記録ID: 325683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高〜大キレット縦走周回(槍ヶ岳〜奥穂高)
2011年08月14日(日) [日帰り]


- GPS
- 14:41
- 距離
- 31.9km
- 登り
- 3,229m
- 下り
- 3,221m
コースタイム
0:34 新穂高無料駐車場(かじか橋MTBに乗り出発)
1:52 白出沢出合(MTBデポ)
2:08 ぶどう谷
2:38 滝谷避難小屋
3:15 槍平小屋
4:22 千丈乗越分岐
5:09 飛騨乗越
5:15 槍ヶ岳山荘
5:35 槍ヶ岳山頂〜5:50
6:21 大喰岳山頂
6:35 中岳山頂
7:06 南岳山頂
7:15 南岳小屋
7:17 大キレット突入
9:08 北穂高小屋
9:10 北穂高岳山頂
10:31 涸沢岳山頂
11:01 穂高岳山荘
11:26 奥穂高岳山頂〜11:45
12:12 穂高岳山荘〜12:30
14:20 重太郎橋
14:51 白出沢出合(MTBで下山)
15:07 奥飛騨温泉総合観光案内所
15:13 新穂高温泉無料駐車場(かじか橋着)
1:52 白出沢出合(MTBデポ)
2:08 ぶどう谷
2:38 滝谷避難小屋
3:15 槍平小屋
4:22 千丈乗越分岐
5:09 飛騨乗越
5:15 槍ヶ岳山荘
5:35 槍ヶ岳山頂〜5:50
6:21 大喰岳山頂
6:35 中岳山頂
7:06 南岳山頂
7:15 南岳小屋
7:17 大キレット突入
9:08 北穂高小屋
9:10 北穂高岳山頂
10:31 涸沢岳山頂
11:01 穂高岳山荘
11:26 奥穂高岳山頂〜11:45
12:12 穂高岳山荘〜12:30
14:20 重太郎橋
14:51 白出沢出合(MTBで下山)
15:07 奥飛騨温泉総合観光案内所
15:13 新穂高温泉無料駐車場(かじか橋着)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜中に滝谷を渡る際、向こう岸のルートが分からず、少し迷ってしまいました。上流に行きすぎない方がいいです。大キレットは、要注意!というか注意せざるを得ない状況に置かれます。なかなかの迫力です。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
前日までのカヌー合宿で若干疲労気味だったが、無事に目標を計画通り達成出来る事が出来た。飛騨乗越での御来光、アルプス一万尺(槍ヶ岳)からの360度の大パノラマ、大キレット、奥穂高岳への縦走、雷鳥にも会えて、最高の登山でした。今度は、奥穂高からジャンダルム、西穂高への縦走もしてみたいです。槍ヶ岳は息子も連れてきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する