ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4524753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

★★上高地より奥穂高岳~西穂高岳周回★★

2022年07月25日(月) 〜 2022年07月26日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:29
距離
17.9km
登り
2,451m
下り
2,438m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:16
休憩
0:38
合計
6:54
5:58
5:58
5
6:03
6:04
4
6:59
6:59
57
7:56
8:10
128
10:18
10:32
77
11:49
11:51
23
12:14
12:20
27
2日目
山行
8:07
休憩
2:10
合計
10:17
5:02
35
5:37
5:38
20
5:58
6:04
15
6:19
6:20
6
6:26
6:51
74
8:05
8:16
15
8:31
8:36
18
8:54
9:01
18
9:19
9:28
26
9:54
10:02
17
10:19
10:20
12
10:32
10:52
24
11:30
11:38
22
12:00
12:02
32
12:34
12:36
14
12:50
13:11
10
13:21
13:21
38
13:59
14:00
58
14:58
14:58
4
15:02
15:03
11
15:19
天候 曇り(25日) 晴れ時々曇り(26日)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あかんだな駐車場利用(600円/日)4:00〜19:00
あかんだな駐車場地区〜上高地バスターミナル/大人片道1,180円・往復2,090円
コース状況/
危険箇所等
何処にでも危険が潜んでます。
今回は前日の雨で岩が濡れていた為更に危険リスクが上がりました。
奥穂→西穂はマーキングが少なく且つ分かりにくい
その他周辺情報 穂高岳山荘(1泊2食付13,500 円)
テント幕営料(2,000円/1名)
*涸沢ヒュッテスタッフに新型コロナ感染者が確認された為
宿泊・外売店の営業を自粛しているので若干平日の割に混んでました。

平湯温泉ひらゆの森を利用(600円)
あかんだな駐車場。平日の為好きな所に停めれます
2022年07月25日 04:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 4:27
あかんだな駐車場。平日の為好きな所に停めれます
始発のバスに乗り上高地バスターミナル到着
2022年07月25日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 5:53
始発のバスに乗り上高地バスターミナル到着
稜線には雲が
2022年07月25日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 5:58
稜線には雲が
今回上る山々
2022年07月25日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 6:06
今回上る山々
2022年07月25日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 6:06
登山口へ向かいます
2022年07月25日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 6:13
登山口へ向かいます
岳沢湿原
2022年07月25日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/25 6:15
岳沢湿原
2022年07月25日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 6:15
2022年07月25日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 6:16
2022年07月25日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 6:17
登山口到着
2022年07月25日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 6:18
登山口到着
樹林帯歩き
2022年07月25日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 6:24
樹林帯歩き
風穴
2022年07月25日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 6:49
風穴
不思議な画像が!稜線上に人がいるような。。。
雲の形かな?
2022年07月25日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 6:58
不思議な画像が!稜線上に人がいるような。。。
雲の形かな?
新しい標識が
2022年07月25日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 6:59
新しい標識が
岳沢小屋が見えました
2022年07月25日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 7:49
岳沢小屋が見えました
小休憩して重太郎新道に
2022年07月25日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 8:09
小休憩して重太郎新道に
沢を渡ると斜度が増します
2022年07月25日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 8:10
沢を渡ると斜度が増します
2022年07月25日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 8:33
2022年07月25日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 8:40
梯子を登り
2022年07月25日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 8:44
梯子を登り
カモシカの立場に到着
2022年07月25日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 9:00
カモシカの立場に到着
2022年07月25日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 9:00
雷鳥広場です
2022年07月25日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 10:01
雷鳥広場です
奥穂からの下山者かな。すれ違いが多くなります
2022年07月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/25 10:05
奥穂からの下山者かな。すれ違いが多くなります
紀美子平へ到着。ガスガスです。
2022年07月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 10:19
紀美子平へ到着。ガスガスです。
2022年07月25日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 10:41
ガスガスの吊り尾根
2022年07月25日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 10:53
ガスガスの吊り尾根
こういう時はライチョウ出ますよね
2022年07月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/25 11:06
こういう時はライチョウ出ますよね
子供が三羽います
2022年07月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 11:06
子供が三羽います
2022年07月25日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 11:14
2022年07月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 11:16
先行者通過待ち
2022年07月25日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 11:39
先行者通過待ち
またライチョウ
2022年07月25日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 11:51
またライチョウ
2022年07月25日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 11:52
到着〜
2022年07月25日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 11:59
到着〜
ジャンダルム方面
2022年07月25日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 12:03
ジャンダルム方面
写真撮って頂きました
2022年07月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:06
写真撮って頂きました
ガスガスで何も見えないし寒いので山荘へ向かいます
2022年07月25日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:24
ガスガスで何も見えないし寒いので山荘へ向かいます
見えてきました
2022年07月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 12:35
見えてきました
本日お世話になる穂高岳山荘
2022年07月25日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 12:45
本日お世話になる穂高岳山荘
部屋は御岳の6番
布団1枚で寝れるので快適〜
2022年07月25日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 12:55
部屋は御岳の6番
布団1枚で寝れるので快適〜
ここで17時の晩飯までのんびりと。。。
2022年07月25日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 13:15
ここで17時の晩飯までのんびりと。。。
参考に
2022年07月25日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 13:17
参考に
2022年07月25日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 13:17
2022年07月25日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/25 13:17
ごはんとみそ汁はお替り出来ます。
2022年07月25日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/25 17:00
ごはんとみそ汁はお替り出来ます。
4時に起床し用意を済ましご来光に
2022年07月26日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 4:51
4時に起床し用意を済ましご来光に
常念岳右からご来光
2022年07月26日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/26 4:56
常念岳右からご来光
絶景!久しぶりに見たなー
2022年07月26日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/26 4:56
絶景!久しぶりに見たなー
さー西穂高岳目指して出発します
2022年07月26日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 4:56
さー西穂高岳目指して出発します
影穂高と笠ヶ岳
2022年07月26日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 5:09
影穂高と笠ヶ岳
槍の稜線
2022年07月26日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/26 5:29
槍の稜線
本日通過するジャンダルムが見えてきました
本日のボスになります。
天使に会えるか。。。
2022年07月26日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 5:30
本日通過するジャンダルムが見えてきました
本日のボスになります。
天使に会えるか。。。
笠ヶ岳から薬師岳
2022年07月26日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 5:36
笠ヶ岳から薬師岳
奥穂高岳で撮影待ちが発生していた為
少し横でパシャリ
2022年07月26日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 5:36
奥穂高岳で撮影待ちが発生していた為
少し横でパシャリ
ここから気合入れてジャンまで向かいます
前夜の雨でかなり岩が濡れていて危険です。
2022年07月26日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 5:37
ここから気合入れてジャンまで向かいます
前夜の雨でかなり岩が濡れていて危険です。
注意します!
2022年07月26日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 5:40
注意します!
まずは馬の背
2022年07月26日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 5:42
まずは馬の背
よく見て下ればさほど難はありません
2022年07月26日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 5:49
よく見て下ればさほど難はありません
2022年07月26日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/26 5:51
下からパシャリ
2022年07月26日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 5:54
下からパシャリ
次はロバの耳へ上る為一旦コルまで付近まで激下りして
上り返します。
2022年07月26日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 6:00
次はロバの耳へ上る為一旦コルまで付近まで激下りして
上り返します。
ほぼ垂直。
2022年07月26日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 6:05
ほぼ垂直。
横へトラバース
2022年07月26日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 6:12
横へトラバース
少しずつ近づいてきました
2022年07月26日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 6:18
少しずつ近づいてきました
巻きます
2022年07月26日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 6:25
巻きます
ジャーン‼★★到着〜★★
2022年07月26日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/26 6:36
ジャーン‼★★到着〜★★
写真撮って頂きました。
この方は北穂方面へ戻るそうです。
2022年07月26日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 6:40
写真撮って頂きました。
この方は北穂方面へ戻るそうです。
何も見えないので先を急ぎます
2022年07月26日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 6:55
何も見えないので先を急ぎます
ここからもアップダウンが続きます。
稜線奥が西穂高岳。
2022年07月26日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 7:15
ここからもアップダウンが続きます。
稜線奥が西穂高岳。
ここを下り天狗のコルへ
2022年07月26日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 7:41
ここを下り天狗のコルへ
西穂からの登山者
2022年07月26日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 8:25
西穂からの登山者
かっこええ〜雲と人が入るといいですね
2022年07月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/26 8:29
かっこええ〜雲と人が入るといいですね
天狗の頭
2022年07月26日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 8:32
天狗の頭
次は稜線奥の間ノ岳へ
2022年07月26日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 8:33
次は稜線奥の間ノ岳へ
西穂からのガイド付きパーティー
2022年07月26日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 8:47
西穂からのガイド付きパーティー
逆層スラブ
2022年07月26日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/26 8:53
逆層スラブ
間ノ岳到着
2022年07月26日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 9:21
間ノ岳到着
間ノ岳からの下りはガレ場
2022年07月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 9:31
間ノ岳からの下りはガレ場
次のへピーク
2022年07月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 9:47
次のへピーク
p1到着
2022年07月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 10:19
p1到着
次は一般ルート入り口西穂高岳
2022年07月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 10:19
次は一般ルート入り口西穂高岳
やったー!西穂高岳到着。
ここはこの縦走路での飯休憩場所にしてます。
腹減ったー
2022年07月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 10:26
やったー!西穂高岳到着。
ここはこの縦走路での飯休憩場所にしてます。
腹減ったー
山荘で頼んでおいた弁当を頂きます
2022年07月26日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 10:31
山荘で頼んでおいた弁当を頂きます
西穂高岳を後にします
2022年07月26日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 10:55
西穂高岳を後にします
狸岩
2022年07月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/26 11:16
狸岩
2022年07月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 11:28
西穂独標
2022年07月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 11:52
西穂独標
丸山
2022年07月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 12:34
丸山
西穂山荘到着。ここで小休憩。
2022年07月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 12:46
西穂山荘到着。ここで小休憩。
西穂山荘から2時間かけて上高地まで下ります
2022年07月26日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 13:21
西穂山荘から2時間かけて上高地まで下ります
西穂登山口
2022年07月26日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 14:59
西穂登山口
ウエストン碑
2022年07月26日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 15:06
ウエストン碑
河童橋到着!
ソフトクリームで生き返りました〜★★
2022年07月26日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/26 15:22
河童橋到着!
ソフトクリームで生き返りました〜★★

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ポール ヘルメット ココヘリ

感想

今回は前夜に降った雨の影響で岩場が濡れていて滑りやすかったのと
稜線上のガスでマーキングを失うことが多々あり危険リスクが多かったですね。
浮石は特に注意ですね。何度もヒヤッとしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

mitsuさん、まいどです。(^^)

またジャンに行ったの?
今シーズンはすでに黒戸尾根とジャンでもう大満足ですね。

月曜日、火曜日天気よかったんだ〜僕はアルプス中止にしてmitsuさんのホームでしたよ。一緒に連れて行ってもらえばよかったな。ついていけないけど(^^)

しかし小屋もテン場も高くなりましたね。
しかたないけど。
人気の小屋でコロナ発生だらけ。
僕はテン泊しか選択肢がないです。(^^)

次のターゲットは、どこだっ?(^^)
2022/7/28 7:12
shigeさん、おはよう御座います!
やっと行けました。山行前日のてんくら天気予報では1日目晴天、2日目メインは晴れと雨でランクCでしたが取り敢えず行ってみました。結果OKで無事下山出来ましたが前夜の雨で岩は濡れていて滑りやすかったので緊張の連続でした。去年は前夜の大雨で高山越えた所で通行止め食らってあかんだな駐車場迄予定時間に着けなかったので諦めましたから本当に今回は歩けて良かったです。
次も恒例の剱岳を考えてますが今は歩きたく無いです😅
シゲさんのレコ見ましたよ!この時期の伊吹山は花の百名山ですね。凄い数!この時期は暑くて避けているので久しぶりに行こうかなって思ってました。
またアルプスのレコ楽しみにしてます〜
2022/7/28 8:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら