ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1229479
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

折立〜雲の平〜水晶〜ワリモ〜鷲羽〜三俣蓮華〜双六〜新穂高RW

2017年08月12日(土) 〜 2017年08月15日(火)
 - 拍手
paropunte その他1人
GPS
80:00
距離
43.0km
登り
2,998m
下り
3,238m

コースタイム

ログの記録に失敗しました😢初のログ取りに4日の縦走を持ってきたのが失敗の要因です…バッテリーも持って上がってたのに…残念です💔
天候 1日目大雨
2日目晴れ少しガス
3日目晴れ
4日目霧雨のち雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高RWで車をデポして富山行きバス12:03分発〜富山駅前14:23着
コース状況/
危険箇所等
薬師沢小屋から雲の平への急登は泥と岩で滑る方が多数でした。雨の日もしくは翌日は下りの方は要注意です💧
その他周辺情報 折立登山口にトイレあります。
折立登山口にトイレあります👍
1
折立登山口にトイレあります👍
大雨で小川の様な登山道。沢山の人が雨にも負けず登っていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
3
大雨で小川の様な登山道。沢山の人が雨にも負けず登っていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
かの有名なアラレちゃん発見であります😃✨
3
かの有名なアラレちゃん発見であります😃✨
座れる場所は本当に有難い😢
2
座れる場所は本当に有難い😢
カッパの寿命が尽き果て全身水浸しで気分が萎え萎えデス💧
1
カッパの寿命が尽き果て全身水浸しで気分が萎え萎えデス💧
なんかのポール?なんだろう(笑)
なんかのポール?なんだろう(笑)
ガス出てきました😃
ガス出てきました😃
可愛いお花名前はワカリマセン💠
可愛いお花名前はワカリマセン💠
あと2キロで太郎平となフムフム
あと2キロで太郎平となフムフム
可愛い💠この子も名前不明💧
可愛い💠この子も名前不明💧
上に行くほどガスガスになっていきます
上に行くほどガスガスになっていきます
太郎平小屋の周辺に、ヤマハハコが沢山咲いていました💠
1
太郎平小屋の周辺に、ヤマハハコが沢山咲いていました💠
ずっと登山道には小川が流れています💦川をさかのぼる鮭の気分でした(笑)
3
ずっと登山道には小川が流れています💦川をさかのぼる鮭の気分でした(笑)
太郎平小屋に到着です沢山の人で賑わっておりました😆
2
太郎平小屋に到着です沢山の人で賑わっておりました😆
小屋前の道しるべ、薬師岳方面の薬師峠キャンプ場へ向かいます😃
1
小屋前の道しるべ、薬師岳方面の薬師峠キャンプ場へ向かいます😃
テン場はぎゅうぎゅうです
1
テン場はぎゅうぎゅうです
朝焼けキレイだなぁ
6
朝焼けキレイだなぁ
どんどん
ピンクから白に
太郎平小屋へ木道をモックモック…
太郎平小屋へ木道をモックモック…
小屋の奥トイレ発見!
2
小屋の奥トイレ発見!
お花畑だ💠
風車みたいな白いお花💠エゾシオガマ?
2
風車みたいな白いお花💠エゾシオガマ?
モックモックと木道を歩きます🐾滑り止めがついていて歩きやすいです😌
2
モックモックと木道を歩きます🐾滑り止めがついていて歩きやすいです😌
薬師沢小屋デス✨人で溢れていました人は写せないので看板に近寄ってパチリ😃
2
薬師沢小屋デス✨人で溢れていました人は写せないので看板に近寄ってパチリ😃
急登を前に飲み物でパワーを補給します💪
1
急登を前に飲み物でパワーを補給します💪
この橋を渡ったらハシゴあります渋滞時は要注意デス😃
2
この橋を渡ったらハシゴあります渋滞時は要注意デス😃
道?岩?はい😞岩だらけの急登です。泥で滑るので二時間集中して慎重に登ります💦✨
1
道?岩?はい😞岩だらけの急登です。泥で滑るので二時間集中して慎重に登ります💦✨
悪夢が終わり顔を上げたら名前がステキなアラスカ庭園❤ここで、ずっと一緒してた香川のお父さんに😃「お父さんあの山を越えたら雲の平かなぁ?」「ちゃうわ!ここから、ずっとが雲の平やで!(笑)」
2
悪夢が終わり顔を上げたら名前がステキなアラスカ庭園❤ここで、ずっと一緒してた香川のお父さんに😃「お父さんあの山を越えたら雲の平かなぁ?」「ちゃうわ!ここから、ずっとが雲の平やで!(笑)」
えー?!平やないのになぁ……と思いながら登ってたらオバチャン達が「雲の平の想像というか妄想が凄くてなんや…想像とちゃうねんなぁ…」(*ΦωΦ)オバチャン!わいも禿同やで!と心で叫んだワタクシでございました👌
1
えー?!平やないのになぁ……と思いながら登ってたらオバチャン達が「雲の平の想像というか妄想が凄くてなんや…想像とちゃうねんなぁ…」(*ΦωΦ)オバチャン!わいも禿同やで!と心で叫んだワタクシでございました👌
ちんぐるーま
アラスカ庭園あたりからーの薬師岳カーーール😢行きたかった
5
アラスカ庭園あたりからーの薬師岳カーーール😢行きたかった
奥日本庭園
雲の平山荘まで、のどかな木道です
雲の平山荘まで、のどかな木道です
見えました雲の平山荘❤
ここで衝撃的な現実を
突き付けられます!
11時なのですがテン場埋まって
ここから、凄い場所にテントを
張る合戦が開始されます😱
急いでテン場へ!
1
見えました雲の平山荘❤
ここで衝撃的な現実を
突き付けられます!
11時なのですがテン場埋まって
ここから、凄い場所にテントを
張る合戦が開始されます😱
急いでテン場へ!
斜めですが良い場所をゲット!
助かりました香川のお父さんと
靴下の兄さん!ありがとう😆✨
3
斜めですが良い場所をゲット!
助かりました香川のお父さんと
靴下の兄さん!ありがとう😆✨
雲の平の朝はトイレ争奪戦デス!
4時に並んだのに長いこと
かかりました😵💦
雲の平の朝はトイレ争奪戦デス!
4時に並んだのに長いこと
かかりました😵💦
祖父岳すぐ傍で
登った…という気にならず(笑)
祖父岳すぐ傍で
登った…という気にならず(笑)
キキョウかなぁ😃
1
キキョウかなぁ😃
イチゲ?うーん😵ワカラン
イチゲ?うーん😵ワカラン
岩苔のっこし…
黒部五郎かな…天気あやしい(笑)
1
黒部五郎かな…天気あやしい(笑)
花の名前…真面目に覚えよう😆
花の名前…真面目に覚えよう😆
ワリモ北分岐に荷物デポして
水晶小屋で手拭いゲット❤
あとで水晶Tシャツを買えば
良かったーと後悔(;つД`)
カワイイ水晶Tシャツ✨
2
ワリモ北分岐に荷物デポして
水晶小屋で手拭いゲット❤
あとで水晶Tシャツを買えば
良かったーと後悔(;つД`)
カワイイ水晶Tシャツ✨
手前に祖父岳、奥は黒部だと……
ちゃうかな?(笑)
2
手前に祖父岳、奥は黒部だと……
ちゃうかな?(笑)
黒い子は何の花やろう…
カワイイ😃
黒い子は何の花やろう…
カワイイ😃
今から行くよ😃水晶さん❤
6
今から行くよ😃水晶さん❤
あれれ水晶の奥の風景かしら?
キレイだから😄まあ良いかぁ〜
2
あれれ水晶の奥の風景かしら?
キレイだから😄まあ良いかぁ〜
水晶から下向いた景色かな😃
1
水晶から下向いた景色かな😃
道しるべ好きねぇ〜😆
道しるべ好きねぇ〜😆
ワリモ北分岐でデポした荷物を
背中に乗せたら……おっも!
(´◉ᾥ◉`)湿気吸った?!
劇的に重いんですが…おっふ…!
3
ワリモ北分岐でデポした荷物を
背中に乗せたら……おっも!
(´◉ᾥ◉`)湿気吸った?!
劇的に重いんですが…おっふ…!
ワリモ山頂かぁ。
この時ワタクシは、
「この上に絶景の山頂がある」
とは、露知らず
周りの絶景に興奮しながら
通りすぎたのでありました(笑)
1
ワリモ山頂かぁ。
この時ワタクシは、
「この上に絶景の山頂がある」
とは、露知らず
周りの絶景に興奮しながら
通りすぎたのでありました(笑)
ガス出てきましたねー
ガス出てきましたねー
鷲羽岳に到着です😃
7
鷲羽岳に到着です😃
ゆっくり歩こう裏銀座
急な下り浮き石に注意してね❤と
書かれております🙋
浮き石は八ヶ岳の赤岳の
裏側レベルでございました😃
ゆっくり歩こう裏銀座
急な下り浮き石に注意してね❤と
書かれております🙋
浮き石は八ヶ岳の赤岳の
裏側レベルでございました😃
降り口の左手に池デス✨
カッコいいデス✨
4
降り口の左手に池デス✨
カッコいいデス✨
下りはガレガレです😃✨
下りはガレガレです😃✨
三俣山荘です!キレイです!
トイレはテン場と共用でして
山荘のトイレを利用です😃
が!テン場から山荘まで
10分ほどかかります😆
三俣山荘です!キレイです!
トイレはテン場と共用でして
山荘のトイレを利用です😃
が!テン場から山荘まで
10分ほどかかります😆
飲んべえ様ご一行は山荘で
飲むか…もしくは漏れなきよう
トイレのご利用をば!(笑)
5
飲んべえ様ご一行は山荘で
飲むか…もしくは漏れなきよう
トイレのご利用をば!(笑)
テン場には水場が2ヶ所
冷たい水で頭を洗うには
最高でございます😆
女子もガンガン洗っておりました👌
2
テン場には水場が2ヶ所
冷たい水で頭を洗うには
最高でございます😆
女子もガンガン洗っておりました👌
三俣山荘にはジビエ料理や
カレーやラーメンとても
癒されます😃そんな
二階のカフェをパチリ✨
1
三俣山荘にはジビエ料理や
カレーやラーメンとても
癒されます😃そんな
二階のカフェをパチリ✨
朝です、めっちゃ天気あやしい😱
そうです!お天気は雨!
気合いを入れネバー😆💦
朝です、めっちゃ天気あやしい😱
そうです!お天気は雨!
気合いを入れネバー😆💦
ああ!美しい❤ヨツバシオガマ?
1
ああ!美しい❤ヨツバシオガマ?
遅いよ旦那さん💧
写すなー言われてるけど
ゴマにしか見えへんし
エエよね?うん!(笑)
2
遅いよ旦那さん💧
写すなー言われてるけど
ゴマにしか見えへんし
エエよね?うん!(笑)
道しるべしか
アップしてへんやんと言われて
ワタクシの反論は
「人が多くて他人が写ってるから、人の写って無いのは少ないのー!」に
今度から俺の写真を分けたるわ
と言うてくれた旦那さんに
「いらん(*´┏エ┓`*)フン」と
言うてしもーたワタクシ(笑)
反抗期であります👍
1
道しるべしか
アップしてへんやんと言われて
ワタクシの反論は
「人が多くて他人が写ってるから、人の写って無いのは少ないのー!」に
今度から俺の写真を分けたるわ
と言うてくれた旦那さんに
「いらん(*´┏エ┓`*)フン」と
言うてしもーたワタクシ(笑)
反抗期であります👍
三俣も直ぐ着いてもた😃
三俣も直ぐ着いてもた😃
なんて…呑気なワタクシに
後半おそいかかる不幸!
乞うご期待😄(笑)
なんて…呑気なワタクシに
後半おそいかかる不幸!
乞うご期待😄(笑)
ガスガスだね😃
雷鳥に会いたいなぁ〜❤
雷鳥に会いたいなぁ〜❤
この分岐から上に双六岳かぁ
この分岐から上に双六岳かぁ
あら着いちゃった😃
あら着いちゃった😃
稜線歩きってステキ😆
稜線歩きってステキ😆
山頂に近いってステキ❤
天気が良ければ最高なのに…
1
山頂に近いってステキ❤
天気が良ければ最高なのに…
でもガスガスでも
キレイでワクワクする👍
2
でもガスガスでも
キレイでワクワクする👍
あっという間…雷鳥に会えなかった😢
あっという間…雷鳥に会えなかった😢
道しるべばかりでゴメンナサイ🙇
ぼーっとしてたら
下まで着いてた感じです💧
道しるべばかりでゴメンナサイ🙇
ぼーっとしてたら
下まで着いてた感じです💧
双六小屋…天気の情報と
エネルギー補給して
笠ヶ岳へ向かうか下山かを
判断しなくては…( *・ω・)
3
双六小屋…天気の情報と
エネルギー補給して
笠ヶ岳へ向かうか下山かを
判断しなくては…( *・ω・)
天気悪くて下山です
下りが長いから体力温存で
のんびり走行です
天気悪くて下山です
下りが長いから体力温存で
のんびり走行です
雨とガスガス
まーエネルギー補給をば!
まーエネルギー補給をば!
ガッツリ🎵
カレーうまうま😋グヘヘ❤(笑)
6
ガッツリ🎵
カレーうまうま😋グヘヘ❤(笑)
広場まで一気に下山
広場まで一気に下山
あれれ雪渓のこってる😃
1
あれれ雪渓のこってる😃
笠ヶ岳へは行かずに
左に進路を取ります
1
笠ヶ岳へは行かずに
左に進路を取ります
鏡平小屋で休憩です
沢山の人で賑わってます
人に向けずにパチリ✨
2
鏡平小屋で休憩です
沢山の人で賑わってます
人に向けずにパチリ✨
鏡平のベンチです
鏡平のベンチです
たまたま誰も居ない
シャッターチャンス✨
この直ぐ後に
人で一杯になりました😃
たまたま誰も居ない
シャッターチャンス✨
この直ぐ後に
人で一杯になりました😃
熊の踊り場は
ホンマに熊が居たでと
前に登った時に聞きました😃💧
周りの草が乱れまくりなのは
そういう事なのですねー(笑)
3
熊の踊り場は
ホンマに熊が居たでと
前に登った時に聞きました😃💧
周りの草が乱れまくりなのは
そういう事なのですねー(笑)
下りはガスガスです
この頃から穂高RWまで
ワタクシの頭にはBGMが流れマス
「アーセイ!ぱンにゃー!」
(注:ワタクシにはそう聴こえる笑)
by.ライオン●ング
棒の足でヨチヨチ歩くキリン😢
そうです「足が棒!」
下りで温存してたのに
距離が長すぎて早くも
音楽が鳴り響きマス😵おっふ!

そんなこんなで
雨も強くなりズブ濡れで
下山と相成りました😌
1
下りはガスガスです
この頃から穂高RWまで
ワタクシの頭にはBGMが流れマス
「アーセイ!ぱンにゃー!」
(注:ワタクシにはそう聴こえる笑)
by.ライオン●ング
棒の足でヨチヨチ歩くキリン😢
そうです「足が棒!」
下りで温存してたのに
距離が長すぎて早くも
音楽が鳴り響きマス😵おっふ!

そんなこんなで
雨も強くなりズブ濡れで
下山と相成りました😌

感想

旦那さん22キロで私が17キロのザックで念願の雲の平から鷲羽岳への縦走でした(*´ω`*)初日はバケツをひっくり返した様な大雨で、運悪くカッパが寿命を迎えてしまい…全身びしょ濡れ状態に(。>ㅅ<。)着替えも少ないので着乾かし薬師は断念いたしました💧雲の平への急登は前日の雨で泥の岩場にて苦戦を強いられました💧
翌日の水晶岳、ワリモ岳、鷲羽岳は快晴で最高でした«٩(*´∀`*)۶»最終日に天気が良ければ笠ヶ岳でのテン泊を予定してましたが、あいにくの雨で一気に下山と相成りました_(:3」∠)_

道中の出会いに感謝です♪
香川からお越しのお父さん、九州のトレラン美人さん、妹の靴下で意気投合した兄さん、茨城のトレランめ〜ちゃんと筋肉マンのヨッシー、沢山の情報と楽しい夜をありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

縦走、お疲れ様でした〜
今年の夏はホント山泣かせですね(>_<)。
でも雲の平は晴れに恵まれてよかったです。
雨だって終われば良い思い出。今回も沢山の出会いがあったのは、paropunteさんの人柄ならではと想像しています。
2017/8/19 17:17
Re: 縦走、お疲れ様でした〜
タロミー姉さん😄こんにちは❤
今年は雨多いですねー雷も凄いです💧
車中泊しながら山を見上げて
いつ登れるのかな?と待つ事が多く…
本当にジラされてばかりですね😵
今回の縦走は大変でしたが
雨の山も楽しかったです☔
労いのお気持ちに感謝です✨
2017/8/19 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら