ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

クマ、景色、友達。新穂高ー黒部五郎ー雲ノ平ー鷲羽周回。

2012年08月04日(土) 〜 2012年08月06日(月)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
56:00
距離
64.3km
登り
4,801m
下り
4,812m
天候 晴れー曇りー雨ー雷!
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
満月!
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
満月!
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
14
5/1 1:02
大自然の中は気持ちです
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
3
5/1 1:02
大自然の中は気持ちです
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
3
5/1 1:02
この岩場がハナの足にとって、地獄。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
この岩場がハナの足にとって、地獄。
バテバテ、雪で体をしばらく冷やす。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
27
5/1 1:02
バテバテ、雪で体をしばらく冷やす。
matsu-sanとpika-chanと出会って、話して、とても楽しかった。ありがとうございました。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
13
5/1 1:02
matsu-sanとpika-chanと出会って、話して、とても楽しかった。ありがとうございました。
matsu-sanの長軽量style.
これだけで、2日間山へ。
すばらしいですね。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
9
5/1 1:02
matsu-sanの長軽量style.
これだけで、2日間山へ。
すばらしいですね。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
すぐ寝ちゃうハナ。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
13
5/1 1:02
すぐ寝ちゃうハナ。
だけど、知り合いが夕ご飯を作ると、目が覚める。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
16
5/1 1:02
だけど、知り合いが夕ご飯を作ると、目が覚める。
食べた後、私の寝袋を奪う。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
18
5/1 1:02
食べた後、私の寝袋を奪う。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
ハナが死んだ?
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
13
5/1 1:02
ハナが死んだ?
若者も死んだ?
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
若者も死んだ?
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
私のごほうびを見る事も出来ないハナ。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
私のごほうびを見る事も出来ないハナ。
東北で一緒に仕事した知り合いを、また偶然に会いました。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
7
5/1 1:02
東北で一緒に仕事した知り合いを、また偶然に会いました。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
3
5/1 1:02
ハナが相当に疲れた。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
13
5/1 1:02
ハナが相当に疲れた。
自分のEnergy Drink。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
3
5/1 1:02
自分のEnergy Drink。
よる、お世話になって、すみません!
でも、とても楽しかった。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
7
5/1 1:02
よる、お世話になって、すみません!
でも、とても楽しかった。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
3
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
ハナがまた死んだ。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
16
5/1 1:02
ハナがまた死んだ。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
寒くなると、元気がでる。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
15
5/1 1:02
寒くなると、元気がでる。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
13
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
8
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
17
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
やはりやりすぎ。足の裏が磨り減て、血が出てた。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5
5/1 1:02
やはりやりすぎ。足の裏が磨り減て、血が出てた。
今回の荷物。
テント、二人分の四日間の食料。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
今回の荷物。
テント、二人分の四日間の食料。
雷鳥ちゃん。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
7
5/1 1:02
雷鳥ちゃん。
また偶然に会った。
日本の長距離トレールランSuperwoman鈴木ひろこ。
160kmが楽しいって!
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
9
5/1 1:02
また偶然に会った。
日本の長距離トレールランSuperwoman鈴木ひろこ。
160kmが楽しいって!
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
10
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
3
5/1 1:02
あれ?尻尾が立っている。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
6
5/1 1:02
あれ?尻尾が立っている。
100m先行くと、クマが登山道のすぐ近くにいった。
ビックリ。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
35
5/1 1:02
100m先行くと、クマが登山道のすぐ近くにいった。
ビックリ。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
また偶然。帰りの諏訪SAから、花火は最高。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
また偶然。帰りの諏訪SAから、花火は最高。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
9
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
2012年06月30日 13:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12
6/30 13:54
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5
5/1 1:02

感想

何よりも、一番楽しいのは、友達と会って、歩いて、話して、飲む。

今回の景色が素晴らしかった。
高山花が最高、雷鳥もいました。
夜に大雨があって、テントで避難したが、雷がすごかった。
下山した時、クマと出合った。

色々がありましたが、結局一番残る印象は、他のヤマレコの人、登山者、友達。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5033人

コメント

犬連れ登山
我が家の犬も山大好き犬で子犬の頃から同行していました。なるべく平日、しかも国定公園等以外の登山者の少ない山に限定して同行していました。おとなしい犬ですが、登山者と会う場所では必ずリードも付けていました。四国から山梨引越してきて、近くの横尾山へ同行した時、途中で出会った八ヶ岳山麓在住の女性から犬の同行登山を厳しく避難されました。それいらい同行はやめました。いろいろな考えの人がいますので、お互いに不愉快な登山とならないように気をつけましょう。
2012/8/10 10:07
天気がいいとばてますね
どこに出かけようか迷ってしまいます。

暑いと、鉄平がばてます。しばらくは岩を登って、涼しい山を探してますが、ないです^^

岩場まで行けば、何とか涼しいかも^^
2012/8/10 11:10
お疲れ様でした。
I was glad to see you!

By the way, after we passed each other at the steep section between Yakushizawa and Kumonotaira, I saw your friend seemed to be so tired. Was he all right?
2012/8/10 13:16
To: seasir-san
コメントをいただいて、ありがとうございました。
残念と大変そうですね。
ここで返事するより、後でメッセッジを直接送ります。
2012/8/10 20:04
To: rieko-san
猛暑の夏日は犬にとって、危険ですね。
無理せず、秋晴れに待ちましょう。
2012/8/10 20:04
To: Matsu-san,
Sorry for writing in English on your blog, but when I met, I somehow felt that you are comfortable with English, and your English comment here proves it!

Thanks for your concern - yes, I too was worried, but he did descend OK eventually, with some difficulty. He is not used to serious hiking with a big pack. The female organizer of that group was checking his progress.
2012/8/10 20:08
こんにちわ
ハナちゃんも何度か寝ころんで・・、疲れたようでしたね。雪の上だと元気になり、ホントに可愛いです。

熊に襲われなくて、本当に良かったです。

またお会い出来る時を楽しみにしています
2012/8/13 16:07
To: Pikachan
コメントをありがとうございました!

ハナが良く寝るのは、犬の本能だと思います。出来るだけ、力を残すため?

クマのことですが、いくら叫んでも、笛を吹いても、なかなか登山道から逃げてくれませんでした。出会って、Luckyでした。

また何処かで会うのを、楽しみにしています。
2012/8/13 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら