ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4562397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山・剱岳 室堂から

2022年08月06日(土) 〜 2022年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
23:25
距離
52.1km
登り
4,344m
下り
4,351m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
2:04
合計
8:44
5:01
12
6:42
6:43
5
6:48
6:48
4
6:52
7:10
5
7:15
7:16
7
7:24
7:29
4
7:33
7:33
5
7:38
7:38
0
7:38
7:44
3
7:46
8:01
37
8:38
8:38
31
9:09
9:17
7
9:25
9:25
22
9:47
9:51
44
10:35
11:01
13
11:15
11:23
2
11:25
11:26
11
11:37
11:38
31
12:09
12:20
45
13:05
13:06
7
13:13
13:17
6
13:23
13:24
19
13:43
13:53
7
14:00
14:00
12
14:12
14:16
12
14:28
14:28
6
14:34
14:35
36
15:11
15:13
7
15:19
2日目
山行
8:52
休憩
4:05
合計
12:57
15:19
27
3:22
3:29
25
3:54
4:16
51
5:07
5:13
14
5:27
5:43
21
6:04
6:08
6
6:14
6:21
1
6:22
6:32
8
6:40
6:42
11
6:53
6:59
6
7:04
7:11
13
7:24
7:33
4
7:38
7:40
3
7:43
7:56
20
8:16
8:21
9
8:31
8:38
36
9:15
9:26
14
9:41
9:48
31
10:19
10:55
6
11:00
11:02
49
11:51
12:04
71
13:15
13:18
3
13:21
13:21
7
13:28
13:29
7
13:37
13:37
14
13:51
13:52
2
13:55
13:55
9
14:04
14:06
2
14:08
14:08
9
14:17
14:17
6
14:22
14:35
10
14:46
14:57
8
15:05
15:05
4
15:10
15:10
6
15:16
15:30
15
15:45
15:49
4
15:53
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢 市営無料駐車場に駐車。

無料ですが、扇沢駅から一番遠い駐車場です。
歩いて10分弱。

ただ、駅に近くなると駐車料金が1000円/24時間、1000円/12時間と爆上がりします。
それ故に無料駐車場は競争激しく、当日に停めるのは無理でしょう。
コース状況/
危険箇所等
■室堂〜浄土山〜雄山〜大汝山〜真砂岳〜別山
浄土山ではライチョウに遭遇。
雄山はご祈祷が受けられるとあってか、観光客多い。大汝山は最高点3015mということで、便宜上の百名山ピークとなっています。
真砂岳と別山は人も少なく静かな山行ができました。
意外とザレてたり浮石多いので注意。

■別山〜剱御前小屋〜剱御前
人が少なく、静かに歩けるエリア。
少ないとはいえ浮石には注意。
剱御前はとても静かで穴場スポットです、道のりも特に危険というわけでもなし。

■剱御前小舎〜剱沢小屋
緩やかに、しかし300m下ります。
テントサイトと剱沢小屋はかなり離れており、徒歩10分弱。

■剱沢小屋〜剣山荘〜一服剱
アイゼン不要の雪渓あり。ひとまず一服剱までは比較的易しめな道のり。
鎖場はあったりしますが、夜間でも慎重に行けば問題なし。

■一服剱〜前剱〜平蔵のコル〜剱岳
危険地帯です、とはいってもずっとヤバい所が続くわけではなく、基本的な岩稜帯にたまに難し目の鎖付き地形があります。
そして特筆すべき危険場所、怖かったのは…
・5番目鎖場(登り専用)(前剱〜平蔵のコル間)
・カニのタテバイ(登り専用)(平蔵のコル〜剱岳間)
・カニのヨコバイ(下り専用)(剱岳〜平蔵のコル間)
特にカニのヨコバイの恐ろしさは随一。

■剱御前小舎〜雷鳥沢〜室堂
雷鳥沢までの下り、標高差500mあり登りでも下りでもしんどいです。
しかも結構ザレている。
そして雷鳥沢から室堂への200mの登り返し、道は整備されてますがこれが格段に疲れた足に堪えました。
風向きによっては地獄谷の噴気が喉を刺激するので注意。
その他周辺情報 ■大町市コミュニティセンター 上原の湯
扇沢に近い、リーズナブル、綺麗、と必要十分です。
行きと帰りの二度、利用させていただきました。

■中国料理 俵屋飯店
おしゃれな、しかし中身は町中華屋さんです。改装したばかりとのこと。
駅前なので駐車場が…と思いきや、よく探せばお店から徒歩数分に無料駐車場(大町市営 仁科町駐車場)があります。
特に餃子が美味しいです、町中華的な意味合いで。
予約できる山小屋
扇沢の無料駐車場。
前夜入りで車中泊しましたが、日が落ちる前に入らないと停められない位の盛況ぶりです。
有料駐車場は空いてるんですが、高いからでしょうね。
2022年08月06日 04:56撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 4:56
扇沢の無料駐車場。
前夜入りで車中泊しましたが、日が落ちる前に入らないと停められない位の盛況ぶりです。
有料駐車場は空いてるんですが、高いからでしょうね。
無料駐車場からは扇沢駅への抜け道があります。
ただしトイレは無いので、催した場合は有料駐車場の方へ足を伸ばさないといけません。
2022年08月06日 04:57撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 4:57
無料駐車場からは扇沢駅への抜け道があります。
ただしトイレは無いので、催した場合は有料駐車場の方へ足を伸ばさないといけません。
有料駐車場はこんな感じ。
駐車場の中に位置するようにトイレあり。
2022年08月06日 05:00撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 5:00
有料駐車場はこんな感じ。
駐車場の中に位置するようにトイレあり。
駅前の風景。
当日券売り場とWEB予約発券機があり、いずれも5:30位からの発券になり、並ぶ必要があります。

駅には自販機がいくつかとトイレ、後は公共の蛇口あり。
2022年08月06日 05:01撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 5:01
駅前の風景。
当日券売り場とWEB予約発券機があり、いずれも5:30位からの発券になり、並ぶ必要があります。

駅には自販機がいくつかとトイレ、後は公共の蛇口あり。
5:10には列が伸び始め、どちらも十数人が並ぶ状態に。
2022年08月06日 05:29撮影
8/6 5:29
5:10には列が伸び始め、どちらも十数人が並ぶ状態に。
受付の人が出社するのを横目に、のんびり待ちます。
2022年08月06日 05:31撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 5:31
受付の人が出社するのを横目に、のんびり待ちます。
一枚発券、往復なら帰りまで無くさないように。
次は2階に登ります。
2022年08月06日 05:41撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 5:41
一枚発券、往復なら帰りまで無くさないように。
次は2階に登ります。
熊は勘弁願いたい!
2022年08月06日 05:41撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 5:41
熊は勘弁願いたい!

次は2階の改札前で待ちます。
ゲートが開くと同時に、チケットのQRコードで通過します。以後乗り物にに乗るときは毎回QRコードを使います。

ここにザックをデポして順番取りしていた人が3人いたけど、裏技チック…
2022年08月06日 05:44撮影
8/6 5:44

次は2階の改札前で待ちます。
ゲートが開くと同時に、チケットのQRコードで通過します。以後乗り物にに乗るときは毎回QRコードを使います。

ここにザックをデポして順番取りしていた人が3人いたけど、裏技チック…
始発バスに乗ります。
やはり増便されており、3 台くらい?いました。
取り敢えず列に並んでいれば、乗れないことはなさそう。
座れなければ、立ち乗りです。
2022年08月06日 06:23撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:23
始発バスに乗ります。
やはり増便されており、3 台くらい?いました。
取り敢えず列に並んでいれば、乗れないことはなさそう。
座れなければ、立ち乗りです。
電気バスに乗って、黒部ダム駅へ。
電気バス黒部ダム駅からケーブルカー黒部湖駅までの乗り換えは結構歩きます。
2022年08月06日 06:42撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:42
電気バスに乗って、黒部ダム駅へ。
電気バス黒部ダム駅からケーブルカー黒部湖駅までの乗り換えは結構歩きます。
でも皆さん急いではいません。
せっかくだから、黒部ダム見たいしね。
2022年08月06日 06:44撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:44
でも皆さん急いではいません。
せっかくだから、黒部ダム見たいしね。
有名な黒部ダム!
往復で1万近く払ってるから、観光もしないと勿体無い。
2022年08月06日 06:45撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:45
有名な黒部ダム!
往復で1万近く払ってるから、観光もしないと勿体無い。
ダム側、水がたっぷり湛えられています。
2022年08月06日 06:45撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:45
ダム側、水がたっぷり湛えられています。
そして下側では観光放流中。
スケールでかいね!
2022年08月06日 06:47撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:47
そして下側では観光放流中。
スケールでかいね!
ケーブルカー駅へ。
年季が入った造り…
2022年08月06日 06:51撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:51
ケーブルカー駅へ。
年季が入った造り…
またかなり歩きます。
ケーブルカー黒部湖駅に到着。
2022年08月06日 06:52撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:52
またかなり歩きます。
ケーブルカー黒部湖駅に到着。
ケーブルカーには増便というものがないので、ボトルネックになるかも?
ただ、電気バスに比べて区間が短いのでピストン輸送でどんどん運べるんだろうか。
2022年08月06日 06:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 6:53
ケーブルカーには増便というものがないので、ボトルネックになるかも?
ただ、電気バスに比べて区間が短いのでピストン輸送でどんどん運べるんだろうか。
とりあえず始発に乗れました。
2022年08月06日 07:05撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:05
とりあえず始発に乗れました。
中はこんな感じ。
傾斜は30度くらい。
2022年08月06日 07:05撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:05
中はこんな感じ。
傾斜は30度くらい。
10分ほどで黒部平に到着。
途中で下りのケーブルカーとすれ違いました。
2022年08月06日 07:15撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:15
10分ほどで黒部平に到着。
途中で下りのケーブルカーとすれ違いました。
次はロープウェイ。
流れに乗って列に並びます。
2022年08月06日 07:16撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:16
次はロープウェイ。
流れに乗って列に並びます。
ロープウェイはさらに小さいです。
こちらも増便はできないので、ピストン輸送で運ぶ感じ。
2022年08月06日 07:17撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:17
ロープウェイはさらに小さいです。
こちらも増便はできないので、ピストン輸送で運ぶ感じ。
ロープウェイは眺望0でしたが、ケーブルカーは凄い!
でも曇ってるので…微妙。
2022年08月06日 07:21撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:21
ロープウェイは眺望0でしたが、ケーブルカーは凄い!
でも曇ってるので…微妙。
最後はトロリーバスです。
電気バスとの違いは、架線から電力を受け取る点です。
こちらは増便されているので、乗れない心配はなさそう。
2022年08月06日 07:24撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:24
最後はトロリーバスです。
電気バスとの違いは、架線から電力を受け取る点です。
こちらは増便されているので、乗れない心配はなさそう。
途中、一台とすれ違います。
2022年08月06日 07:33撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:33
途中、一台とすれ違います。
室堂到着!
結局並び始めてから2時間ちょっと。
2022年08月06日 07:38撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:38
室堂到着!
結局並び始めてから2時間ちょっと。
トロリーバス降り場横の立ち食いそば屋で、とろろ蕎麦1000円。
まぁ普通だな。
2022年08月06日 07:41撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:41
トロリーバス降り場横の立ち食いそば屋で、とろろ蕎麦1000円。
まぁ普通だな。
山岳情報。
きちんと目を通しておきましょう。

7/23 剱岳 八ツ峰 単独女性、滑落死亡…
2022年08月06日 07:48撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:48
山岳情報。
きちんと目を通しておきましょう。

7/23 剱岳 八ツ峰 単独女性、滑落死亡…
階段を登って、上へ。
途中にはホテル立山、おみやげコーナーがあります。
2022年08月06日 07:48撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:48
階段を登って、上へ。
途中にはホテル立山、おみやげコーナーがあります。
ようやく地上に出ました。
曇っててどこがどこだか判らない!
2022年08月06日 07:49撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:49
ようやく地上に出ました。
曇っててどこがどこだか判らない!
直ぐ側に湧き水。
かなりの勢いで湧いてて、人が沢山汲んでいました。
2022年08月06日 07:57撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:57
直ぐ側に湧き水。
かなりの勢いで湧いてて、人が沢山汲んでいました。
看板が豊富なのでそれを頼りに進みます。
一日目は立山連峰を南から北へと縦走し、少し寄り道しつつ剱沢小屋で一泊します。
2022年08月06日 07:59撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 7:59
看板が豊富なのでそれを頼りに進みます。
一日目は立山連峰を南から北へと縦走し、少し寄り道しつつ剱沢小屋で一泊します。
石畳を歩きます、よく整備されてるな。
2022年08月06日 08:07撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:07
石畳を歩きます、よく整備されてるな。
あれが第一の目標、浄土山かな?
2022年08月06日 08:19撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:19
あれが第一の目標、浄土山かな?
傾斜が付いてきます。
曇は涼しいけど、太陽が出ると少し暑い。
2022年08月06日 08:31撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:31
傾斜が付いてきます。
曇は涼しいけど、太陽が出ると少し暑い。
石畳が途切れ5m程の雪渓、浄土山登山口だそうです。
その前にちょっと寄り道。
2022年08月06日 08:34撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:34
石畳が途切れ5m程の雪渓、浄土山登山口だそうです。
その前にちょっと寄り道。
奥の方に浄土山展望台。
しかしこのガス具合ではね。
2022年08月06日 08:37撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:37
奥の方に浄土山展望台。
しかしこのガス具合ではね。
辛うじて、浄土山の山頂は見える…か?
2022年08月06日 08:38撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:38
辛うじて、浄土山の山頂は見える…か?
とりあえず登っていきます。
結構ガレてるな。
2022年08月06日 08:44撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:44
とりあえず登っていきます。
結構ガレてるな。
あまり人の気配は感じない…静か。
2022年08月06日 08:49撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 8:49
あまり人の気配は感じない…静か。
山頂直下です。
2022年08月06日 09:04撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:04
山頂直下です。
小さな沼あり、その先にこれから向かう雄山。
晴れてれば気持ちのいい稜線なんだけどね、まぁこのくらいでも良い方か。
2022年08月06日 09:10撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:10
小さな沼あり、その先にこれから向かう雄山。
晴れてれば気持ちのいい稜線なんだけどね、まぁこのくらいでも良い方か。
おっと、ライチョウ発見!
2022年08月06日 09:11撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:11
おっと、ライチョウ発見!
親子連れのようで、雛が数匹。
なんか食べまくっています。
2022年08月06日 09:14撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:14
親子連れのようで、雛が数匹。
なんか食べまくっています。
小さくて可愛いこと。
そして相変わらず人間を警戒しないな!
2022年08月06日 09:14撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:14
小さくて可愛いこと。
そして相変わらず人間を警戒しないな!
親鳥は叢の中からこっちを伺ってるのか、雛の様子を見ているのか。
人だかりができ始めると、叢にみんな逃げ込んでしまいました。
2022年08月06日 09:15撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:15
親鳥は叢の中からこっちを伺ってるのか、雛の様子を見ているのか。
人だかりができ始めると、叢にみんな逃げ込んでしまいました。
さて、まずは一ノ越に向かいます。天気は微妙なまま。
2022年08月06日 09:21撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:21
さて、まずは一ノ越に向かいます。天気は微妙なまま。
龍王岳への分岐点に、建物。
どこかの大学の施設のようです。
2022年08月06日 09:24撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:24
龍王岳への分岐点に、建物。
どこかの大学の施設のようです。
チングルマ。
ここに限らずいっぱい咲いてます。
2022年08月06日 09:35撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:35
チングルマ。
ここに限らずいっぱい咲いてます。
一ノ越、雄山、大汝山と続く稜線。
2022年08月06日 09:43撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 9:43
一ノ越、雄山、大汝山と続く稜線。
まず一ノ越まで降りてきます。
小屋裏で、南を向いて合唱してる人や楽器演奏してる人がいました。
2022年08月06日 09:46撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:46
まず一ノ越まで降りてきます。
小屋裏で、南を向いて合唱してる人や楽器演奏してる人がいました。
室堂から一番手近にある山小屋だけあって、充実してます。
立山登山の中継地点でもあるし。
2022年08月06日 09:48撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:48
室堂から一番手近にある山小屋だけあって、充実してます。
立山登山の中継地点でもあるし。
裏手にはトイレ。
2022年08月06日 09:49撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:49
裏手にはトイレ。
さて登ります。
まずは雄山へ。
2022年08月06日 09:50撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:50
さて登ります。
まずは雄山へ。
等高線の詰まり具合通り、結構急登。
2022年08月06日 09:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:53
等高線の詰まり具合通り、結構急登。
そしてこの混雑よ…!
家族連れも多い。
2022年08月06日 09:59撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 9:59
そしてこの混雑よ…!
家族連れも多い。
雄山神社が見えました。
2022年08月06日 10:31撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:31
雄山神社が見えました。
すごい人!
右上が雄山頂上だが、お金を払ってご祈祷を受けないと頂上は踏めません。
2022年08月06日 10:36撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:36
すごい人!
右上が雄山頂上だが、お金を払ってご祈祷を受けないと頂上は踏めません。
ご祈祷料は700円。
人数制限しており、前のご祈祷が終わるのを待つ。
2022年08月06日 10:37撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:37
ご祈祷料は700円。
人数制限しており、前のご祈祷が終わるのを待つ。
ご祈祷料だけでなく、なんか色々貰えました。
2022年08月06日 10:44撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:44
ご祈祷料だけでなく、なんか色々貰えました。
下ってくる人達と入れ替わりに、上へ。
雄山頂上3003mです。
2022年08月06日 10:52撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:52
下ってくる人達と入れ替わりに、上へ。
雄山頂上3003mです。
この前に座って、ご祈祷を受け、最後にみんなで万歳三唱しました。
2022年08月06日 10:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:53
この前に座って、ご祈祷を受け、最後にみんなで万歳三唱しました。
さて下ります。
次は立山連峰最高峰、大汝山(3015m)だ。
2022年08月06日 10:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 10:53
さて下ります。
次は立山連峰最高峰、大汝山(3015m)だ。
ここから急に人が少なくなりました。
みんな基本は雄山目当てなんだろうね。
2022年08月06日 11:02撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 11:02
ここから急に人が少なくなりました。
みんな基本は雄山目当てなんだろうね。
直ぐに大汝山頂上へ。
大岩の上で一枚撮っていただきました!
腰が引けている。
2022年08月06日 11:22撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 11:22
直ぐに大汝山頂上へ。
大岩の上で一枚撮っていただきました!
腰が引けている。
ちょっと下ると立派な山小屋、大汝山休憩所。
2022年08月06日 11:25撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 11:25
ちょっと下ると立派な山小屋、大汝山休憩所。
メニューも充実してます。
2022年08月06日 11:26撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 11:26
メニューも充実してます。
次は富士の折立、へ。
2022年08月06日 11:55撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 11:55
次は富士の折立、へ。
そして真砂岳。
ここで昼食休憩。
2022年08月06日 12:09撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 12:09
そして真砂岳。
ここで昼食休憩。
あたりは真っ白け。
2022年08月06日 12:09撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 12:09
あたりは真っ白け。
別山を通り越し、別山北峰へ。
劔岳が見えている。
2022年08月06日 13:13撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 13:13
別山を通り越し、別山北峰へ。
劔岳が見えている。
おおう…あれが明日トライする剱岳か。
ギザギザだな。
2022年08月06日 13:15撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 13:15
おおう…あれが明日トライする剱岳か。
ギザギザだな。
そして劔御前小舎まで下ります。
その間に、ちょっと雨に降られました。
2022年08月06日 13:44撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 13:44
そして劔御前小舎まで下ります。
その間に、ちょっと雨に降られました。
劔御前小舎も、かなり大きめの山小屋。
軽食に売店もあり。
2022年08月06日 13:46撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 13:46
劔御前小舎も、かなり大きめの山小屋。
軽食に売店もあり。
剱沢に下る前に、荷物をデポして劔御前へ行ってみます。
往復一時間ほど、水だけ持って行きます。
2022年08月06日 13:50撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 13:50
剱沢に下る前に、荷物をデポして劔御前へ行ってみます。
往復一時間ほど、水だけ持って行きます。
傾斜はそんなにない。
荷物置いていると軽々登れます。
2022年08月06日 13:54撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 13:54
傾斜はそんなにない。
荷物置いていると軽々登れます。
すぐに劔御前山に到着。
が、まだ奥まで行けます。
2022年08月06日 13:57撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 13:57
すぐに劔御前山に到着。
が、まだ奥まで行けます。
ガスガス…しかし人が居ない。
2022年08月06日 14:01撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:01
ガスガス…しかし人が居ない。
見た目はこんなですが、そんなに危険な道ではないです。
2022年08月06日 14:02撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 14:02
見た目はこんなですが、そんなに危険な道ではないです。
エゾノチチコグサ、かな?
2022年08月06日 14:09撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:09
エゾノチチコグサ、かな?
高山帯の稜線、剱御前までは短いですが雰囲気は満点。
2022年08月06日 14:10撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:10
高山帯の稜線、剱御前までは短いですが雰囲気は満点。
それほどかからず、劔御前へ。片道30分弱といったところ。
2022年08月06日 14:13撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:13
それほどかからず、劔御前へ。片道30分弱といったところ。
ガスっていなければ、劔岳が見えただろうに。
引き返します。
2022年08月06日 14:15撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:15
ガスっていなければ、劔岳が見えただろうに。
引き返します。
これは何だか判らなかった…
2022年08月06日 14:17撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:17
これは何だか判らなかった…
フウロソウの類いか。
2022年08月06日 14:18撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:18
フウロソウの類いか。
イワギキョウかな。
劔岳の上の方でも咲いてた。
2022年08月06日 14:26撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:26
イワギキョウかな。
劔岳の上の方でも咲いてた。
ガスが濃くなってきた…
2022年08月06日 14:29撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:29
ガスが濃くなってきた…
こんなですが、雨は降っていないです、涼しいね。
2022年08月06日 14:34撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:34
こんなですが、雨は降っていないです、涼しいね。
さて、今日は小屋に入って休むだけだ。
斜面を巻くように、ゆっくり剱沢小屋に下っていきます。
2022年08月06日 14:35撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:35
さて、今日は小屋に入って休むだけだ。
斜面を巻くように、ゆっくり剱沢小屋に下っていきます。
少し、涸沢っぽい雰囲気もある。
2022年08月06日 14:38撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:38
少し、涸沢っぽい雰囲気もある。
剱沢付近は結構道が入り組んでいます。
2022年08月06日 14:51撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:51
剱沢付近は結構道が入り組んでいます。
剱沢テントサイト。
2022年08月06日 14:52撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:52
剱沢テントサイト。
イワウメ?かな。
2022年08月06日 14:55撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:55
イワウメ?かな。
剱沢テントサイト、剣山荘に前剱、劔岳とセットできれいに撮れました。
2022年08月06日 14:57撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 14:57
剱沢テントサイト、剣山荘に前剱、劔岳とセットできれいに撮れました。
テントサイトは、まだ余裕がある感じ。
2022年08月06日 15:08撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 15:08
テントサイトは、まだ余裕がある感じ。
野営所管理所にて登山情報を確認、別山尾根を行きます。
2022年08月06日 15:11撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 15:11
野営所管理所にて登山情報を確認、別山尾根を行きます。
剱沢小屋へはテントサイトから結構下ります。
2022年08月06日 15:14撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 15:14
剱沢小屋へはテントサイトから結構下ります。
岩と雪の殿堂、剱岳2999m!かっこいいですね。

小屋到着…今日は定員50数名に対して、40名弱の入りとのこと。
2022年08月06日 15:20撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 15:20
岩と雪の殿堂、剱岳2999m!かっこいいですね。

小屋到着…今日は定員50数名に対して、40名弱の入りとのこと。
小屋に入ってシャワーを浴び、荷造り、物干し、寝床の整えと終わったら…
2022年08月06日 15:20撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 15:20
小屋に入ってシャワーを浴び、荷造り、物干し、寝床の整えと終わったら…
小屋内を散策します、登山情報をチェック。
ここから剱岳山頂への詳細情報が余すことなく書かれています。
2022年08月06日 16:21撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 16:21
小屋内を散策します、登山情報をチェック。
ここから剱岳山頂への詳細情報が余すことなく書かれています。
そして乾杯!劔岳本体は見えないけど。

ビールを飲んでたら、明日ご一緒させていただく埼玉のPさんに話しかけられ色々情報交換しました。
2022年08月06日 16:26撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/6 16:26
そして乾杯!劔岳本体は見えないけど。

ビールを飲んでたら、明日ご一緒させていただく埼玉のPさんに話しかけられ色々情報交換しました。
夜ご飯。
剱沢小屋は17時からスタートで、先着順にグループ分けされ案内されます。
15分ごとに、10数名程度が入れ替わる感じ。

メニューはひじきの煮物、トンテキに素麺、線キャベツにオレンジ、なめこの味噌汁にお漬物。ご飯おかわり可能。
2022年08月06日 17:47撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 17:47
夜ご飯。
剱沢小屋は17時からスタートで、先着順にグループ分けされ案内されます。
15分ごとに、10数名程度が入れ替わる感じ。

メニューはひじきの煮物、トンテキに素麺、線キャベツにオレンジ、なめこの味噌汁にお漬物。ご飯おかわり可能。
夕飯後、天気は急変し雨に。

天気予報を見ようとしても電波が通じず困っていたら、翌日に大日岳に向かうという女性に天気予報を見せていただきました。
ありがたや。
2022年08月06日 18:05撮影 by  Pixel 5, Google
8/6 18:05
夕飯後、天気は急変し雨に。

天気予報を見ようとしても電波が通じず困っていたら、翌日に大日岳に向かうという女性に天気予報を見せていただきました。
ありがたや。
ここから翌日です。

夕方18時半ごろに部屋に届けられた朝食弁当です。
ソーセージ、焼鮭、ミートボールにフキの漬物?
ご飯はたっぷり、梅干し。
ちょうどよい量です。
出発前に食欲が出たので食べてしまいました。
2022年08月07日 02:28撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/7 2:28
ここから翌日です。

夕方18時半ごろに部屋に届けられた朝食弁当です。
ソーセージ、焼鮭、ミートボールにフキの漬物?
ご飯はたっぷり、梅干し。
ちょうどよい量です。
出発前に食欲が出たので食べてしまいました。
予定通りに、剱沢小屋を出ます。
星空が広がっています。
2022年08月07日 02:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 2:53
予定通りに、剱沢小屋を出ます。
星空が広がっています。
雪渓ありとのことで、注意深く歩きます。
でもやっぱりアイゼンは不要でした、小屋に置いてきて正解。
2022年08月07日 02:58撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 2:58
雪渓ありとのことで、注意深く歩きます。
でもやっぱりアイゼンは不要でした、小屋に置いてきて正解。
剣山荘、人の気配がします。
山頂への道はすでにヘッドランプの明かりがチラホラ。
2022年08月07日 03:21撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 3:21
剣山荘、人の気配がします。
山頂への道はすでにヘッドランプの明かりがチラホラ。
一服剱への道、岩場だけかと思ったら軽い鎖場も。
ヘッドランプだとちと怖いな。
2022年08月07日 03:38撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 3:38
一服剱への道、岩場だけかと思ったら軽い鎖場も。
ヘッドランプだとちと怖いな。
左手を見ると、富山湾と富山市の明かり。
2022年08月07日 03:59撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 3:59
左手を見ると、富山湾と富山市の明かり。
一服剱に登り付きました、右は薄暮。

ここから下りになるので少し時間を進め、明るくなってきてから行きます。
ソフトシェル持ってきて良かった、結構寒い。
2022年08月07日 04:00撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 4:00
一服剱に登り付きました、右は薄暮。

ここから下りになるので少し時間を進め、明るくなってきてから行きます。
ソフトシェル持ってきて良かった、結構寒い。
ようやく明るくなってきました。
朝日を受ける別山〜剱御前。
2022年08月07日 04:45撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/7 4:45
ようやく明るくなってきました。
朝日を受ける別山〜剱御前。
前剱目指して進みます。
鎖場が増えてきた。
2022年08月07日 04:57撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 4:57
前剱目指して進みます。
鎖場が増えてきた。
まだまだ、イージー。
2022年08月07日 04:59撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 4:59
まだまだ、イージー。
前剱到達。
多くの人がご来光をここで眺めてました。
2022年08月07日 05:07撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:07
前剱到達。
多くの人がご来光をここで眺めてました。
この後は、平蔵のコルを越えて核心部へ。
2022年08月07日 05:07撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:07
この後は、平蔵のコルを越えて核心部へ。
山頂付近のガスはずっと、晴れません。
2022年08月07日 05:08撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:08
山頂付近のガスはずっと、晴れません。
ガスに太陽が隠れる…
2022年08月07日 05:11撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:11
ガスに太陽が隠れる…
どんどん急峻になってゆきます、そして最初の恐怖ポイントがここ。
2022年08月07日 05:15撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:15
どんどん急峻になってゆきます、そして最初の恐怖ポイントがここ。
5番目鎖場、右側が切れ落ちています。
前の人の動きをじっくり見てから、トライ。
取り付いてみると意外と足場が広く、さほど恐怖は感じません。
2022年08月07日 05:22撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:22
5番目鎖場、右側が切れ落ちています。
前の人の動きをじっくり見てから、トライ。
取り付いてみると意外と足場が広く、さほど恐怖は感じません。
鎖場に、ボルトの足場。
無ければ到底登れません。
設置した人に感謝。
2022年08月07日 05:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 5:53
鎖場に、ボルトの足場。
無ければ到底登れません。
設置した人に感謝。
この辺りで、昨日お話させていただいたPさんと再会し同行することに。
とても会話が弾みます。
二人共、剱岳初トライです。
2022年08月07日 06:07撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 6:07
この辺りで、昨日お話させていただいたPさんと再会し同行することに。
とても会話が弾みます。
二人共、剱岳初トライです。
岩場が続き…ここ!これだ!
2022年08月07日 06:14撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 6:14
岩場が続き…ここ!これだ!
難関「カニのタテバイ」到達!
斜度70度ほどの、10m位の岩壁。
,Ll
今まで経験した中で近いものといえば、乾徳山の「鳳岩」が似ているかも。
高さはこっちが倍くらいありますが。
2022年08月07日 06:15撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 6:15
難関「カニのタテバイ」到達!
斜度70度ほどの、10m位の岩壁。
,Ll
今まで経験した中で近いものといえば、乾徳山の「鳳岩」が似ているかも。
高さはこっちが倍くらいありますが。
カニのタテバイは上り専用。
それでも渋滞しています。
2022年08月07日 06:21撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/7 6:21
カニのタテバイは上り専用。
それでも渋滞しています。
しかし、タテバイをクリアすれば山頂まであと少し。
それと同時に、もう引き返せません。
カニのヨコバイを通らなければ帰れない。
2022年08月07日 06:34撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/7 6:34
しかし、タテバイをクリアすれば山頂まであと少し。
それと同時に、もう引き返せません。
カニのヨコバイを通らなければ帰れない。
山頂写真その1。
かなり混雑していました…
2022年08月07日 06:50撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/7 6:50
山頂写真その1。
かなり混雑していました…
山頂写真その2。
どうやらTJAR予選一位の選手が到達していたようです。
山頂はそっちの賑わいで大変なことに。
2022年08月07日 06:53撮影 by  Pixel 5, Google
2
8/7 6:53
山頂写真その2。
どうやらTJAR予選一位の選手が到達していたようです。
山頂はそっちの賑わいで大変なことに。
よく見るとそこかしこに、TJARのスタッフや空撮のドローンが。

さて問題のカニのヨコバイ(下り専用)です。
2022年08月07日 07:20撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 7:20
よく見るとそこかしこに、TJARのスタッフや空撮のドローンが。

さて問題のカニのヨコバイ(下り専用)です。
やはり渋滞、前の人の動きを学習。
しかしいざ取り付き後、足を掛けて良い場所がわからずしばらくアタフタ。

幸い、下で撮影していたTJARのスタッフの方が教えてくれました。
助かった…
2022年08月07日 07:21撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 7:21
やはり渋滞、前の人の動きを学習。
しかしいざ取り付き後、足を掛けて良い場所がわからずしばらくアタフタ。

幸い、下で撮影していたTJARのスタッフの方が教えてくれました。
助かった…
カニのヨコバイを通過すれば、それ以上の難易度のところはありません。
ただ、こういうときの油断に注意。
2022年08月07日 07:31撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 7:31
カニのヨコバイを通過すれば、それ以上の難易度のところはありません。
ただ、こういうときの油断に注意。
簡易トイレ使用用の小屋です。
緊急時には避難できるか?
2022年08月07日 07:37撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 7:37
簡易トイレ使用用の小屋です。
緊急時には避難できるか?
下山、でも登るところも。
二日目は全体通して登り返しが多かった印象。
2022年08月07日 08:18撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 8:18
下山、でも登るところも。
二日目は全体通して登り返しが多かった印象。
何とも言えない風景…
2022年08月07日 08:18撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 8:18
何とも言えない風景…
この辺でPさんが帯同を勧誘、青森からいらしたBさんが加わります。
賑やかになります。
というかPさんのコミュニケーションスキル高いな〜!
2022年08月07日 08:23撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 8:23
この辺でPさんが帯同を勧誘、青森からいらしたBさんが加わります。
賑やかになります。
というかPさんのコミュニケーションスキル高いな〜!
Pさんが気がついた、モンローリップという苔。
別名、イオウゴケ。
珍しいもののようです。
2022年08月07日 08:25撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 8:25
Pさんが気がついた、モンローリップという苔。
別名、イオウゴケ。
珍しいもののようです。
振り返る。
剱岳に一瞬の晴れ。
2022年08月07日 09:09撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/7 9:09
振り返る。
剱岳に一瞬の晴れ。
剣山荘まで戻ってきました。
途中でこれまた埼玉県からいらっしゃったガチなお兄さんを加え、とても賑やかな4人連れになっています。
2022年08月07日 09:36撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 9:36
剣山荘まで戻ってきました。
途中でこれまた埼玉県からいらっしゃったガチなお兄さんを加え、とても賑やかな4人連れになっています。
剣山荘に少し立ち寄り、剱沢小屋へ戻ります。

自分が先頭を務めていたんですが、なんと途中でルートミス!
申し訳無い…
2022年08月07日 09:42撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 9:42
剣山荘に少し立ち寄り、剱沢小屋へ戻ります。

自分が先頭を務めていたんですが、なんと途中でルートミス!
申し訳無い…
剱沢小屋の前でパーティー解散、自分は小屋に荷物を取りに戻り、身支度を整えて帰路へ。
テントサイトを通過し剱御前小舎を抜けて、室堂へ。
2022年08月07日 11:04撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 11:04
剱沢小屋の前でパーティー解散、自分は小屋に荷物を取りに戻り、身支度を整えて帰路へ。
テントサイトを通過し剱御前小舎を抜けて、室堂へ。
剱御前小舎への登り返しが、地味にキツイ!
右奥に小舎がずっと見えていますが、なかなかたどり着かない。
2022年08月07日 11:28撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 11:28
剱御前小舎への登り返しが、地味にキツイ!
右奥に小舎がずっと見えていますが、なかなかたどり着かない。
もう少し!
2022年08月07日 11:47撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 11:47
もう少し!
ちょうどお昼どきなので、小舎でカレーライスを頂きました。
千円。
味はまぁ…普通だな!
でもこの濃い味がありがたい。
2022年08月07日 11:55撮影 by  Pixel 5, Google
1
8/7 11:55
ちょうどお昼どきなので、小舎でカレーライスを頂きました。
千円。
味はまぁ…普通だな!
でもこの濃い味がありがたい。
そして、雷鳥沢まで下ります。
標高差500m!
2022年08月07日 12:04撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 12:04
そして、雷鳥沢まで下ります。
標高差500m!
下りもしんどいが、ここの登りはもっときつそうだ。
2022年08月07日 13:11撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:11
下りもしんどいが、ここの登りはもっときつそうだ。
雷鳥沢に下って一安心、ではない。
まだ200の登り返しがある。
2022年08月07日 13:19撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:19
雷鳥沢に下って一安心、ではない。
まだ200の登り返しがある。
ひいこら言いながら長い階段を上がります。
振り返って剱御前方面、雲が…
2022年08月07日 13:30撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:30
ひいこら言いながら長い階段を上がります。
振り返って剱御前方面、雲が…
雷鳥荘まで来ました。
地獄谷の火山ガスの完全に風下で、咳き込む。
2022年08月07日 13:36撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:36
雷鳥荘まで来ました。
地獄谷の火山ガスの完全に風下で、咳き込む。
血の池。
酸化鉄が豊富な、赤茶けた沼です。
2022年08月07日 13:44撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:44
血の池。
酸化鉄が豊富な、赤茶けた沼です。
こちらがガスの発生源、地獄谷。
室堂がこんなに過激なところとは…思い返せば立山連峰歩いているときもずっと、火山ガスの匂いはしてたな。
2022年08月07日 13:49撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:49
こちらがガスの発生源、地獄谷。
室堂がこんなに過激なところとは…思い返せば立山連峰歩いているときもずっと、火山ガスの匂いはしてたな。
みくりが池温泉。
立ち寄り利用も可能ですが、自分は着替えを持っていないため下山後に温泉に行きます。
2022年08月07日 13:52撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:52
みくりが池温泉。
立ち寄り利用も可能ですが、自分は着替えを持っていないため下山後に温泉に行きます。
みくりが池。
室堂まであと少し…
2022年08月07日 13:53撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 13:53
みくりが池。
室堂まであと少し…
やっと戻ってきました。
2022年08月07日 14:04撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 14:04
やっと戻ってきました。
トロリーバスに乗り、扇沢へ…
2022年08月07日 14:09撮影
8/7 14:09
トロリーバスに乗り、扇沢へ…
帰りもちょうど放流してました。
虹が見える。
2022年08月07日 15:08撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 15:08
帰りもちょうど放流してました。
虹が見える。
凄い建物…
2022年08月07日 15:11撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 15:11
凄い建物…
無事扇沢へ戻ってきました。
家に帰り着くまでが登山です…お疲れさまでした!
2022年08月07日 15:52撮影 by  Pixel 5, Google
8/7 15:52
無事扇沢へ戻ってきました。
家に帰り着くまでが登山です…お疲れさまでした!

感想

■日本百名山71・72座目
遂に来た、剱岳。グレーディングEに初トライです。
立山も絡めて、一挙に二座攻略。
立山はその名に違わぬ信仰の山でした。
剱岳は…前評判通り怖かった!

■旅は道連れ…
今回の山行は、人と話すことが多い登山でした。
いつものような日帰りせかせか登山でなく、時間をたっぷり使う小屋泊登山だったからか?
もしくはたまたま出会った、Pさんの類まれなコミュニケーションスキルのたまものか。

■TJAR開催中!
剱岳に登っていると、明らかに普通の登山者ではない、バキバキのアスリート達。
トランスジャパンアルプスレースの開催初日でした!
8/7(日)0時に日本海側からスタートしたとのこと。
えらい所に立ち会ってしまったものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら