ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3545967
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳南北テント泊縦走 2泊3日

2021年09月20日(月) 〜 2021年09月22日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:08
距離
43.5km
登り
4,104m
下り
3,874m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:02
休憩
1:36
合計
11:38
5:07
43
5:54
5:54
32
6:26
6:26
64
7:30
7:35
25
8:00
8:07
8
8:15
8:16
4
8:20
8:20
32
8:53
8:54
19
9:13
9:13
11
9:24
9:24
6
9:31
9:31
4
9:35
9:40
16
9:56
9:56
37
10:33
10:34
24
10:57
10:57
59
11:57
12:03
21
12:24
12:30
2
12:32
12:32
8
12:40
12:59
2
13:01
13:06
23
13:29
13:49
3
13:52
13:53
7
13:59
14:05
6
14:12
14:14
4
14:18
14:21
6
14:27
14:27
8
14:35
14:36
9
14:45
14:45
6
14:50
14:58
12
15:09
15:10
20
15:30
15:35
20
15:55
15:55
17
16:12
16:12
29
2日目
山行
10:19
休憩
1:03
合計
11:22
16:56
43
6:43
6:43
4
6:47
6:47
8
6:55
7:01
6
7:07
7:07
23
7:30
7:30
4
7:34
7:41
4
7:45
7:45
38
8:23
8:23
15
8:38
8:48
5
8:53
8:53
5
8:58
8:58
6
9:04
9:05
11
9:16
9:16
3
9:19
9:22
56
10:18
10:29
2
10:31
10:33
2
10:36
10:40
1
10:41
10:41
31
11:12
11:13
3
11:15
11:15
8
11:23
11:24
16
11:40
11:40
32
12:13
12:13
44
12:57
12:57
6
13:03
13:03
11
13:13
13:13
11
13:24
13:24
20
13:45
13:45
4
13:49
13:49
13
14:02
14:02
26
14:29
14:29
11
14:40
14:40
11
14:51
14:52
2
14:55
14:56
38
15:34
15:39
54
16:33
16:35
26
17:02
17:02
7
17:09
17:18
9
3日目
山行
5:04
休憩
0:19
合計
5:23
5:19
5:19
4
5:23
5:24
1
5:25
5:25
36
6:01
6:02
21
6:22
6:30
0
6:30
6:31
49
7:20
7:20
8
7:28
7:28
9
7:37
7:44
0
7:44
7:44
29
8:13
8:13
2
8:15
8:18
3
8:21
8:22
3
8:25
8:25
61
9:26
9:27
12
9:39
9:39
53
10:33
ゴール地点
天候 9/20 晴れ後曇り
9/21 晴れ
9/22 ガス、強風
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
観音平までは自家用車
蓼科山から下山してから茅野駅までのバスが無く
結局舗装路を20キロ近く歩く
茅野駅から小淵沢駅までは各駅停車420円
小淵沢駅から観音平まで大泉タクシー 3440円

オーレン小屋テント泊 2000円
双子池ヒュッテ テント泊 1500円
注文していた夕食の信州牛ハンバーグカレー1500円
途中立ち寄った麦草ヒュッテのかぼちゃプリンとコーヒーのセット 1100円
コース状況/
危険箇所等
南八ヶ岳の赤岳周辺は岩場、鎖場に加えてアップダウンが延々と続く
グローブ、ヘルメット推奨
北八ヶ岳方面の樹林帯は苔むしているだけあって
湿気が多く滑りやすいので注意
その他周辺情報 下山口の女神茶屋付近はコンビニはおろか自販機もありませんでした
親湯付近でやっと自販機を見つけました
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
スタート
この時点で結構明るくライトは早々にお役御免
準備に手間取ってバタバタの出発で出遅れた上にトレッキングポールを忘れる失態
準備は事前に落ち着いて確認もしなければ
2021年09月20日 05:15撮影 by  SCV43, samsung
9/20 5:15
スタート
この時点で結構明るくライトは早々にお役御免
準備に手間取ってバタバタの出発で出遅れた上にトレッキングポールを忘れる失態
準備は事前に落ち着いて確認もしなければ
序盤は笹だったが標高が上がるにつれ苔に変わる
普段行くエリアとは植生が違うので新鮮
2021年09月20日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 6:29
序盤は笹だったが標高が上がるにつれ苔に変わる
普段行くエリアとは植生が違うので新鮮
2021年09月20日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 6:49
快晴で南アルプスがお出迎え
2021年09月20日 07:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 7:03
快晴で南アルプスがお出迎え
山頂に近づくにつれ急登になるが景色が良いので頑張れる
2021年09月20日 07:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 7:27
山頂に近づくにつれ急登になるが景色が良いので頑張れる
赤岳が見えてきた
ここからだと目指す蓼科山はかなり遠い
2021年09月20日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 7:36
赤岳が見えてきた
ここからだと目指す蓼科山はかなり遠い
遠い飲み屋が見えてきた
ただ今日はまだまだ遠くまで歩かなくては
2021年09月20日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 7:57
遠い飲み屋が見えてきた
ただ今日はまだまだ遠くまで歩かなくては
権現岳
ここでヘルメットとグローブ着用
2021年09月20日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 8:57
権現岳
ここでヘルメットとグローブ着用
この梯子がかなり長かった
標高も結構下がる
2021年09月20日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 9:45
この梯子がかなり長かった
標高も結構下がる
ガスが出てきたが日光があたるとかなり暑い
2021年09月20日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 11:48
ガスが出てきたが日光があたるとかなり暑い
ガスの中へ
気温が一気に下がって寒い
ここからは本格的に岩場
2021年09月20日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 13:12
ガスの中へ
気温が一気に下がって寒い
ここからは本格的に岩場
阿弥陀岳
時折ガスが切れて格好いい
2021年09月20日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 14:14
阿弥陀岳
時折ガスが切れて格好いい
やっと硫黄岳までやってきた
ここまで来ると少し晴れ
2021年09月20日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 15:25
やっと硫黄岳までやってきた
ここまで来ると少し晴れ
越えてきた稜線
1日目がもう少しで終わる
長かったー
2021年09月20日 15:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 15:48
越えてきた稜線
1日目がもう少しで終わる
長かったー
2日目
オーレン小屋からスタート
思っていたより標高を下げて樹林帯から
朝日が明るい
2021年09月21日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 6:34
2日目
オーレン小屋からスタート
思っていたより標高を下げて樹林帯から
朝日が明るい
少し歩いたら稜線に復帰
雲ひとつない快晴
起床時は10℃を下回っていて寒かったが
日光で暑いくらい
2021年09月21日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 6:52
少し歩いたら稜線に復帰
雲ひとつない快晴
起床時は10℃を下回っていて寒かったが
日光で暑いくらい
天狗岳
空荷で行こうかとも思いましたがまだまだ
先が長いので西天狗はスルーしました
2021年09月21日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 7:05
天狗岳
空荷で行こうかとも思いましたがまだまだ
先が長いので西天狗はスルーしました
山の陰で富士山は見えないけど快晴
赤岳もかなり遠くに感じる
2021年09月21日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 7:30
山の陰で富士山は見えないけど快晴
赤岳もかなり遠くに感じる
北アルプス
槍くらいしか分からないけど
地震があったのを自宅に帰ってから知りました
2021年09月21日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 7:31
北アルプス
槍くらいしか分からないけど
地震があったのを自宅に帰ってから知りました
黒百合ヒュッテを通過するとこれまでとは別世界
北八ヶ岳に入ったのを感じる
2021年09月21日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 9:53
黒百合ヒュッテを通過するとこれまでとは別世界
北八ヶ岳に入ったのを感じる
もののけ姫の世界
2021年09月21日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 10:15
もののけ姫の世界
白駒池
ボートまであるとは
水が凄く綺麗でした
2021年09月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 11:16
白駒池
ボートまであるとは
水が凄く綺麗でした
苔の世界に癒される
2021年09月21日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 12:27
苔の世界に癒される
本来のルートと変更して林道を歩いていたが途中で通行止め
迂回路ってそういうことね
トラバース的な意味かと
普通に引き返せば良かったんですが何故か北横岳へ向かう
結果的には最終日悪天候で視界ゼロだったので
歩いてきた縦走路が見れたのは良かったが…
2021年09月21日 13:26撮影 by  SCV43, samsung
9/21 13:26
本来のルートと変更して林道を歩いていたが途中で通行止め
迂回路ってそういうことね
トラバース的な意味かと
普通に引き返せば良かったんですが何故か北横岳へ向かう
結果的には最終日悪天候で視界ゼロだったので
歩いてきた縦走路が見れたのは良かったが…
北横岳から
長かったー
でもここからも長い
2021年09月21日 14:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 14:56
北横岳から
長かったー
でもここからも長い
蓼科山のラスボス感
登りも下りもサデイスティックで辛かった
2021年09月21日 15:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 15:01
蓼科山のラスボス感
登りも下りもサデイスティックで辛かった
ちょっとアップ
2021年09月21日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 15:04
ちょっとアップ
分岐を完全にスルーして大岳方面へ向かってしまった
2日目以降は何故か予定ルートを外れても警告が機能せず
一度はそのまま下ろうかとも思ったが引き返す
2、30分のロスが痛かった
2021年09月21日 15:34撮影 by  SCV43, samsung
9/21 15:34
分岐を完全にスルーして大岳方面へ向かってしまった
2日目以降は何故か予定ルートを外れても警告が機能せず
一度はそのまま下ろうかとも思ったが引き返す
2、30分のロスが痛かった
やっと双子池に着いた
北横岳からはガッツリ下って最後少し登るのがツラい
2021年09月21日 17:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 17:06
やっと双子池に着いた
北横岳からはガッツリ下って最後少し登るのがツラい
満月でした
2021年09月21日 21:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 21:27
満月でした
朝日に燃える森
強風で木が揺れる
2021年09月22日 05:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 5:43
朝日に燃える森
強風で木が揺れる
霧ヶ峰っぽい雰囲気
2021年09月22日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 6:01
霧ヶ峰っぽい雰囲気
浅間山
日本海側は晴れていそうだった
2021年09月22日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 6:34
浅間山
日本海側は晴れていそうだった
蓼科山は終始こんな感じの激坂で辛かった
2021年09月22日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 7:57
蓼科山は終始こんな感じの激坂で辛かった
ガスで何も見えず強風でかなり煽られる
2021年09月22日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 8:22
ガスで何も見えず強風でかなり煽られる

感想

八ヶ岳を南北テント泊で縦走してきました
35リットルのザックで2泊3日プラスヘルメットでパンパンでした
結局食料は食べなかったり、ジャケットは着なかったりと
最大でも12、3キロ位だったと思いますが
もっと削っていれば楽だったかなと思います

トレッキングポールを忘れたのが痛かったですが、
手足を使うシーンが多かったので無くてもなんとか乗り切れました
ただ体力温存の為あったほうが絶対に良いです

最大の失敗は下山後の交通手段
バスが少ないどころか平日は全くなく
結局茅野駅まで歩いたのが一番辛かったです
後々調べたら白樺湖方面はバスがあったようで
こちらはコンビニや日帰り温泉、飲食店もあるので
バスの時間が合わなくても調整がきくと思います

また1日の行動時間が長いにも関わらず行動開始が遅く
宿泊地に着くのが遅くなってしまいました
連休最終日と平日でテント場が空いていたので
大丈夫でしたが普通の休日だったらかなり厳しかったと思います
オーレン小屋と双子池ヒュッテにそれぞれ泊まりましたが、
到着が遅れる連絡した際とても対応が良かったです
初日と2日目がかなりカツカツだったのでゆっくり出来ませんでしたが、
小屋泊でもっとのんびりした方が楽しめると思いました

正直楽しさよりも辛さが勝っていましたが
達成感はありました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1936人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら