ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2025年07月11日 06:08時事全体に公開

食べログ離れ

TOKYO FMのONE MORNINGで「食べログ離れと言われるけれど、あなたが『離れた』ものありますか」という特集をやっていました。

食べログ離れとは初めて聞いた。どうやら「食べログ」や「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などのグルメサイトから、若者を中心にGoogleや Instagramにシフトしているとか。しかし食べログを運営するカカクコムの2025年3月期の売上高は約335億円と過去最高だそうです。本当に「離れ」てるの?

これを聞いて感じたのは、繁栄は永遠に続くわけではないのだなということです。思い出すのはヤフオク(Yahoo!オークション)とメルカリ。個人間で不用品を売買できるサイトというと、以前はヤフオク一択だったと思いますが、メルカリが出てきてからは、低額な日用品などはメルカリにシフトしました。

わたしは、飲食店探しにグルメサイトは使いません。見るのはGoogleマップ。ヤフオクはむかし使いましたがいまは売るものがないので使わず。メルカリは購入専門です。ヤフオクは希少性や専門性が高いものだといまでも有用で、メルカリとは住みわけができているみたいですね。

PR TIMES:加熱するグルメサイト離れ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000023564.html

2024年4月23日の日記:Google Mapsの評価について
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-327678
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

パセリさま
ヤフオクはよく利用してます
手に入りにくいものや車のパーツが多いでしょうか
「捨てる神あれば拾う神あり」的な使い方

メルカリは一度も使ったことないですが
どんな感じかな〜
2025/7/11 6:16
いいねいいね
3
junbaderさん、おはようございます

まさに「希少性が高いもの」はヤフオクですね!いまはヤフオクも発送が簡単になったと聞きます。
2025/7/11 6:35
いいねいいね
3
私もランチなどを摂りたい時は、Google mapsで近場の店を検索します

昔は食べログを見たりもしていましたが今はそれもほぼ見ません
見なくなった理由は、自分でもよく分かりません

元々、そんなにレストランなどをネット検索しないからだろうと思います

唯一ヤマレコは毎日利用しています
2025/7/11 6:17
いいねいいね
9
鷲尾健さん、おはようございます

わたしが食べログを使わないのはお店の評価に疑問があるからです。課金していると高い評価がつく(逆に無課金だと低い評価しかつかない)という噂がありますし。
2025/7/11 6:36
いいねいいね
9
お早うございます。

確かに最近は食べログは使わないですね・・・・
元々、評価を見るためで、それが信用できないとなったら使い道は無いかなぁ。

GoogleMapsの他は予約にHotpepperやぐるなびを使います。
2025/7/11 8:49
いいねいいね
1
fireboltさん、おはようございます 

食べログの収支がよいのは、まさに予約サイトとしての売上向上によるものだそうです。
2025/7/11 8:51
いいねいいね
1
☆Parsleycandyさん おはようございます
私もGoogleマップ派です
行きたい場所があってその日のランチをどこにするか?
地図から探せるので検索が早いですね
最近は新しく開店した店も情報早いです
行きたいお店が決まっていれば食べログかなぁ
情報が詳しいのは先発の強みですね
2025/7/11 8:50
いいねいいね
3
ドレミファさん、おはようございます

マップから検索できるのは便利ですよね!
2025/7/11 9:33
☆Parsleycandyさん、こんにちは。

レコではなぜか食べログで紹介してますが、私もGoogleMAPで調べてますね。

メルカリは規約違反でもどんなものでも仲介手数料が取れればいいという会社なので、個人として短いスパンではお得に見えても将来的には潰れた方がいいんだろうなと感じてます。明らかに違法行為で得たもの販売されてますし…。
2025/7/11 9:32
いいねいいね
2
minislopeさん、おはようございます

「メルカリは購入専門」と書きましたが、買っているのは奥さんでわたしはそもそもサイトを見たことがありません。だからどんなものが売っているか知らないです😅
2025/7/11 9:37
いいねいいね
1
☆Parsleycandyさん、こんばんは。
私は、食べログに関しては、レビューについては「工〇員」の存在がありますからアテにしていません。
ただ、メニューを見られるのが便利で、特にどんな地酒を置いているのかを調べるのに重宝しています。
ナントカとハサミは使いよう…ナントカとグルメサイトも使いよう…かな?(笑)
2025/7/11 19:37
いいねいいね
2
tenwheelerさん、こんにちは

そうですね。ただ、Googleマップでもメニューは見られますよ
2025/7/11 19:44
いいねいいね
1
エッ、そうなんですね。
やっぱり私は時代に着いて行けてないなあ〜(笑)。
ご教示、感謝です!
2025/7/11 19:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する