣伝をしています。ワープロは見なくなりましたが野村宏伸も最近見ませんね。
展示の目玉はピタゴラ装置の実物4体かもしれません。ただし、実際に装置を走らせるわけではなく映像です。うまく走らせるのは難しいのでしょう。
横浜美術館
https://yokohama.art.museum
一昨日の大雨で涼しかったので何よりでした✨
平日ですがかなり混んでました😅
わたしも平日に行きましたが混んでましたね。今日から日時指定券が必要らしいです。
返信ありがとうございます😊
日時指定券…7/9にチケット取ったのですが7/10に日時指定のメールが来てビックリ😅
昨日(7/11)はギリギリ対象外でした😅
先週の土日が大混乱したみたいですね😅
ゆっくり見られなかったので9月以降に朝イチでもう一度観に行こうかな…と思ってます😁
まったく話はずれますが、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムへ行って、ゆるゆる低山ハイカーさんのアイコン・きれいなジャイアンを見てみたいです😅
藤子・F・不二雄ミュージアム…
先月末久々に行きました☺
キレイなジャイアン…少し奥まったところにありますがぜひぜひ✨
(こちらも日時指定です😅)
お散歩コースなのに知りませんでした😅(いつも夜に徘徊しているので💦)
これは楽しそうですね〜
よく息子とピタゴラスイッチ見てましたし、工作したりしてました😃
指定券ですかー🙄
暑いですからね🥵美術館巡りはいいですね!
情報ありがとうございます。
横浜美術館は18時までとわりと遅くまでやってますが、18時は夜とは言えないですね😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する