ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295051
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高・奥穂高 (前穂までの縦走は断念するも大満足!)

2013年05月03日(金) 〜 2013年05月06日(月)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
42.9km
登り
2,791m
下り
2,789m

コースタイム

5月3日
6:10上高地BT-7:05明神-8:35徳沢-9:35横尾-14:30涸沢小屋
5月4日
6:15涸沢小屋-9:15北穂高岳9:55-12:10涸沢小屋12:45-16:30穂高山荘
5月5日
5:50穂高山荘-7:40奥穂高岳-8:40撤退場所-8:55南稜の頭-奥穂高-11:05穂高山荘11:35-12:50涸沢13:25-16:05横尾
5月6日
6:15横尾-7:15徳沢8:15-9:10明神-明神池散策-11:40上高地BT
天候 5月3日:晴れ
5月4日:晴れ後小雪
5月5日:晴れ
5月6日:晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
雪質は例年よりクラストしていました。
上高地でutaちゃんotoちゃん達と合流
バスターミナルで待っててくれました。
(j)
2013年05月03日 06:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
5/3 6:07
上高地でutaちゃんotoちゃん達と合流
バスターミナルで待っててくれました。
(j)
徳沢までだけど一緒に行きましょう。
(j)
2013年05月03日 06:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
5/3 6:18
徳沢までだけど一緒に行きましょう。
(j)
ピーカンで穂高も歓迎してくれています
(j)
2013年05月03日 06:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
5/3 6:20
ピーカンで穂高も歓迎してくれています
(j)
ちょっと明神橋に寄り道して…
あれ?utaotoパパは何処に行ったの?
(j)
2013年05月03日 07:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
5/3 7:08
ちょっと明神橋に寄り道して…
あれ?utaotoパパは何処に行ったの?
(j)
明神館で何時ものぶどう酒を引っかけて…
(j)
2013年05月03日 07:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/3 7:14
明神館で何時ものぶどう酒を引っかけて…
(j)
子供達は徳沢でソフトクリーム
ここでお別れだね…
(j)
2013年05月03日 08:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
5/3 8:37
子供達は徳沢でソフトクリーム
ここでお別れだね…
(j)
ソフトクリームにゴキゲンのotoちゃん
(k)
2013年05月03日 08:27撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/3 8:27
ソフトクリームにゴキゲンのotoちゃん
(k)
横尾は登山者で満員
(j)
2013年05月03日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/3 9:36
横尾は登山者で満員
(j)
kenさん横尾大橋を渡ります
(j)
2013年05月03日 10:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
5/3 10:17
kenさん横尾大橋を渡ります
(j)
屏風に登っている人がいる様ですが、老眼のjijiには見えません (>_<)
(j)
2013年05月03日 11:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/3 11:24
屏風に登っている人がいる様ですが、老眼のjijiには見えません (>_<)
(j)
本谷橋付近でアイゼンを着けている人がいるけど、涸沢までは問題が無いので、そのまま進みます
(j)
2013年05月03日 12:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/3 12:06
本谷橋付近でアイゼンを着けている人がいるけど、涸沢までは問題が無いので、そのまま進みます
(j)
それにしても凄い人の数…
(j)
2013年05月03日 13:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/3 13:06
それにしても凄い人の数…
(j)
涸沢への行列が続きます。
(k)
2013年05月03日 14:07撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/3 14:07
涸沢への行列が続きます。
(k)
この日のお宿、涸沢小屋はすぐそこ
(j)
2013年05月03日 14:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/3 14:26
この日のお宿、涸沢小屋はすぐそこ
(j)
涸沢小屋から涸沢団地を…
今年は少し少なめかな
(j)
2013年05月03日 15:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/3 15:21
涸沢小屋から涸沢団地を…
今年は少し少なめかな
(j)
何はともあれテラスでカンパ〜イ
(j)
2013年05月03日 15:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
5/3 15:20
何はともあれテラスでカンパ〜イ
(j)
やっと酒にありつけた・・ウヒヒ
(k)
2013年05月03日 15:33撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/3 15:33
やっと酒にありつけた・・ウヒヒ
(k)
吊り尾根がモルゲンロートに染まっています
(j)
2013年05月04日 05:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/4 5:03
吊り尾根がモルゲンロートに染まっています
(j)
こっちは奥穂
(j)
2013年05月04日 05:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/4 5:42
こっちは奥穂
(j)
午前中はサブザックで北穂に向かいます
(j)
2013年05月04日 06:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 6:15
午前中はサブザックで北穂に向かいます
(j)
まっ青な空に向かって急斜面を登ります。
(k)
2013年05月04日 07:32撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 7:32
まっ青な空に向かって急斜面を登ります。
(k)
右へトラバースして山頂へ
(k)
2013年05月04日 09:09撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 9:09
右へトラバースして山頂へ
(k)
頂上へあと数メートル
(k)
2013年05月04日 09:13撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:13
頂上へあと数メートル
(k)
山頂に着いたらこのガスで槍は見えず…
(j)
2013年05月04日 09:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
5/4 9:17
山頂に着いたらこのガスで槍は見えず…
(j)
北穂小屋への雪の回廊で
(j)
2013年05月04日 09:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/4 9:19
北穂小屋への雪の回廊で
(j)
北穂小屋の前で
(k)
2013年05月04日 09:19撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 9:19
北穂小屋の前で
(k)
常念方面は晴れているので…
(j)
2013年05月04日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
5/4 9:22
常念方面は晴れているので…
(j)
ついでにjijiも…
(j)
2013年05月04日 09:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
5/4 9:23
ついでにjijiも…
(j)
北穂小屋の前は満員
(j)
2013年05月04日 09:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 9:54
北穂小屋の前は満員
(j)
松涛ノコルもガスって…
(j)
2013年05月04日 10:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 10:04
松涛ノコルもガスって…
(j)
涸沢小屋に戻ってお昼に…
しかし小雪がちらついてきて…
(j)
2013年05月04日 12:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 12:13
涸沢小屋に戻ってお昼に…
しかし小雪がちらついてきて…
(j)
小雪のアズキ沢を登ります
(j)
2013年05月04日 16:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 16:20
小雪のアズキ沢を登ります
(j)
雪の中、重いザックを背負って穂高山荘へ
(k)
2013年05月04日 16:19撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 16:19
雪の中、重いザックを背負って穂高山荘へ
(k)
穂高山荘に到着!
で、カンパ〜イ
(j)
2013年05月04日 17:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/4 17:09
穂高山荘に到着!
で、カンパ〜イ
(j)
自炊場所でタバコが吸えるので有難〜い
(j)
2013年05月04日 17:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/4 17:32
自炊場所でタバコが吸えるので有難〜い
(j)
翌日はまたピーカン天気、風もほとんど無く奥穂〜前穂への縦走には絶好のコンディション
(k)
2013年05月05日 04:54撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/5 4:54
翌日はまたピーカン天気、風もほとんど無く奥穂〜前穂への縦走には絶好のコンディション
(k)
さあ、ピーカンの奥穂に行くぞ〜
(j)
2013年05月05日 05:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
5/5 5:52
さあ、ピーカンの奥穂に行くぞ〜
(j)
梯子と鎖の岩場を過ぎると雪面の急傾斜、ここでちょっと待っていろと先行するjijiさん
(k)
2013年05月05日 06:23撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/5 6:23
梯子と鎖の岩場を過ぎると雪面の急傾斜、ここでちょっと待っていろと先行するjijiさん
(k)
kenさん、雪壁を登ります
数日前まで上空の寒気が居座っていたのでクラスト気味です
(j)
滑落すると無事ではすまないので必死でした・・(K)
2013年05月05日 06:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
5/5 6:35
kenさん、雪壁を登ります
数日前まで上空の寒気が居座っていたのでクラスト気味です
(j)
滑落すると無事ではすまないので必死でした・・(K)
最初の難所を上から撮影、写真ではこのヤバさは伝わらんね・・(k)
2013年05月05日 06:26撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/5 6:26
最初の難所を上から撮影、写真ではこのヤバさは伝わらんね・・(k)
難関を突破して稜線に立つkenさん
涸沢岳と槍ヶ岳と北穂をバックに
(j)
2013年05月05日 06:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
5/5 6:42
難関を突破して稜線に立つkenさん
涸沢岳と槍ヶ岳と北穂をバックに
(j)
稜線に立つjijiさん
(k)
2013年05月05日 06:41撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/5 6:41
稜線に立つjijiさん
(k)
稜線を歩くkenさん
(j)
2013年05月05日 06:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/5 6:58
稜線を歩くkenさん
(j)
奥穂山頂だよ〜
(j)
2013年05月05日 07:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
5/5 7:37
奥穂山頂だよ〜
(j)
ジャンも手に取る様に
(j)
2013年05月05日 07:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9
5/5 7:38
ジャンも手に取る様に
(j)
やっぱり槍は何時見ても良いですね〜
(j)
2013年05月05日 07:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9
5/5 7:38
やっぱり槍は何時見ても良いですね〜
(j)
目指す前穂を…
(j)
2013年05月05日 07:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/5 7:38
目指す前穂を…
(j)
kenさん、奥穂登頂!
(j)
2013年05月05日 07:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
5/5 7:40
kenさん、奥穂登頂!
(j)
山頂から上高地、霞沢岳、乗鞍、御岳が
(k)
2013年05月05日 07:54撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/5 7:54
山頂から上高地、霞沢岳、乗鞍、御岳が
(k)
前穂までは薄いトレースがあるけど、前日の雪で不確かに…
(j)
この稜線を通って前穂高へ
こんなとこ行けるの?
(k)
2013年05月05日 08:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/5 8:39
前穂までは薄いトレースがあるけど、前日の雪で不確かに…
(j)
この稜線を通って前穂高へ
こんなとこ行けるの?
(k)
ピッケルで支点をつくり、ザイルの用意をするjijiさん
(k)
2013年05月05日 08:16撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/5 8:16
ピッケルで支点をつくり、ザイルの用意をするjijiさん
(k)
南稜の頭の先で撤退…
(j)
2013年05月05日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/5 8:57
南稜の頭の先で撤退…
(j)
ザイルの長さが足りず撤退・・
奥穂へ引き返します。ということはさっきの難所を下るのか・・(k)
2013年05月05日 08:56撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/5 8:56
ザイルの長さが足りず撤退・・
奥穂へ引き返します。ということはさっきの難所を下るのか・・(k)
kenさんを写したはずだけど…
お、一番下に写ってた…
(j)
2013年05月05日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/5 11:03
kenさんを写したはずだけど…
お、一番下に写ってた…
(j)
穂高山荘に戻ってきました
(j)
2013年05月05日 11:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/5 11:35
穂高山荘に戻ってきました
(j)
涸沢団地も少なくなっています
(j)
2013年05月05日 12:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/5 12:54
涸沢団地も少なくなっています
(j)
奥穂よさらば…
(j)
2013年05月05日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
5/5 13:19
奥穂よさらば…
(j)
ちょいと涸沢岳と涸沢槍を…
(j)
2013年05月05日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
5/5 13:20
ちょいと涸沢岳と涸沢槍を…
(j)
あ〜くたびれた…
(j)
2013年05月05日 16:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/5 16:03
あ〜くたびれた…
(j)
徳沢のテン場も少なくなって…
(j)
2013年05月06日 07:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/6 7:16
徳沢のテン場も少なくなって…
(j)
槍から下山してきたdolceさんとバッタリ出会って…
(j)
2013年05月06日 09:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
5/6 9:12
槍から下山してきたdolceさんとバッタリ出会って…
(j)
明神池に一緒に行きましょう
(j)
2013年05月06日 09:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/6 9:18
明神池に一緒に行きましょう
(j)
明神池一ノ池
(j)
2013年05月06日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/6 9:42
明神池一ノ池
(j)
kenさんとdolceさんを二ノ池で
(j)
2013年05月06日 09:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/6 9:44
kenさんとdolceさんを二ノ池で
(j)
ちょいと遠回りだけど、こんな散策路もいいもんだ
(j)
2013年05月06日 10:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/6 10:06
ちょいと遠回りだけど、こんな散策路もいいもんだ
(j)
美しい遊歩道です
(k)
2013年05月06日 10:13撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/6 10:13
美しい遊歩道です
(k)
水面が輝いてきれいです。
(k)
2013年05月07日 01:27撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/7 1:27
水面が輝いてきれいです。
(k)
上高地に戻ってきました。
(k)
2013年05月06日 11:24撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/6 11:24
上高地に戻ってきました。
(k)
上高地温泉ホテルでひとっ風呂
(j)
2013年05月06日 12:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/6 12:57
上高地温泉ホテルでひとっ風呂
(j)
帰りにウエストンのレリーフに寄って…
(j)
2013年05月06日 13:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/6 13:01
帰りにウエストンのレリーフに寄って…
(j)

感想

晴れ大明神のkentaikiさんを誘って、北穂高と奥穂高へ。
流石、大明神と一緒だけあって上高地から吊り尾根がくっきり!
utaotoさんファミリーとnoruさん、dolceさんの7人で徳沢まで一緒に。
徳沢で別れて二人で涸沢へ。
涸沢小屋に入った途端にテラスでカンパイ!
持っている酒は、jijiがブランディーを900ccとkentaikiさんが泡盛を500cc。
3日分の予定が…
自炊の方達と話が弾んで、kenさんがハイテンション ^^;
結局、900ccのブランディーが空っぽに。ついでに泡盛まで手を着けてしまって…

4日は北穂をピストンして穂高山荘に登り返す予定。
で、サブザック1つで北穂に。
登っている時はピーカンだったけど、もう少しで松涛のコルと言う所でガスが!
急いで北穂山頂に行くも、槍はガスの中…
北穂山頂で槍をバックに写真を撮りたかったのに…
北穂小屋から常念方面は見えているので写真を撮って小休止。
涸沢小屋へ戻ってお昼に。
と、小雪がちらついてきた。
思いザックを担いでアズキ沢を登り返すして穂高山荘に。
酒が少ないので、ビールを買って…
kenさんは、進まないみたいだけどjijiは何時もの調子で…
泡盛も無くなったのでウイスキーを購入。

5日は、いよいよ奥穂から前穂への縦走。
梯子手前の岩場は氷ついてツルツル。
ザックが重いので、岩に当って振られたら大変なのでちょこっとザイルを出す。
梯子の上の雪壁はクラストしていて、アイゼンの前歯しか入らない。
上空の寒気が居座っていて例年より雪が硬い。
先行者は、途中で追い抜かれた岐阜県警の方達他10人ぐらいか?
なのでバケツも出来ていない。
稜線に出る手前は、何時もならトラバースするのだけど今回は直登。
これもクラスト気味の雪だから…
稜線に出て振り返ると、涸沢岳に北穂、その間に槍の雄姿が。
奥穂からはいよいよ縦走。
薄らとトレースがあるものの、前日の雪で踝上までのプチラッセル。
南稜の頭を越えて雪壁の下降にかかるもザイルが足りない…
年は取りたくないですね〜
重いだろうと思って補助ザイルを持って来てしまった…
この先、もう1本長いのがあるからここで縦走を諦める。
奥穂にどんどん登って来るので下りはバケツが出来始めている。
しかしクラストには変わりないので、あちこちでザイルが延びている。
ザイルに気を使いながら穂高山荘に帰還。
アズキ沢を下ってザイテンの下部辺りから尻セードで涸沢に。
涸沢に着いてお昼を食べて…
徳沢まで行って風呂に入るつもりだったが、横尾に着いたら歩く気が無くなって…
石鹸・シャンプー類は使えないけどお風呂には入れるので、横尾で撃沈。

6日は2時のバスだからのんびり散策。
徳沢で朝飯を食べて歩き始めたら、kenさんが前歩くのdolceさんでは?と言う。
で声をかけたらやっぱりdolceさん。一緒に明神池を散策し上高地へ。
上高地温泉ホテルでお風呂に入ってシャンプーもしでスッキリ。
上高地BTで岩魚の塩焼きで酒を飲んでバスに乗り込む。
途端にjijiは爆睡!
梅田に帰ってkenさんと二人で打ち上げのカンパイ!

大満足の穂高でした!
kenさん、有難うね ^^

utaotoさん、外孫達、noruさん、dolceさん、少しの間だったけど何時ものメンバーで楽しかったよ。
次は皆で金剛山のお花畑かな?

jijiさんからGWに穂高へ行こうと何ヶ月も前からお誘いを受け、今回連れて行っていただきました。雪の奥穂に登頂するというのが自分の今までの目標というかあこがれというか、そんな想いもあっての山行です。
北アルプスに行くのは今回が5回目ですが、上高地から入山するのは初めて。槍や穂高はあこがれの山として残しておきたかったし、バスで行くのがあまり好きではないので周りの山から経験しようと思っていました。そんな意味でも今回の山行は満を持してといった感じで行かせていただきました。
大阪梅田でjijiさんと待ち合わせ、dolceさんも同じバスなので一緒にバスターミナルでバス待ちしてたのにどういうわけか乗り損ね、JR京都駅まで行って乗り込むという出だし・・今回大丈夫かな・・
上高地に着くとutaotoさんnoruさん一行の出迎えを受け感激。dolceさんはutaotoさん達と蝶ヶ岳へいくので横尾までみんなで一緒に行くことに(^.^)
横尾からはjijiさんと二人だけ、雄大な景色を見ながら涸沢小屋に着きチェックイン後すぐにお酒・・これが8時すぎまで続き足元がふらつきだしたので片づけもせずお先に爆睡・・
翌朝二日酔いの薬をもらって北穂高岳へ登り、下山後また登り返して奥穂高小屋までに登りました。奥穂小屋で自炊してまた飲んで、翌日はこの日だけは晴れて欲しいという願いもあって天気はピーカンで風も弱い。前日午後は雪の中、奥穂小屋まで登ってきたのでこの日は絶好のコンディションでした。山の神様に感謝です。
念願の奥穂登頂はなんとか果たせましたが、単独では絶対に無理でした。出だしの岩場でロープをだしてもらいましたが、雪面の急斜面の難所はロープなし。しかも縦走なので重いザックを持っています。二度目の難所は足元が滑りだすと緊張で体が動かなくなる場面が2〜3度ありました。上で待ってるjijiさんに着いていこうとなんとか登り切りましたが、本当に緊張で疲れました。でもその場所から見る風景・・周りの山が全部見える、遠くは富士山や白山まで・・jijiさんありがとう。
感動の奥穂登頂後、いよいよ吊り尾根から前穂へ。
でも少し行ったところの難所でロープの長さが足りず、jijiさんの判断で撤退・・今回はすべてjijiさんの言うとおりにしようと考えていたのでここで引き返しです。
ちょっと残念だが今回はもうこれで満足。またいつか出直しましょう。
ということは奥穂から小屋へのあの難所を今度は下るのか・・
少しのすれ違い待ちや渋滞もあってなんとか無事に奥穂小屋まで到着できました。
今日はこれでぐったりでしたが横尾まで下山し横尾山荘で宿泊。
ごはんも美味しかったしゆったり寝ることもできました。
翌日最終日は途中で足を引きずったdolceさんに追いつき上高地までご一緒に。
槍の肩の小屋を下るときに膝をひねってしまったらしいです。jijiさんに薬をもらってなんとか復活、梓川沿いや明神池の風景を楽しみながら上高地温泉に入り、食事もしてから14時発のバスで無事帰宅。で、梅田でまたお酒。
雄大な風景と酒びたりの4日間。
今回は何から何までjijiさんにお世話になり本当にありがとうございました。
色んな山好きの方々と引き合わせしてもらったヤマレコにも大感謝!!

次回の北アルプスは上高地から槍が岳、それとも前穂か・・迷うなあ。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2838人

コメント

1st コメ!
お帰りなさ〜い
GW中はいいお天気にめぐまれて、最高の山を楽しんだみたいですね 絶景写真ステキヤマレコのみなさんとコースかぶってるってゆうのも楽しそう!超うらやまし〜!
2013/5/8 12:34
十分楽しめましたね。
天気に恵まれて、前穂までは行けなくても今シーズン最後?の雪山を十分堪能しましたね

そして無事の帰還、何よりです。
ただ、登山者の多さにはビックリです
2013/5/8 13:09
穂高やっぱりキレイですね~
jijiさん、kenさん、こんにちは!
今回の山旅は最初と最後、ご一緒できて楽しかったです♬
行きも帰りもハプニングありで(笑)

あんな見事な快晴に恵まれて、
穂高とパノラマを楽しめるなんて羨ましい〜♡
私には積雪期の穂高はあまりにもハードル高すぎ…
槍でビビってたくらいですから(^_^;)
写真拝見しただけでも、怖さは伝わってきました。

最終日後ろから声かけられた時はビックリ!
会うはずもないところにお二人がいたので。
痛み止めをjijiさんに頂いて、本当に助かりました♪
お陰で上高地まで帰還できました〜。
jijiさん、kenさん、ありがとうございました&ごちそうさまでした♡
2013/5/8 13:30
tomotyさん、今にちは
体調は良くなったのかな?
天気の良いのはken大明神と一緒だから保証済みですよ
上高地に帰って温泉に入って河童橋まで行ったら穂高が曇ってきたので、予定調和の マークでした
2013/5/8 14:38
umetomosanさん、今日は
これで冬靴もアイゼンも来シーズンまでサヨナラです。
今年は雪がクラスト気味だったんで、北穂も奥穂も滑落事故が多かったです。
が、山岳救助隊の方が全員に声をかけていましたから、死亡事故につながらなかったんで(今のところ)皆さん良い山行になったでしょうね

ザイルの長さをケチるとは年ですね〜
稜線を歩くには少しでも軽くと、ザイルをケチってしまいました
酒を軽くすれば良いのにね〜
反省ですhappy02
2013/5/8 14:51
dolceさん、今日は
足、大した事無かった様で良かったですね
梅田で別れてから、kenさんを無理やり誘って打ち上げの を飲んでました

最初は、燕から蝶の縦走と聞いていたので、天気さへ良ければ大天井の登りだけかと思ってたんですけど
夏山だったら問題ないですが、春の北アは全く違いますから…
まぁ徐々にね
2013/5/8 15:18
おつかれさま。
なんや、そっちも飲みまくってるやん。

まあわかってたけど・・・・

前穂残念でしたね〜。

また来年トライして下さい。
私は絶〜対ご一緒しませんから。

とりあえず無事生還おめでとうございます。
2013/5/8 21:25
お疲れ様でした
GWは後半に軍配が上がりましたね。

前穂高岳は残念でしたが、ザイルより酒を最優先したのはさすがjijiさん。

Kenさん、残雪の穂高を経験したら脱け出せませんよ!
来年は皆で穂高ですね♪
いつもの宴会がエスカレートしそうだ…
2013/5/8 21:41
jijiさん、こんばんは。
どの写真もスバラシイ!です。 低山専門の小生には夢の世界です。

天候に恵まれ、素晴らしい景色、ヤマレコ仲間、美味しいブランデーと泡盛、申し分ない山行でしたね。

近畿の山々は若葉萌え夏近し、次の「山行記録」を楽しみにしていますよ。

では、又。
2013/5/8 21:45
ギャー凄い!!
奥穂、北穂登頂、おめでとうございます!!
すっごい斜度ですね、写真でも充分伝わりました!!
メインロープだったら前穂までも縦走出来てたんですね!
いや、でも大満足の山行ですね!来年、チャレンジしてみたいな!!

51番目のjijiさんメチャメチャかっこいいですよ!!
2013/5/8 22:49
あっぱれ!!
jijiさん kenさん ご苦労様でした。

もうコメントの必要ないですね!!
お見事な残雪期の穂高登頂でした

酒の量も相変わらずで。。。
二日酔いで登っちゃうとは

ともかくお疲れさまでした
2013/5/9 0:47
jijiさん kenさん こんばんは!
素晴らしい景色ときわどい傾斜…
うわぁ〜!とか凄〜い!連発で見てしまいました(◎-◎;)
いつか行きたい雪の穂高連峰!
と…隣で眉間にシワ寄せてる人がいますが…(^_^;)
まずは秋に涸沢でテン泊ですね!で西穂に登るとか。
2013/5/9 1:31
ryuさん、オハヨーさん
>なんや、そっちも飲みまくってるやん。
ちゃうで〜
飲みまくったんはkenさんやで
滑落現場には遭遇してないけど、北穂沢も奥穂も結構滑落してたみたい
岐阜県警の山岳救助隊が注意喚起してたから、死亡などの重大遭難は無かったみたいやけど…
お、そうそう、12日は奥さんも一緒やろなぁ
2013/5/9 7:46
TRI-HIさん、オハヨーさんです ^^
やっぱり、ken大明神と一緒は違いますね
でも、上空に寒気が居座っていて、稜線近くの雪はほとんどクラスト気味でした
例年の雪質が頭にあるんで、補助ザイルで大丈夫かと…
ザイルで軽量化するなんて、もう年ですね… weep
2013/5/9 7:52
silverstarさん、毎度です ^^
低山は低山なりに、高山は高山なりに、山は良いですね
その上に が有れば天国です
これで、冬靴もアイゼンも来シーズンまでおさらばです。
ちょっと寂しいですけど、梅雨までは を追いかけての低山山行です
今度の日曜日は大挙して金剛山のお花畑を見に行って来ます
2013/5/9 7:58
noruさん、お早うさん ^^
今年のGWは、上空に寒気が残ってたから例年より稜線はクラスト気味でした
まぁ、カットを繰り返せば行けない事も無かったでしょうが、そうすれば時間との追いかけっこになって焦ってしまうので、前穂は中止にしました。
最初から前穂まで行けるのは半々と思ってましたしねcoldsweats01
2013/5/9 8:04
satokunさん、オハヨーさんです
>二日酔いで登っちゃうとは
二日酔いは、jijiとちゃいまっせ〜、お宅の御大でっせ〜
それにしても大明神の神通力には改めて驚かされましたよ
奥穂からの眺望はサイコーでした
2013/5/9 8:13
u-saさん、お早うございます ^^v
何しろ、大明神と一緒なんで天気が良かったですからね〜
これが一変したら稜線は真冬に変貌!重大遭難が多発という事態になりかねませんからね。
現役の人は、出来るだけ予定の行動をしたいと思うので、その判断が難しいです。
秋の涸沢ですか
そりゃ人が多くて止めた方が…
テン泊なら、お勧めは秋の天狗原です
目の前に槍ヶ岳が見えて池に逆さ槍が写って紅葉も綺麗だし
2013/5/9 8:19
GWの穂高・・・
こんにちは〜

雪の穂高稜線は全く経験ないですが、GWの時期は、
年によって冬山になったり、夏山になったり・・・
装備や行程の判断がとても難しいみたいですね
今年は寒気が強く冬山でしたね
冬晴れのおかげで、素晴らしい眺望を楽しまれたのが何より・・

半年ほど上高地から遠ざかっていると、ムズムズして来ますね
2013/5/9 15:58
pokopenさん、今日は
GWの北アは、春と冬が同居しているし、天気が良くても雪質で危険度も違いますから基本はフル装備ですね
一昨年のGWは明神橋の近くでニリンソウが満開でしたが、今年は葉が大きくなり始めたぐらいでした。
上高地でも年によって大分違うものですね〜
>半年ほど上高地から遠ざかっていると、ムズムズして来ますね
分かります
上高地の風景は特別ですもんねlovely
2013/5/9 19:41
あ、いや・・・
梅田で見かけるjijiさんとやはり別人…

お二人ともメチャメチャカッコいいっす!!

涸沢から見上げるだけで満足…なんて思ってましたが、やはり上からの景色は最高ですね

こりゃ来年の行き先迷いますわ…

ホントに素敵なレコです

あっ、kenさん、GWの晴れ間をありがとう!!
アルプス晴れの連勝記録…いつまで続くのやら…
2013/5/9 23:29
そりゃ無いでしょ @@;
utaotoさん、今日は。
幾ら酒のみと言っても…
あんまり違わないと思うんですけどcrying
北穂は、雪の状態次第で登れるかどうか判りませんが、涸沢岳ならotoちゃんでも行けると思いますよ
涸沢2〜3泊で、涸沢岳と北穂を狙っては
2013/5/10 12:12
来年は奥穂高岳に登ってみたいです
jijiさん、おはようございます。

昨夜帰って来ました。3日間とも晴れていて最高でした。
本当は奥穂高岳に登る予定でしたが梯子の上部が気になり
北穂高岳に変更。北穂高岳山頂からの眺めは最高でした。

それにしても涸沢へ登る人の行列は凄いですね。GW明けの
8日は数名でした。
2013/5/11 5:25
yokochanさん、お早うございます
北穂に登られたんですね。
今年のGWは、上空に寒気が入って来てたんで5月1日頃に稜線で1m近い雪が積もりクラスト状態になってたんで、例年より難しい状態になってたと思います
GWが終わってから寒気も抜けたので、今の状態は非常に良いのでは?
昼からは腐ってるかな
こっちは北穂からは槍がガスって見えませんでしたが、奥穂からは北ア全山バッチリ見えました

5月2日までは積雪の為に入山禁止だったので、これでも例年に比べると少ない方ですよ
2013/5/11 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら