ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立から雲ノ平周回

2017年08月02日(水) 〜 2017年08月05日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
78:16
距離
51.9km
登り
3,765m
下り
3,758m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:28
休憩
0:10
合計
3:38
8:43
8:45
20
9:05
9:06
55
10:01
10:03
25
10:28
10:28
25
10:53
10:57
16
11:13
2日目
山行
5:07
休憩
1:59
合計
7:06
5:02
23
5:25
5:34
35
6:09
6:09
5
6:14
6:14
17
6:31
6:31
30
7:01
7:01
6
7:07
7:38
113
9:31
9:43
31
10:14
10:14
19
10:33
11:40
28
3日目
山行
7:13
休憩
1:58
合計
9:11
4:55
4:56
36
5:32
5:34
24
5:58
6:05
32
6:37
6:39
9
6:48
6:49
30
7:19
7:32
28
8:00
8:20
29
8:49
9:23
34
9:57
9:58
6
10:04
10:06
44
10:50
11:02
33
11:35
11:57
73
13:10
13:11
46
4日目
山行
7:57
休憩
1:09
合計
9:06
4:39
119
6:38
6:38
10
6:48
6:53
15
7:08
7:16
61
8:17
8:28
51
9:19
9:19
31
9:50
9:58
6
10:04
10:04
64
11:08
11:08
6
11:14
11:45
17
12:02
12:02
13
12:15
12:15
36
12:51
12:51
7
12:58
13:03
16
13:19
13:20
23
13:43
13:43
2
13:45
ゴール地点
天候 8/2 曇り一時晴れ
8/3 晴れのち曇り
8/4 晴れのち曇り(朝のうち、少し雨がパラつきました)
8/5 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道、亀谷口に朝4:30頃に到着。3番目でした。
6時ゲート開放後に折立に向かいましたが、駐車場は満車。
その為、臨時駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
 登山ポストは、太郎平小屋の登山指導所で受け付けています。
 残雪は、雲ノ平から祖父岳、祖父岳から岩苔乗越、三俣山荘から巻道の一部にありましたが、軽アイゼンを使う必要はありませんでした。
 その他、危険箇所は無しです。
その他周辺情報  下山後は、白樺ハイツの温泉に入浴しました。(\610)
有峰林道、亀谷口。
4:30ごろ到着で、3台目でした。
6:00ゲート開放時には10台くらい並んでいたと思います。
折立の駐車場は空いていなかったので(見つけられなかった?)臨時駐車場に駐車。
2017年08月02日 05:09撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 5:09
有峰林道、亀谷口。
4:30ごろ到着で、3台目でした。
6:00ゲート開放時には10台くらい並んでいたと思います。
折立の駐車場は空いていなかったので(見つけられなかった?)臨時駐車場に駐車。
いよいよスタート
2017年08月02日 07:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 7:32
いよいよスタート
すぐに、慰霊碑です。
2017年08月02日 07:33撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 7:33
すぐに、慰霊碑です。
三角点からの景色。
天気が良くなってきました。
2017年08月02日 08:43撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 8:43
三角点からの景色。
天気が良くなってきました。
同じく三角点から
2017年08月02日 08:44撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 8:44
同じく三角点から
三角点を過ぎてからは、急な登りは無し。
2017年08月02日 09:24撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 9:24
三角点を過ぎてからは、急な登りは無し。
五光岩ベンチ
2017年08月02日 10:00撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 10:00
五光岩ベンチ
五光岩ベンチ辺りから、ガスってきました。
2017年08月02日 10:00撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 10:00
五光岩ベンチ辺りから、ガスってきました。
木道を歩いていく。
2017年08月02日 10:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 10:14
木道を歩いていく。
小屋が見えた!
2017年08月02日 10:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 10:46
小屋が見えた!
小屋の写真を撮影するのを忘れてしまった。
多分、小屋付近から。
2017年08月02日 12:35撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 12:35
小屋の写真を撮影するのを忘れてしまった。
多分、小屋付近から。
キャンプ場より。
2017年08月02日 18:18撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 18:18
キャンプ場より。
夕暮れ時に木道まで上がっていくと、麓は雲海で覆われていました。
2017年08月02日 18:39撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/2 18:39
夕暮れ時に木道まで上がっていくと、麓は雲海で覆われていました。
太郎平小屋方面。
2017年08月02日 18:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 18:41
太郎平小屋方面。
薬師岳方面。
2017年08月02日 18:42撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 18:42
薬師岳方面。
雲海が赤く染まっています。
2017年08月02日 18:55撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
8/2 18:55
雲海が赤く染まっています。
雲ノ平方面。
2017年08月02日 19:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/2 19:01
雲ノ平方面。
2日目。
天気が良さそうです。
2017年08月03日 05:18撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 5:18
2日目。
天気が良さそうです。
木道を歩いていきます。
2017年08月03日 05:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 5:34
木道を歩いていきます。
小屋、木道周辺には、沢山の花が咲いていました。
2017年08月03日 05:36撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/3 5:36
小屋、木道周辺には、沢山の花が咲いていました。
これから行く登山道
2017年08月03日 05:39撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 5:39
これから行く登山道
薬師沢小屋
2017年08月03日 07:23撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 7:23
薬師沢小屋
薬師沢小屋の吊り橋。
揺れて、ちょっと怖い
2017年08月03日 07:31撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/3 7:31
薬師沢小屋の吊り橋。
揺れて、ちょっと怖い
吊り橋の下から
2017年08月03日 07:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 7:34
吊り橋の下から
ここだけ、何故か紅葉。
奥の葉っぱにピントが合ってしまって見難い。
2017年08月03日 07:39撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/3 7:39
ここだけ、何故か紅葉。
奥の葉っぱにピントが合ってしまって見難い。
急登を登り切ったところ
2017年08月03日 09:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 9:34
急登を登り切ったところ
槍ヶ岳が見えた!
2017年08月03日 09:50撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 9:50
槍ヶ岳が見えた!
水晶岳
2017年08月03日 10:10撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 10:10
水晶岳
薬師岳
2017年08月03日 10:12撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 10:12
薬師岳
お花畑と祖父岳
2017年08月03日 10:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/3 10:20
お花畑と祖父岳
雲ノ平山荘にて
感ビール&焼きそば。
まだ、お腹が空いていたので、コーヒー&デザートセット。
ジャズを聴きながら、贅沢な一時を過ごせました。
2017年08月03日 10:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/3 10:53
雲ノ平山荘にて
感ビール&焼きそば。
まだ、お腹が空いていたので、コーヒー&デザートセット。
ジャズを聴きながら、贅沢な一時を過ごせました。
雲ノ平山荘を下から。
小屋の周りもお花が沢山咲いていました。
2017年08月03日 11:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 11:45
雲ノ平山荘を下から。
小屋の周りもお花が沢山咲いていました。
いざ、キャンプ場へ。
2017年08月03日 11:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 11:45
いざ、キャンプ場へ。
確か、この辺りはコバイケソウの群落だったような?
今年は一輪も咲いていない。
2017年08月03日 11:50撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 11:50
確か、この辺りはコバイケソウの群落だったような?
今年は一輪も咲いていない。
祖父岳とキャンプ場
この時のテントは、10張以下。
2017年08月03日 12:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 12:04
祖父岳とキャンプ場
この時のテントは、10張以下。
キャンプ場、周辺のお花たち。
チングルマ
2017年08月03日 13:18撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 13:18
キャンプ場、周辺のお花たち。
チングルマ
ミヤマキンバイかな?
2017年08月03日 13:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 13:20
ミヤマキンバイかな?
カラマツソウ
2017年08月03日 13:33撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 13:33
カラマツソウ
ハクサンイチゲ
2017年08月03日 13:37撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 13:37
ハクサンイチゲ
イワカガミとチングルマ
2017年08月03日 13:38撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 13:38
イワカガミとチングルマ
スイス庭園
2017年08月03日 14:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 14:01
スイス庭園
蝶々
2017年08月03日 14:19撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/3 14:19
蝶々
夜中、外に出ると満点の星。
2017年08月04日 02:42撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 2:42
夜中、外に出ると満点の星。
朝方のキャンプ場。
2017年08月04日 04:42撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 4:42
朝方のキャンプ場。
水晶岳。
ガスってきました。大丈夫かな?
2017年08月04日 04:51撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 4:51
水晶岳。
ガスってきました。大丈夫かな?
太郎平小屋方面
2017年08月04日 04:55撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 4:55
太郎平小屋方面
赤牛岳?
2017年08月04日 05:00撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 5:00
赤牛岳?
薬師岳のモルゲンロート。
頂上付近がガスってて残念!
2017年08月04日 05:00撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 5:00
薬師岳のモルゲンロート。
頂上付近がガスってて残念!
いざ祖父岳へ!
残雪がありましたが、軽アイゼンを使わないでも大丈夫でした。
2017年08月04日 05:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 5:14
いざ祖父岳へ!
残雪がありましたが、軽アイゼンを使わないでも大丈夫でした。
祖父岳山頂。
ガスで何も見えず。
2017年08月04日 05:57撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 5:57
祖父岳山頂。
ガスで何も見えず。
チングルマの毛
2017年08月04日 06:07撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:07
チングルマの毛
ガスで何も見えず。
2017年08月04日 06:15撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:15
ガスで何も見えず。
イワギキョウ
2017年08月04日 06:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:16
イワギキョウ
ガスで何も見えず。
テンション下がります。
2017年08月04日 06:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:27
ガスで何も見えず。
テンション下がります。
少しだけ、残雪あり。
2017年08月04日 06:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:32
少しだけ、残雪あり。
岩苔乗越。
2017年08月04日 06:36撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:36
岩苔乗越。
ワリモ北分岐。
2017年08月04日 06:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 6:47
ワリモ北分岐。
水晶小屋、到着。
2017年08月04日 07:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 7:20
水晶小屋、到着。
頂上が見えてきた。
2017年08月04日 07:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 7:53
頂上が見えてきた。
到着!!
だけど、ガスで何も見えず、残念。
2017年08月04日 07:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 7:58
到着!!
だけど、ガスで何も見えず、残念。
ガスで何も見えず、残念。
2017年08月04日 08:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:04
ガスで何も見えず、残念。
そろそろ下山しようかと考えた矢先、ガスが晴れてくる。
2017年08月04日 08:08撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:08
そろそろ下山しようかと考えた矢先、ガスが晴れてくる。
赤牛岳方面。
2017年08月04日 08:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:14
赤牛岳方面。
鷲羽岳方面。
2017年08月04日 08:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:17
鷲羽岳方面。
少し遠目に水晶岳の山頂。
大分、ガスが晴れてきた。
2017年08月04日 08:33撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:33
少し遠目に水晶岳の山頂。
大分、ガスが晴れてきた。
奥に黒部湖と立山?
2017年08月04日 08:39撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:39
奥に黒部湖と立山?
裏銀座の山々。
2017年08月04日 08:39撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:39
裏銀座の山々。
もう少しで、水晶小屋。
2017年08月04日 08:43撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 8:43
もう少しで、水晶小屋。
水晶小屋にて力汁を頂く。
美味しかった〜〜。
2017年08月04日 09:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 9:04
水晶小屋にて力汁を頂く。
美味しかった〜〜。
大分、晴れてきました。
2017年08月04日 09:12撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 9:12
大分、晴れてきました。
トイレが新築され、とてもキレイでした。
2017年08月04日 09:15撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 9:15
トイレが新築され、とてもキレイでした。
雲ノ平。
黒部五郎岳は、姿を見せない。
2017年08月04日 09:25撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 9:25
雲ノ平。
黒部五郎岳は、姿を見せない。
祖父岳。
2017年08月04日 09:25撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 9:25
祖父岳。
鷲羽岳とワリモ岳
2017年08月04日 09:29撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 9:29
鷲羽岳とワリモ岳
水晶岳方面へ振り返る。
2017年08月04日 09:44撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 9:44
水晶岳方面へ振り返る。
岩苔乗越。
2017年08月04日 10:03撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 10:03
岩苔乗越。
水晶岳。
2017年08月04日 10:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 10:04
水晶岳。
黒部源流へ下ります。
2017年08月04日 10:09撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 10:09
黒部源流へ下ります。
ここが、黒部川の大河の一滴になるのかな?
2017年08月04日 10:12撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 10:12
ここが、黒部川の大河の一滴になるのかな?
雪渓の下からは、勢いよく水が流れていました。
2017年08月04日 10:13撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 10:13
雪渓の下からは、勢いよく水が流れていました。
小川。
2017年08月04日 10:19撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 10:19
小川。
三俣山荘まで、遠い。
2017年08月04日 10:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 10:27
三俣山荘まで、遠い。
まだまだ下る。
2017年08月04日 10:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 10:46
まだまだ下る。
黒部水源地標
2017年08月04日 11:03撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 11:03
黒部水源地標
いきなり三俣山荘。
巻道は大丈夫そうだ!
2017年08月04日 11:54撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 11:54
いきなり三俣山荘。
巻道は大丈夫そうだ!
テント場から少し登ったところ。
2017年08月04日 12:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 12:01
テント場から少し登ったところ。
遠目に北鎌尾根と硫黄尾根
2017年08月04日 12:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 12:04
遠目に北鎌尾根と硫黄尾根
雪渓。
軽アイゼンは使用しませんでした。
2017年08月04日 12:24撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 12:24
雪渓。
軽アイゼンは使用しませんでした。
鷲羽岳と三俣山荘
2017年08月04日 12:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 12:32
鷲羽岳と三俣山荘
またまた、雪渓。
2017年08月04日 12:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/4 12:53
またまた、雪渓。
巻道分岐を少し過ぎたところ。
ガスで周りが良く見えない。
2017年08月04日 13:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 13:20
巻道分岐を少し過ぎたところ。
ガスで周りが良く見えない。
小屋が見えた。あともう少し!!
2017年08月04日 13:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 13:41
小屋が見えた。あともう少し!!
到着!
テント設営後は、生ビール!!
2017年08月04日 13:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 13:58
到着!
テント設営後は、生ビール!!
キャンプ場から薬師岳と黒部五郎小舎。
2017年08月04日 14:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 14:46
キャンプ場から薬師岳と黒部五郎小舎。
黒部五郎岳。
2017年08月04日 15:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 15:14
黒部五郎岳。
キャンプ場周辺のお花たち
チングルマ。
2017年08月04日 15:31撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 15:31
キャンプ場周辺のお花たち
チングルマ。
ハクサンフウロ。
2017年08月04日 15:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 15:32
ハクサンフウロ。
ミヤマシオガマ。
2017年08月04日 15:37撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/4 15:37
ミヤマシオガマ。
笠ヶ岳。
2017年08月05日 04:26撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 4:26
笠ヶ岳。
薬師岳。
2017年08月05日 04:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 4:34
薬師岳。
黒部五郎岳、いよいよ出発。
2017年08月05日 04:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 4:34
黒部五郎岳、いよいよ出発。
黒部五郎岳のモルゲンロート。
2017年08月05日 05:05撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 5:05
黒部五郎岳のモルゲンロート。
薬師岳と立山。
2017年08月05日 05:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 5:14
薬師岳と立山。
徐々に近づいてくる黒部五郎岳。
2017年08月05日 05:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 5:17
徐々に近づいてくる黒部五郎岳。
黒部のカール
2017年08月05日 05:31撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 5:31
黒部のカール
2017年08月05日 05:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 5:41
2017年08月05日 05:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 5:45
2017年08月05日 05:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 5:58
2017年08月05日 05:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 5:58
カールから少し登ったところから
2017年08月05日 06:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:14
カールから少し登ったところから
黒部五郎岳、到着!!
2017年08月05日 06:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:45
黒部五郎岳、到着!!
白山
2017年08月05日 06:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:45
白山
これから歩く、稜線。
2017年08月05日 06:45撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:45
これから歩く、稜線。
薬師岳、立山。
2017年08月05日 06:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:46
薬師岳、立山。
今まで歩いてきた、雲ノ平と水晶岳。
2017年08月05日 06:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:46
今まで歩いてきた、雲ノ平と水晶岳。
黒部のカール。
2017年08月05日 06:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:46
黒部のカール。
槍穂。
2017年08月05日 06:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:47
槍穂。
笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽。
御嶽からは噴煙が。
2017年08月05日 06:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:47
笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽。
御嶽からは噴煙が。
遠くには、白馬岳も!
2017年08月05日 06:52撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 6:52
遠くには、白馬岳も!
黒部五郎の肩から。
太郎平小屋へ向けたスタート。
2017年08月05日 07:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 7:14
黒部五郎の肩から。
太郎平小屋へ向けたスタート。
黒部五郎岳を振り返る。
2017年08月05日 07:59撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 7:59
黒部五郎岳を振り返る。
赤木岳と北ノ俣岳
2017年08月05日 08:12撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 8:12
赤木岳と北ノ俣岳
池塘
2017年08月05日 08:35撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 8:35
池塘
中俣乗越を少し過ぎた場所から。
水晶岳。
2017年08月05日 08:35撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 8:35
中俣乗越を少し過ぎた場所から。
水晶岳。
同じく、黒部五郎岳。
2017年08月05日 08:35撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 8:35
同じく、黒部五郎岳。
赤木岳を過ぎたところ。
ガスってきた。
2017年08月05日 09:23撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 9:23
赤木岳を過ぎたところ。
ガスってきた。
北ノ俣岳
2017年08月05日 09:48撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 9:48
北ノ俣岳
北ノ俣岳から
2017年08月05日 09:48撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 9:48
北ノ俣岳から
同じく、北ノ俣岳から
ガスって、周りを見渡せず。
2017年08月05日 09:48撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 9:48
同じく、北ノ俣岳から
ガスって、周りを見渡せず。
神岡新道分岐を過ぎたところ
2017年08月05日 10:08撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 10:08
神岡新道分岐を過ぎたところ
ハクサンイチゲの大群落
2017年08月05日 10:11撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 10:11
ハクサンイチゲの大群落
少しメルヘンな感じの風景が。
2017年08月05日 10:21撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 10:21
少しメルヘンな感じの風景が。
少し晴れてきたので、振り返って撮影。
2017年08月05日 10:51撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
8/5 10:51
少し晴れてきたので、振り返って撮影。
ようやく太郎平小屋に到着。
昼食にラーメン!
2017年08月05日 11:11撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 11:11
ようやく太郎平小屋に到着。
昼食にラーメン!
いよいよ下山。
2017年08月05日 11:59撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 11:59
いよいよ下山。
有峰湖。
2017年08月05日 12:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 12:47
有峰湖。
ゴール!!
2017年08月05日 13:42撮影 by  X100F, FUJIFILM
8/5 13:42
ゴール!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

 平日に休みが取れ5連休確保できたので、どこに行こうか天気予報を確認したらどこも良くない。当初は諦めかけていたが、当日に近づくにつれて天気が良くなる方向に!!。北アルプスで特に天気が良さそうなのが富山県側だったので、本山行を実施する事にしました。
 最初は、登山口まで約400kmのドライブ。ワクワクする気持ちが強いのか途中で眠くならずに有峰林道の亀谷口に到着。先着は2台いました。
 6:00のゲート開放後すぐに折立へ向かいましたが、駐車場所を確保できず。その為、臨時駐車場に駐車する事にしました。登山口側に入口があり、500mほどのダート路を走行して到着です。このとき車は1〜2台くらいでしたが、続々と後続が来て私が出発する時は10台以上になっていました。
 準備をしていよいよスタート。2ヶ月ぶりの登山だったので、最初の急坂は堪えました。しかし最初の1時間ぐらい歩いた後は、なだらかな道となったので精神的に楽に感じました。そうこうしているうちに、太郎平小屋へ到着。小屋で食事やビールを摂った後は、テント場でのんびりしていました。なお、テント場はすでに賑わっておりましたが、まだ場所は空いていました。最終的には50張ぐらい張られていたと思います。
 夕食を摂った後、夕焼けが見られないかと木道まで歩きました。すると、麓には雲海が広がっていました。太陽が沈んでくるとその雲海は真っ赤に染まり、感動的な景色を見る事ができました。
 2日目は、雲ノ平へ。薬師沢小屋までは順調でしたが、問題はここから。雲ノ平への急坂はとてもキツかったです。最初から最後まで同じ傾斜が続き、脚を休める事ができませんでした。ただ、その急坂を過ぎ木道が見えてくると、その先に絶景が。黒部五郎岳、水晶岳、遠くには槍ヶ岳も。この時は、この場所にいられて幸せだと思いました。
 絶景を楽しみながら歩くと雲ノ平山荘へ到着。ここで焼きそばとビールを頂く。これでも小腹が空いていたので、コーヒー&アップルパイも頂きました。食堂ではジャズが流れており、とても贅沢な一時を過ごすことができました。
 食事を摂った後はキャンプ場へ。ここは水がとても豊富。また平日のせいかこの時は数張しか張られておらず、比較的好きな場所にテントを張る事ができました。最終的には30〜40ぐらい張られていました。
 3日目は、水晶岳を登った後、黒部五郎小舎へ。出発時は晴れていましたが、段々とガスってきて、周りの景色が見えなくなってしまいました。さらに雨がパラついてきたので水晶岳へ行くかどうか迷いましたが、ダメ元で行くことにしました。実際、水晶岳の頂上に立った時はガスで周りが何も見えず。10分ぐらいしても状況が変わらないので下山しようと思ったら、ここで奇跡が!!少しずつ、ガスが晴れてきて周りの景色が見えるようになってきました。本当に来て良かった!!と思いました。神様はお見捨てにならなかった!!。
 水晶岳を下山した後、黒部源流を経て三俣山荘へ。時間の節約とまだ行った事が無かったので黒部源流へ行きましたが、道が思ったよりも険しく且つ暑かったので大分時間を使ってしまいました。ただ景色は良かったので、楽しくは歩けました。
 三俣山荘で休憩した後は、巻道経由で黒部五郎小舎へ。この巻道には残雪がありましたが、軽アイゼンを使わないでも問題ありませんでした。この道はアップダウンが結構あり体力的にはキツい道でした。
 3日目は、黒部五郎岳から折立へ下山。去年も黒部五郎岳へ行きましたが、お目当ての黒部のカールが少し秋めいていたので、改めて行きたかった場所です。この日は本当に天気が良く、カールの美しさを堪能する事が出来ました。さらに登り続けて黒部五郎岳の頂上に立った時は、360度のパノラマ。槍穂、水晶、鷲羽、笠、乗鞍、御嶽、白山、立山、剣、白馬、全て見えました。凄く運が良かったです。
 絶景を堪能した後は太郎平小屋へ。そこまでの道もとても良かったです。池塘があったり、お花の大群落があったりと見どころ満載でした。
 太郎平小屋から折立までは、速攻で下山。早くお風呂に入りたかったので、頑張りました。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら