ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5925921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アルプス縦走 薬師 黒部五郎 鷲羽 水晶 笠 槍

2021年08月21日(土) 〜 2021年08月29日(日)
 - 拍手
GPS
200:00
距離
96.2km
登り
7,562m
下り
7,399m

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
0:00
合計
4:00
10:00
0
10:00
10:00
60
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
60
12:00
12:00
0
12:00
12:00
60
13:00
13:00
0
13:00
13:00
60
14:00
14:00
0
14:00
2日目
山行
4:00
休憩
0:00
合計
4:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
120
9:00
9:00
0
9:00
9:00
120
11:00
11:00
0
11:00
3日目
山行
5:00
休憩
2:00
合計
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
60
8:00
8:00
0
8:00
8:00
60
9:00
9:00
60
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
120
12:00
12:00
0
12:00
14:00
0
4日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
6:00
0
6:00
6:00
60
7:00
7:00
120
9:00
9:00
120
11:00
11:00
0
11:00
11:00
120
13:00
13:00
0
13:00
5日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
9:00
0
9:00
双六小屋
6日目
山行
9:00
休憩
0:00
合計
9:00
7:00
0
双六小屋
7:00
7:00
60
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
60
9:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
60
10:00
10:00
0
10:00
10:00
60
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
60
12:00
12:00
0
12:00
12:00
0
12:00
12:00
60
13:00
13:00
0
13:00
13:00
0
13:00
13:00
0
13:00
13:00
60
14:00
14:00
0
14:00
14:00
0
14:00
14:00
0
14:00
14:00
0
14:00
14:00
0
14:00
14:00
60
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
15:00
60
16:00
16:00
0
7日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
6:00
6:00
0
6:00
6:00
60
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
120
9:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
60
10:00
10:00
0
10:00
10:00
60
11:00
11:00
0
11:00
11:00
60
12:00
12:00
60
13:00
13:00
0
13:00
8日目
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
6:00
60
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
120
9:00
9:00
60
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
120
12:00
12:00
0
12:00
12:00
60
13:00
13:00
60
14:00
14:00
0
14:00
9日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
0
7:00
7:00
120
9:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
120
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
120
13:00
13:00
0
13:00
13:00
0
13:00
13:00
60
14:00
ゴール地点
☆実働時間
<08/21>
0825 折立
0945 三角点
1145 太郎平小屋 10分休憩
1155 太郎平小屋
1210 薬師峠キャンプ地
1315 昼食(カレーメシ 田舎ごはん)
1900 夕食(白飯2 味噌汁)

<08/22>
0500 起床
0800 朝食(田舎ご飯)
0815 薬師峠
0935 薬師岳山荘
1110 薬師岳避難小屋跡
1150 薬師岳
1310 薬師岳避難小屋跡
1325 薬師岳山荘
1415 薬師峠
1445 昼食(カレーメシ 白飯2 ドライフルーツ)
1800 就寝

<08/23>
0500 起床
0630 朝食(白飯 田舎ご飯 味噌汁)
0815 薬師峠
0835 太郎平小屋 10分休憩
0845 太郎平小屋
0935 北ノ俣岳
0950 北ノ俣岳
1130 赤木岳
1230 黒部五郎岳山頂
1340
1500 黒部五郎小舎
1630 夕食(カレーメシ 白飯2 ドライフルーツ コーヒー)
1830 就寝

<08/24>
0300 起床
0400 朝食(白飯 田舎ご飯 味噌汁)
0445 出発
0540 三俣蓮華岳巻道分岐
0630 三俣山荘
0640
0715 鷲羽岳
0740
0815 三俣山荘
0830
0905 双六岳巻道分岐
1005 分岐
1015 双六小屋
1200 昼食(カレーメシ 白飯2)
間食(アーモンド小魚 ミックスナッツ)

<08/25>
0500 起床
0710 朝食(わかめご飯 田舎ご飯 味噌汁)
1300 昼食(白ごはん2 味噌汁)
1500 就寝

<08/26>
0330 起床
0415 朝食(白飯 田舎ご飯2)
0515 双六小屋
0555 弓折岳分岐
0700 秩父平
0750 抜戸岳
0850 笠ヶ岳山荘
0910 笠ヶ岳山頂
0930
1025 抜戸岳
1155 大ノマ乗越
1210 弓折岳分岐
1225
1300 双六小屋
1500 昼食(カレーメシ 白飯2)

<08/27>
0325 起床
0410 朝食(田舎ご飯 白飯 味噌汁)
0510 出発
0640 三俣山荘
0700 黒部川水源地標
0740 岩苔分岐
0745 ワリモ北分岐
0800
0825 水晶小屋
0830
0900 水晶岳山頂
0955
1015 水晶小屋
1030 ワリモ北分岐
1110 鷲羽岳山頂
1115
1200 三俣山荘
1215
1235 三俣峠
1250 三俣蓮華岳
1320 中道稜線分岐
1335 双六岳山頂
1415 双六小屋
1520 夕食(カレーメシ 白飯2 ドライフルーツ)
1800 就寝

<08/28>
0230 起床
0250 朝食(田舎ご飯 白飯 味噌汁)
0315 撤収
0350 出発
0510 左股乗越
0605 千丈乗越
0655 槍ヶ岳山荘
0755 槍ヶ岳山荘にてヘルメットレンタル
0810 槍ヶ岳
0940
0955 槍ヶ岳山荘にてヘルメット返却
1005
1020 大喰岳
1030
1045 槍ヶ岳山荘
1050
1110 殺生分岐
1200 槍沢・天狗原分岐
1215
1240 槍沢大曲り
1300 ババ平
1445 昼食(白飯 田舎ご飯2 ドライフルーツ)
1600 到着

<08/29>
0410 起床
0430 朝食(白飯 田舎ご飯 味噌汁)
0445 撤収
0510 出発
0555 二ノ俣
0635 横尾山荘
0720
0805 徳沢小屋
0850 明神館
0910 上高地バスターミナル
1130 上高地バスターミナル
↓バス
1333 松本駅
天候 全部
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
大阪から富山駅まで夜行バス.富山駅から折立まで登山バス.下山後は上高地から松本までバス,夜行バスで帰阪.
コース状況/
危険箇所等
王道コースなだけに登山道は非常に整備されている.弓折岳〜大ノマ岳は草が多く,朝露でずぶぬれになる.三俣山荘はコロナ感染者が発生したため臨時休業していた.
その他周辺情報 松本駅の餃子の王将がおすすめ.
五光岩ベンチの後の広くてながらかな階段での出会い.たぶん僕の汗を吸っている.ミネラルたっぷり.
2021年08月21日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/21 10:39
五光岩ベンチの後の広くてながらかな階段での出会い.たぶん僕の汗を吸っている.ミネラルたっぷり.
薬師岳山頂.ガスに巻かれて何も見えない.風も強く,ガスが斜面をどんどん上ってきては流れていく.
2021年08月22日 11:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/22 11:41
薬師岳山頂.ガスに巻かれて何も見えない.風も強く,ガスが斜面をどんどん上ってきては流れていく.
太郎平小屋の幕営地で2泊.人気の宿泊地だった.
2021年08月22日 14:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/22 14:24
太郎平小屋の幕営地で2泊.人気の宿泊地だった.
黒部五郎岳にかけての広い広い稜線.
2021年08月23日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/23 11:42
黒部五郎岳にかけての広い広い稜線.
ルートははっきりしているが,ところどころハイマツが成長して水たまりが隠れているので注意.
2021年08月23日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/23 11:42
ルートははっきりしているが,ところどころハイマツが成長して水たまりが隠れているので注意.
黒部五郎岳.これから目指す山がすべて見える.
2021年08月23日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8/23 12:45
黒部五郎岳.これから目指す山がすべて見える.
遠くに槍の姿.
2021年08月23日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
8/23 13:38
遠くに槍の姿.
黒部五郎の見事なカール.水が本当にきれい.箱庭って感じ.
2021年08月23日 14:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/23 14:02
黒部五郎の見事なカール.水が本当にきれい.箱庭って感じ.
黒部五郎小舎でテン泊.カラッと晴れて天気がいいので濡れたものを干す.
2021年08月23日 15:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/23 15:24
黒部五郎小舎でテン泊.カラッと晴れて天気がいいので濡れたものを干す.
誰もいないのでそこらの石を集めて陣地を築造.
2021年08月23日 16:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/23 16:19
誰もいないのでそこらの石を集めて陣地を築造.
三俣蓮華岳.3回通過することになる.
2021年08月24日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/24 6:41
三俣蓮華岳.3回通過することになる.
あちらに見えるのは三俣山荘.コロナ感染者のため臨時休業中.山小屋は大変だね.
2021年08月24日 06:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/24 6:44
あちらに見えるのは三俣山荘.コロナ感染者のため臨時休業中.山小屋は大変だね.
鷲羽岳.こんな遠い山にもちびっ子が元気に登ってくる.
2021年08月24日 07:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/24 7:33
鷲羽岳.こんな遠い山にもちびっ子が元気に登ってくる.
ひときわ目立つのは赤岳.
2021年08月24日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
8/24 8:02
ひときわ目立つのは赤岳.
双六小屋.広い硬い地面のサイト地.水はけはかなり悪い.この後は大雨の予報なので,急いで石をかき集めて堤防を作る.夜,ものすごい風雨で全然眠れなかった.
2021年08月24日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/24 11:15
双六小屋.広い硬い地面のサイト地.水はけはかなり悪い.この後は大雨の予報なので,急いで石をかき集めて堤防を作る.夜,ものすごい風雨で全然眠れなかった.
どこでもライチョウ.
2021年08月26日 05:58撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 5:58
どこでもライチョウ.
人間には無関心.
2021年08月26日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 5:59
人間には無関心.
笠ヶ岳に行きたい自分と進行方向が完全に一緒で,まるで道案内.
2021年08月26日 06:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/26 6:05
笠ヶ岳に行きたい自分と進行方向が完全に一緒で,まるで道案内.
秩父岩あたり.ダイナミックな光景.この辺りは草が茂っている箇所があり,通過の際に朝露でびしょぬれになる.
2021年08月26日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 7:00
秩父岩あたり.ダイナミックな光景.この辺りは草が茂っている箇所があり,通過の際に朝露でびしょぬれになる.
笠ヶ岳が見えた!
2021年08月26日 07:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 7:49
笠ヶ岳が見えた!
この日は双六小屋からのピストンなので荷物が軽い.
2021年08月26日 08:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 8:04
この日は双六小屋からのピストンなので荷物が軽い.
ガンバレあと一息.
2021年08月26日 08:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/26 8:30
ガンバレあと一息.
笠ヶ岳山頂.百名山バッジは売り切れていた.
2021年08月26日 09:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/26 9:04
笠ヶ岳山頂.百名山バッジは売り切れていた.
雲海の向こうに乗鞍と御嶽が頭を出している.
2021年08月26日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 9:07
雲海の向こうに乗鞍と御嶽が頭を出している.
下り道には「サヨナラ」
2021年08月26日 09:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/26 9:43
下り道には「サヨナラ」
大地の力って感じ.上に押し上げたい地球の内力と,下に削っていきたい重力と雨の作用が拮抗している.
2021年08月26日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 10:44
大地の力って感じ.上に押し上げたい地球の内力と,下に削っていきたい重力と雨の作用が拮抗している.
かわいい.
2021年08月26日 11:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/26 11:01
かわいい.
写真展示会があれば出品したい.
2021年08月26日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 11:18
写真展示会があれば出品したい.
2021年08月26日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/26 11:20
遠くに槍の黒いシルエット.
2021年08月27日 06:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 6:00
遠くに槍の黒いシルエット.
三俣蓮華岳のなだらかな斜面を朝散歩.最高のリフレッシュ.
2021年08月27日 06:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/27 6:18
三俣蓮華岳のなだらかな斜面を朝散歩.最高のリフレッシュ.
黒部川源流地標.一筋の細い流れが滔々たる奔流になり,黒部ダムに流れこみ,電気に変換され関西地方に送りこまれる.
2021年08月27日 06:58撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 6:58
黒部川源流地標.一筋の細い流れが滔々たる奔流になり,黒部ダムに流れこみ,電気に変換され関西地方に送りこまれる.
水晶小屋から.賞味期限切れのナッツが安く売っていた.購入.
2021年08月27日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 8:20
水晶小屋から.賞味期限切れのナッツが安く売っていた.購入.
高瀬ダム方面を眺めるベンチ.
2021年08月27日 08:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/27 8:21
高瀬ダム方面を眺めるベンチ.
水晶岳.山頂直下に岩肌に白い鉱脈があり,本当に水晶のクラスターがゴロゴロ転がっていた.
2021年08月27日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 9:20
水晶岳.山頂直下に岩肌に白い鉱脈があり,本当に水晶のクラスターがゴロゴロ転がっていた.
鷲羽岳方面.
2021年08月27日 10:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/27 10:40
鷲羽岳方面.
ライチョウの家族.あともう少しで親と子の見分けがつかなくなる.
2021年08月27日 11:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/27 11:48
ライチョウの家族.あともう少しで親と子の見分けがつかなくなる.
ころころしていてかわいい.
2021年08月27日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 11:50
ころころしていてかわいい.
鷲羽岳を南側から.緑のハイマツと白の山肌が非常に清楚.
2021年08月27日 11:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/27 11:57
鷲羽岳を南側から.緑のハイマツと白の山肌が非常に清楚.
またまた槍ヶ岳.黒いな.
2021年08月27日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 13:41
またまた槍ヶ岳.黒いな.
双六岳から槍ヶ岳方面.
2021年08月27日 13:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 13:49
双六岳から槍ヶ岳方面.
広すぎる稜線.どこでも昼寝できる.最高.
2021年08月27日 13:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/27 13:50
広すぎる稜線.どこでも昼寝できる.最高.
帰ってきたら他の登山客でごった返していた.休日登山.貴重な石を独り占めして申し訳なくなったので周囲のテントに石を配って回る.
2021年08月27日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/27 14:36
帰ってきたら他の登山客でごった返していた.休日登山.貴重な石を独り占めして申し訳なくなったので周囲のテントに石を配って回る.
翌朝,西釜尾根.ニホンザルはなぜここまで登ってくる.食べ物はあるのか?
2021年08月28日 06:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 6:05
翌朝,西釜尾根.ニホンザルはなぜここまで登ってくる.食べ物はあるのか?
直下の山荘でヘルメットをレンタルして,最後の梯子を上る.
2021年08月28日 08:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/28 8:07
直下の山荘でヘルメットをレンタルして,最後の梯子を上る.
山頂についたとたんガスが晴れて360度の展望が広がる.
2021年08月28日 08:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 8:22
山頂についたとたんガスが晴れて360度の展望が広がる.
周りに景色を遮る山はない.
2021年08月28日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 8:38
周りに景色を遮る山はない.
槍の先端,まるで空に浮かんでいる気分.これまで歩いてきた山が全部見える.
2021年08月28日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 8:38
槍の先端,まるで空に浮かんでいる気分.これまで歩いてきた山が全部見える.
落ちたら大変.北鎌尾根.
2021年08月28日 08:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/28 8:43
落ちたら大変.北鎌尾根.
景色に見とれていたら下からどんどん人が登ってくる.猫の額くらいの狭い山頂の人口密度が上がってくる.
2021年08月28日 08:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/28 8:45
景色に見とれていたら下からどんどん人が登ってくる.猫の額くらいの狭い山頂の人口密度が上がってくる.
下から.ちっちゃいマッターホルン.
2021年08月28日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 10:01
下から.ちっちゃいマッターホルン.
サヨナラ槍ヶ岳.また今度来るよ.
2021年08月28日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 11:04
サヨナラ槍ヶ岳.また今度来るよ.
2021年08月28日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 11:17
馬場平の槍沢キャンプ地.ここで上高地から上がってきた部活の同期と出会い,一緒に宿泊.
2021年08月28日 13:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/28 13:40
馬場平の槍沢キャンプ地.ここで上高地から上がってきた部活の同期と出会い,一緒に宿泊.
上空は晴れなのになぜか雨が降ってくる.槍ヶ岳から谷を抜けてくる風が雨を運んでくるようだ.
2021年08月28日 16:25撮影 by  iPhone 6, Apple
8/28 16:25
上空は晴れなのになぜか雨が降ってくる.槍ヶ岳から谷を抜けてくる風が雨を運んでくるようだ.
明神池.ここで結婚式をやっているらしいよ.
2021年08月29日 09:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/29 9:34
明神池.ここで結婚式をやっているらしいよ.
相変わらずきれいな水.でもこの辺りはもう大衆化されすぎて神秘感はない.
2021年08月29日 10:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/29 10:44
相変わらずきれいな水.でもこの辺りはもう大衆化されすぎて神秘感はない.
北アルプス縦走お疲れさまでした.こんなに長い山行は先にも後にももうないでしょう.
2021年08月29日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/29 10:59
北アルプス縦走お疲れさまでした.こんなに長い山行は先にも後にももうないでしょう.

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

4年間の大学生活の集大成として北アルプスで無補給単独行を実施した.折立を出発した際には食糧ではちきれそうだったザックは,最終日にはあらかた食べつくしてかなり余裕ができていた.道中台風にやられたが,おおむね計画通りに毎日の行程を消化し,なかなか行けないような奥山まで歩きつくすことができた.これで僕もようやく山男になれたかな.今回の山行で得られたものは多く,ESのネタに即採用した.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら