記録ID: 3534414
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍
焼岳から西穂高、ジャンダルム、奥穂、涸沢シェルター泊して翌日大キレットから槍の予定が・・・
2021年09月19日(日) 〜
2021年09月20日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:55
- 距離
- 56.4km
- 登り
- 5,652m
- 下り
- 5,639m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:40
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 12:03
距離 18.4km
登り 3,244m
下り 2,104m
4:03
6分
スタート地点
16:13
2日目
- 山行
- 10:42
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 11:34
距離 38.0km
登り 2,418m
下り 3,560m
16:47
ゴール地点
天候 | 1日目スタート時小雨、標高1800mくらいで止みのち晴れ。 2日目晴れ、ゴール後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西鎌尾根、地震で一部崩落あり。 |
その他周辺情報 | お風呂、ひらゆの森¥600 晩御飯、国八食道とうふ焼定食¥750+ホルモン焼¥500+ノンアル¥370=¥1620 |
写真
本来は出発4時の予定だったけれど、少し遅らせ5時出発した。
涸沢から下る途中。
先週天狗平から稜線に上がってあのコル辺りからこちらを眺めた。左のピークが南岳手前の2971(肉無いって覚えていた)かな?
涸沢から下る途中。
先週天狗平から稜線に上がってあのコル辺りからこちらを眺めた。左のピークが南岳手前の2971(肉無いって覚えていた)かな?
感想
山での地震は怖いですね。
昼間でなかったのが不幸中の幸。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3322人
地震ね
何かな?雷と火事は嫌だな(笑)
greenriverさん、ほぼ震源でした!
そのテレビはどこのですか?
地震、めちゃくちゃニアミスじゃあないですか!怖すぎです。
さっきテレビで北鎌縦走中の地震遭遇状況やってましたが、しがみついてる岩の両側が崩落して落ちていってました。そのすぐ下側にも人がいて、頭の両端を岩が落ちていってました。あんな体験したくないですね。
とにかくご無事で何よりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する