ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5931755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

野口五郎岳/鷲羽岳/水晶岳 /赤牛岳 歩いてみたかった読売新道

2023年09月11日(月) 〜 2023年09月14日(木)
 - 拍手
m-kiku その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:09
距離
47.3km
登り
4,783m
下り
4,601m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:04
休憩
0:52
合計
7:56
6:00
6:01
14
6:15
6:20
38
6:58
7:03
85
8:28
8:36
77
9:53
10:26
10
10:36
10:36
187
2日目
山行
5:29
休憩
1:06
合計
6:35
6:01
15
6:16
6:16
31
6:47
6:47
5
6:52
6:53
65
7:58
7:58
43
8:41
9:17
35
9:52
9:52
20
10:12
10:14
32
10:46
11:03
27
11:30
11:40
11
11:51
11:51
45
12:36
3日目
山行
7:58
休憩
0:07
合計
8:05
6:00
46
6:46
6:50
8
6:58
6:58
46
7:44
7:44
71
8:55
8:56
59
9:55
9:57
248
4日目
山行
6:50
休憩
1:07
合計
7:57
7:07
144
9:31
10:20
14
10:34
10:46
207
14:13
14:18
34
14:52
14:53
6
14:59
14:59
5
15:04
ゴール地点
天候 全般通して 曇り基調。行動中は雨に降られなかった😄
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
「バス」
黒部ダム〜扇沢間=片道1800円
「タクシー」
七倉〜高瀬ダム=4人乗車で600円、3人乗車で800円
扇沢〜七倉=7000円
「船」
無料 (関西電力から請け負った業者が運航)
コース状況/
危険箇所等
「ブナ立て尾根」の急登が終わると、気持ちの良い稜線歩きになります。
水晶小屋直下の辺りがザレていますので注意が必要。
又、水晶岳の降下までは気を引き締めて通過してください。
その後は又なだらかな道がほとんどです。
「読売新道」は、ガレ場、崩壊地など、危険な場が多々あります。
樹林帯に入ると、ヌルヌルの石での転倒に気を付けてください。
「読売新道」は、距離も長いので、登り下り共に余裕のある計画を立てた方がいいと思います。
「奥黒部ヒュッテ」〜「黒部ダム」間は、平の渡し場の本数に限りがあり、一便の6時20分発に乗りたい登山者は、3時半にはスタートにした方がいいと忠告されていました。
登山道は写真にも挙げましたが、暗いと危ない所がたくさんあります。
標準コースタイムは2時間ですが、ゆとりを持って早朝出発が良さそうです。
その他周辺情報 「手打ちそば処 高瀬川」
https://www.sobadokoro-takasegawa.yoikome.com/

お薦めは、三種のそばとサーモン丼 ボリューム満点の「高瀬川御膳」
 
「Kuni's カントリーキッチン」
https://kanko-omachi.gr.jp › spot

ハンバーグが旨い!!
お値段が安い!
満足度 100%

☆ 日帰り温泉施設
大町 「上原の湯」
https://kita-alps-wappara.com/

「上原の湯」と書いて、「わっぱらの湯」と言います。
源泉かけ流し【泉質】は濁りの少ない単純温泉(低張性中性高温泉)
65歳以上の人は250円で入れちゃいます👍
七倉登山者用駐車場
ゲートは5時半に開く。
タクシーがすでにスタンバイ
4人乗車で600円。3人だと一人800円。
2023年09月11日 05:15撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 5:15
七倉登山者用駐車場
ゲートは5時半に開く。
タクシーがすでにスタンバイ
4人乗車で600円。3人だと一人800円。
高瀬ダムからスタート。
前方のトンネルを入る。
写真手前に、簡易トイレ・公衆電話があり、下山時にタクシーを呼ぶことが出来る。
2023年09月11日 05:41撮影 by  SC-54A, samsung
9/11 5:41
高瀬ダムからスタート。
前方のトンネルを入る。
写真手前に、簡易トイレ・公衆電話があり、下山時にタクシーを呼ぶことが出来る。
長い吊り橋
土砂崩壊の進む濁沢を通過(来る度に景色とルートが変わっている)
テン場跡地を過ぎ…
2023年09月11日 05:54撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/11 5:54
長い吊り橋
土砂崩壊の進む濁沢を通過(来る度に景色とルートが変わっている)
テン場跡地を過ぎ…
濁沢通過が終わると、「北アルプス裏銀座登山口」
標高ポイントのカウントは”12”から。
2023年09月11日 06:10撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 6:10
濁沢通過が終わると、「北アルプス裏銀座登山口」
標高ポイントのカウントは”12”から。
急登ですが歩きやすい。
2023年09月11日 06:15撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 6:15
急登ですが歩きやすい。
6/12地点
休憩ポイントも多々有り。
2023年09月11日 07:50撮影 by  SC-54A, samsung
9/11 7:50
6/12地点
休憩ポイントも多々有り。
三角点通過。
2023年09月11日 08:36撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 8:36
三角点通過。
天気が良く、大汗かきかき体調良好。
2023年09月11日 09:10撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 9:10
天気が良く、大汗かきかき体調良好。
分岐
烏帽子岳へは右に。左手に烏帽子小屋。
2023年09月11日 09:55撮影 by  SC-54A, samsung
9/11 9:55
分岐
烏帽子岳へは右に。左手に烏帽子小屋。
2023年09月11日 09:56撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 9:56
懐かしい烏帽子小屋。
カップメンとおにぎり🍙でエネルギー補給。
外トイレ拝借(炭焼きの芳い匂いが充満していて、臭いをかぎたくなるトイレ✨って、すごくないですか ww)
2023年09月11日 10:08撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/11 10:08
懐かしい烏帽子小屋。
カップメンとおにぎり🍙でエネルギー補給。
外トイレ拝借(炭焼きの芳い匂いが充満していて、臭いをかぎたくなるトイレ✨って、すごくないですか ww)
ミヤマコゴメグサ
「ひょうたん池」付近に咲いていた。
烏帽子小屋のテン場は登山道脇に点在する。(早いもの勝ちだ)
2023年09月11日 10:35撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/11 10:35
ミヤマコゴメグサ
「ひょうたん池」付近に咲いていた。
烏帽子小屋のテン場は登山道脇に点在する。(早いもの勝ちだ)
テン場を過ぎると、三ツ岳への登り。
2023年09月11日 10:39撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 10:39
テン場を過ぎると、三ツ岳への登り。
小さい秋みつけた。
2023年09月11日 11:10撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/11 11:10
小さい秋みつけた。
縦走路に三角点。
2023年09月11日 11:41撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/11 11:41
縦走路に三角点。
こちらは「烏帽子岳」
2023年09月11日 12:11撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 12:11
こちらは「烏帽子岳」
前方に「野口五郎岳」
2023年09月11日 12:12撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 12:12
前方に「野口五郎岳」
右手に「赤牛岳」の稜線。
2023年09月11日 12:28撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 12:28
右手に「赤牛岳」の稜線。
赤牛岳の隣に「越中沢岳」〜「五色が原」
2023年09月11日 12:39撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 12:39
赤牛岳の隣に「越中沢岳」〜「五色が原」
2023年09月11日 12:48撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 12:48
野口ゴロゴロのはじまり♪♪
2023年09月11日 13:06撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 13:06
野口ゴロゴロのはじまり♪♪
黒く 水晶岳 又の名を「黒岳」
2023年09月11日 13:19撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/11 13:19
黒く 水晶岳 又の名を「黒岳」
2023年09月11日 13:26撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/11 13:26
小屋まで600m。
2023年09月11日 13:29撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 13:29
小屋まで600m。
紅葉してる😌
2023年09月11日 13:29撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 13:29
紅葉してる😌
稜線上に「鷲羽岳」が覗く
2023年09月11日 13:37撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/11 13:37
稜線上に「鷲羽岳」が覗く
野口五郎小屋
2023年09月11日 13:41撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 13:41
野口五郎小屋
アットホームな小屋です😄 大好きな小屋♪
2023年09月11日 13:43撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/11 13:43
アットホームな小屋です😄 大好きな小屋♪
2日目
富士山がくっきり✨
2023年09月12日 05:57撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 5:57
2日目
富士山がくっきり✨
大きな虹が✨
2023年09月12日 05:57撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 5:57
大きな虹が✨
野口五郎小屋のご主人さんと今回も一緒に記念撮影😄
8
野口五郎小屋のご主人さんと今回も一緒に記念撮影😄
お世話になりました。又 来ますね。
2023年09月12日 06:02撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 6:02
お世話になりました。又 来ますね。
今日も天気がいい♪
赤牛岳の稜線✨
奥に でっかい薬師岳。
2023年09月12日 06:04撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 6:04
今日も天気がいい♪
赤牛岳の稜線✨
奥に でっかい薬師岳。
野口五郎岳山頂
小屋から15分くらい。
2023年09月12日 06:17撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 6:17
野口五郎岳山頂
小屋から15分くらい。
富士山がきれいだ😄
2023年09月12日 06:17撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 6:17
富士山がきれいだ😄
小屋を見下ろす。
遠方に 旭 白馬 五竜 鹿島✨
2023年09月12日 06:18撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 6:18
小屋を見下ろす。
遠方に 旭 白馬 五竜 鹿島✨
こちらは 槍♪
北鎌に前穂のギザギザ
穂高とジャンの稜線 天狗の頭〜西穂への稜線♪♪
2023年09月12日 06:19撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 6:19
こちらは 槍♪
北鎌に前穂のギザギザ
穂高とジャンの稜線 天狗の頭〜西穂への稜線♪♪
中央ななめ左上の三角は 「笠ヶ岳」が覗いてる😄
2023年09月12日 06:19撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 6:19
中央ななめ左上の三角は 「笠ヶ岳」が覗いてる😄
槍ヶ岳と硫黄岳

「竹村新道」を下る時に この両者とずっと一緒なんだ♪お薦めルート。
2023年09月12日 06:36撮影 by  SC-54A, samsung
5
9/12 6:36
槍ヶ岳と硫黄岳

「竹村新道」を下る時に この両者とずっと一緒なんだ♪お薦めルート。
鷲羽とワリモ岳
左に又「笠ヶ岳」さん頭を出している♪♪
2023年09月12日 06:43撮影 by  SC-54A, samsung
5
9/12 6:43
鷲羽とワリモ岳
左に又「笠ヶ岳」さん頭を出している♪♪
縦走路を見下ろす…
2023年09月12日 06:50撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 6:50
縦走路を見下ろす…
やっぱり 槍に目がいく😄
2023年09月12日 06:50撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 6:50
やっぱり 槍に目がいく😄
赤牛岳と立山連峰
2023年09月12日 07:16撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 7:16
赤牛岳と立山連峰
立山と白馬連峰
2023年09月12日 07:39撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 7:39
立山と白馬連峰
白馬連峰を拡大。
2023年09月12日 07:39撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 7:39
白馬連峰を拡大。
立山と 左、龍王岳
2023年09月12日 07:39撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 7:39
立山と 左、龍王岳
これぞ北アルプス✨
2023年09月12日 07:40撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/12 7:40
これぞ北アルプス✨
こちらもね😄
2023年09月12日 07:43撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 7:43
こちらもね😄
北アって いいね!
2023年09月12日 07:49撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 7:49
北アって いいね!
この山並み 山肌 好きなんだよなぁー♡
2023年09月12日 07:49撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 7:49
この山並み 山肌 好きなんだよなぁー♡
水晶小屋はこの天辺
2023年09月12日 08:19撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 8:19
水晶小屋はこの天辺
着きました(*^^)v
2023年09月12日 08:47撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 8:47
着きました(*^^)v
「水晶小屋」と言ったら 「ちから汁」
おもちが2コ入りの味噌仕立て!旨いぞ!
(下。がっついて一口食べてからの撮影😁)
2023年09月12日 09:04撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 9:04
「水晶小屋」と言ったら 「ちから汁」
おもちが2コ入りの味噌仕立て!旨いぞ!
(下。がっついて一口食べてからの撮影😁)
食後 鷲羽岳までピストンします♪♪
黒部五郎岳が素敵だね😄
2023年09月12日 09:19撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 9:19
食後 鷲羽岳までピストンします♪♪
黒部五郎岳が素敵だね😄
雲ノ平
圧巻
山荘が小さく写っています。
2023年09月12日 09:19撮影 by  SC-54A, samsung
5
9/12 9:19
雲ノ平
圧巻
山荘が小さく写っています。
進行方向
気分はルンルン。
2023年09月12日 09:19撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 9:19
進行方向
気分はルンルン。
薬師岳
とにかく でっかい!!
2023年09月12日 09:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/12 9:38
薬師岳
とにかく でっかい!!
きれいだったぁ。
2023年09月12日 09:44撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 9:44
きれいだったぁ。
黒部の五郎さんの手前は、「爺岳」
ここからの展望は最高級 NHKさんも使っているよ。
2023年09月12日 09:50撮影 by  SC-54A, samsung
5
9/12 9:50
黒部の五郎さんの手前は、「爺岳」
ここからの展望は最高級 NHKさんも使っているよ。
眼下に「三俣山荘」
2023年09月12日 10:09撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 10:09
眼下に「三俣山荘」
ワリモ岳山頂の標識 頂上は踏まない。
頂上付近は、プチアスレチック♪
2023年09月12日 10:12撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 10:12
ワリモ岳山頂の標識 頂上は踏まない。
頂上付近は、プチアスレチック♪
鷲羽岳山頂へのルート
2023年09月12日 10:16撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 10:16
鷲羽岳山頂へのルート
振り返って ワリモ岳。
2023年09月12日 10:26撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/12 10:26
振り返って ワリモ岳。
着きました♪ 鷲羽岳。
2023年09月12日 10:47撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/12 10:47
着きました♪ 鷲羽岳。
「鷲羽池」
2023年09月12日 10:48撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 10:48
「鷲羽池」
拡大。
2023年09月12日 10:49撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 10:49
拡大。
黒部の五郎さん
2023年09月12日 11:14撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 11:14
黒部の五郎さん
景色を堪能して 下山。
2023年09月12日 11:29撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 11:29
景色を堪能して 下山。
野口の五郎さんからの、今日歩いた稜線。
2023年09月12日 11:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/12 11:38
野口の五郎さんからの、今日歩いた稜線。
こうゆうの たまりません♡
2023年09月12日 11:39撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/12 11:39
こうゆうの たまりません♡
分岐まで戻りました。
2023年09月12日 11:52撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/12 11:52
分岐まで戻りました。
なんと、大天井岳と常念岳!♪♪
2023年09月12日 12:22撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 12:22
なんと、大天井岳と常念岳!♪♪
戻り路
綺麗な風景♡
2023年09月12日 12:35撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/12 12:35
戻り路
綺麗な風景♡
小屋に到着 2日目おわり😌
2023年09月12日 12:35撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/12 12:35
小屋に到着 2日目おわり😌
朝ーーー✨
横着して、部屋の窓から撮影😁
2023年09月13日 05:02撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/13 5:02
朝ーーー✨
横着して、部屋の窓から撮影😁
3日目。
今日も天気は大丈夫そう♪♪
2023年09月13日 05:45撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/13 5:45
3日目。
今日も天気は大丈夫そう♪♪
体調も👍です!!
2023年09月13日 06:01撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:01
体調も👍です!!
水晶岳が✨
2023年09月13日 06:02撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:02
水晶岳が✨
穂高さんも鷲羽さんも乗鞍さんも御嶽さんも笠さんも おはよう☀😄
2023年09月13日 06:11撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/13 6:11
穂高さんも鷲羽さんも乗鞍さんも御嶽さんも笠さんも おはよう☀😄
黒部さんも おはよう😄
2023年09月13日 06:11撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 6:11
黒部さんも おはよう😄
水晶さん 今行くからね♪
2023年09月13日 06:11撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:11
水晶さん 今行くからね♪
きょうは 雲海がきれいだ! 空は青空 読売日和♡
2023年09月13日 06:12撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/13 6:12
きょうは 雲海がきれいだ! 空は青空 読売日和♡
「水晶岳」登頂😊

早朝の北アルプス♡視界良好♪
2023年09月13日 06:43撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:43
「水晶岳」登頂😊

早朝の北アルプス♡視界良好♪
三俣蓮華岳
奥に「笠ヶ岳」
2023年09月13日 06:44撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/13 6:44
三俣蓮華岳
奥に「笠ヶ岳」
「薬師岳」
2023年09月13日 06:44撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 6:44
「薬師岳」
今から歩く縦走路。
2023年09月13日 06:44撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:44
今から歩く縦走路。
槍方面♪♪ 美しすぎる♡
2023年09月13日 06:44撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:44
槍方面♪♪ 美しすぎる♡
今朝の雲海。
2023年09月13日 06:44撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:44
今朝の雲海。
ブロッケン現象

手を振ったら 影の私が手を振った♪
2023年09月13日 06:49撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/13 6:49
ブロッケン現象

手を振ったら 影の私が手を振った♪
ズーム…してみたけど …
2023年09月13日 06:50撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 6:50
ズーム…してみたけど …
眼下に「高天原山荘」
ここも大好きな場所♡
2023年09月13日 07:12撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/13 7:12
眼下に「高天原山荘」
ここも大好きな場所♡
温泉沢ルートの分岐。
高天原の野天風呂へ下るルート。
2023年09月13日 07:42撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 7:42
温泉沢ルートの分岐。
高天原の野天風呂へ下るルート。
縦走路
2023年09月13日 07:51撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/13 7:51
縦走路
薬師カールさん ポッポッ蒸気してる♪♪
2023年09月13日 08:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 8:24
薬師カールさん ポッポッ蒸気してる♪♪
振り返る😄
2023年09月13日 08:33撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 8:33
振り返る😄
前方😄
2023年09月13日 09:04撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 9:04
前方😄
着きました♪けど 雲ってる😂
2023年09月13日 09:51撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 9:51
着きました♪けど 雲ってる😂
雨さえ降らなきゃー良しといて いざ「読売新道」💪
カウントは、8分割されています。
2023年09月13日 09:56撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/13 9:56
雨さえ降らなきゃー良しといて いざ「読売新道」💪
カウントは、8分割されています。
平らに見えるが、ザラッザラのガレ斜面
2023年09月13日 09:56撮影 by  SC-54A, samsung
9/13 9:56
平らに見えるが、ザラッザラのガレ斜面
崩壊地のトラバース
2023年09月13日 10:13撮影 by  SC-54A, samsung
9/13 10:13
崩壊地のトラバース
6/8地点
2023年09月13日 10:59撮影 by  SC-54A, samsung
9/13 10:59
6/8地点
ちょっと視界が開けて!黒部湖。
2023年09月13日 11:18撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 11:18
ちょっと視界が開けて!黒部湖。
木の根っこ地帯
2023年09月13日 12:51撮影 by  SC-54A, samsung
9/13 12:51
木の根っこ地帯
最低限のサポート有り
2023年09月13日 13:04撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/13 13:04
最低限のサポート有り
やったぁ 1/8!
2023年09月13日 13:22撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/13 13:22
やったぁ 1/8!
4日目
とうとう今日が最終日
2023年09月14日 07:01撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/14 7:01
4日目
とうとう今日が最終日
黒部の巨木
2023年09月14日 07:09撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 7:09
黒部の巨木
テント場
2023年09月14日 07:10撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 7:10
テント場
聞いてはいたが 最初からこれ!
2023年09月14日 07:11撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 7:11
聞いてはいたが 最初からこれ!
アトラクションだ♪
2023年09月14日 07:14撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 7:14
アトラクションだ♪
どこも丸太なので、滑らないように注意が必要。
2023年09月14日 07:17撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 7:17
どこも丸太なので、滑らないように注意が必要。
色んな種類の苔がある!
これは雪みたく ふわふわ
2023年09月14日 07:23撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 7:23
色んな種類の苔がある!
これは雪みたく ふわふわ
生命力あふれる苔
2023年09月14日 07:29撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 7:29
生命力あふれる苔
渡渉
2023年09月14日 07:32撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 7:32
渡渉
2023年09月14日 07:43撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 7:43
「下の廊下」気分になって来た♪♪
2023年09月14日 07:47撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 7:47
「下の廊下」気分になって来た♪♪
2023年09月14日 07:53撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 7:53
2023年09月14日 08:03撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 8:03
黒部川の絶景
2023年09月14日 08:05撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 8:05
黒部川の絶景
2023年09月14日 08:06撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 8:06
お花に癒される(ピントを合わせる余裕がない)
足場の悪いとこに咲いているんだ。
2023年09月14日 08:06撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 8:06
お花に癒される(ピントを合わせる余裕がない)
足場の悪いとこに咲いているんだ。
黒部川の風景
2023年09月14日 08:13撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 8:13
黒部川の風景
ダイモンジソウ
これもピント駄目だぁ
2023年09月14日 08:15撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 8:15
ダイモンジソウ
これもピント駄目だぁ
ホタルブクロ
これは登山道に咲いていた(`・ω・´)b
2023年09月14日 08:16撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 8:16
ホタルブクロ
これは登山道に咲いていた(`・ω・´)b
まだまだ続く!
2023年09月14日 08:18撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 8:18
まだまだ続く!
ミヤマコゴメグサ
2023年09月14日 08:19撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 8:19
ミヤマコゴメグサ
深い渓谷
2023年09月14日 08:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 8:31
深い渓谷
桟橋
この多さは「下の廊下」以上かも♪
2023年09月14日 09:20撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 9:20
桟橋
この多さは「下の廊下」以上かも♪
今日歩いたルートは、「代替え歩道」と言うらしい。
全長15Kあり、所要時間は7時間とのこと。

直進=針の木谷 左折=渡し場
2023年09月14日 09:30撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 9:30
今日歩いたルートは、「代替え歩道」と言うらしい。
全長15Kあり、所要時間は7時間とのこと。

直進=針の木谷 左折=渡し場
「運航時間表」
2023年09月14日 09:30撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 9:30
「運航時間表」
「平の渡し場」
水晶小屋から一緒の御一行様6名で船を待ちます。
2023年09月14日 09:37撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/14 9:37
「平の渡し場」
水晶小屋から一緒の御一行様6名で船を待ちます。
渡し船が来た。
2023年09月14日 10:06撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 10:06
渡し船が来た。
乗船者2名がゆっくり登ってくる。
2023年09月14日 10:08撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 10:08
乗船者2名がゆっくり登ってくる。
自分達が乗りこんで、救命胴衣を着ける。
2023年09月14日 10:13撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 10:13
自分達が乗りこんで、救命胴衣を着ける。
出航
2023年09月14日 10:22撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 10:22
出航
5分くらいで対岸に着く。
2023年09月14日 10:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 10:24
5分くらいで対岸に着く。
「平の小屋」が分岐から5分、と言うので立ち寄りました。
2023年09月14日 10:40撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/14 10:40
「平の小屋」が分岐から5分、と言うので立ち寄りました。
黒部ダムまで、黒部湖のへりを歩くルートなんですが、
アップダウン、高巻などなど 盛り沢山!
2023年09月14日 11:18撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 11:18
黒部ダムまで、黒部湖のへりを歩くルートなんですが、
アップダウン、高巻などなど 盛り沢山!
2023年09月14日 11:19撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 11:19
品格高そうなリンドウ
2023年09月14日 11:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 11:24
品格高そうなリンドウ
たまに黒部湖の風景😄
2023年09月14日 11:30撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 11:30
たまに黒部湖の風景😄
2023年09月14日 11:30撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 11:30
2023年09月14日 11:54撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 11:54
黒部の巨木
2023年09月14日 12:01撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 12:01
黒部の巨木
遠ーーーーーーくに「ロッジくろよん」が見えた♪
カメラに写り込むまで引きました。
2023年09月14日 13:15撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 13:15
遠ーーーーーーくに「ロッジくろよん」が見えた♪
カメラに写り込むまで引きました。
ハナニガナ
2023年09月14日 13:33撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 13:33
ハナニガナ
2023年09月14日 13:34撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 13:34
2023年09月14日 13:45撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 13:45
2023年09月14日 14:11撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 14:11
「代替え歩道」終点です(^^)v
2023年09月14日 14:15撮影 by  SC-54A, samsung
1
9/14 14:15
「代替え歩道」終点です(^^)v
「ロッジくろよん」
2023年09月14日 14:19撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 14:19
「ロッジくろよん」
「ロッジくろよん」のテン場
2023年09月14日 14:28撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 14:28
「ロッジくろよん」のテン場
登山道整備中
黒部ダムまで舗装された…観光に力を入れている。
2023年09月14日 14:31撮影 by  SC-54A, samsung
9/14 14:31
登山道整備中
黒部ダムまで舗装された…観光に力を入れている。
観光地の風景
2023年09月14日 14:42撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 14:42
観光地の風景
黒部ダム
2023年09月14日 14:43撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 14:43
黒部ダム
隧道を通って…
2023年09月14日 14:53撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 14:53
隧道を通って…
黒部ダムに出る。
水量が少ないから観光放水はやっていないかと思ったら…
2023年09月14日 14:54撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 14:54
黒部ダムに出る。
水量が少ないから観光放水はやっていないかと思ったら…
やっていました😂
2023年09月14日 14:56撮影 by  SC-54A, samsung
4
9/14 14:56
やっていました😂
平日の午後3時の風景
電気バス乗り場駅に向かいます。
2023年09月14日 14:58撮影 by  SC-54A, samsung
2
9/14 14:58
平日の午後3時の風景
電気バス乗り場駅に向かいます。
「黒部の太陽」破砕帯の湧き水をいただいて 今回の長旅は終わります。
2023年09月14日 15:04撮影 by  SC-54A, samsung
3
9/14 15:04
「黒部の太陽」破砕帯の湧き水をいただいて 今回の長旅は終わります。

感想

北アルプスの奥地 
北アルプスが全ーーー部見渡せる山脈を歩いてきました。

スタートは高瀬ダム。
ブナ立て尾根を登り
三ツ岳から野口五郎小屋へ。

2日目 12日(火)
野口五郎岳〜水晶小屋〜鷲羽岳〜水晶小屋。

3日目 13日(水)
水晶岳〜赤牛岳〜読売新道〜奥黒部ヒュッテ小屋。

4日目 14日(木)
代替え歩道〜ロッジくろよん山荘〜黒部ダム ゴール。

山行目的の「読売新道」
ガレ場の長い急斜面を 針ノ木岳のガレに似ているなぁ なんて思いながら下り (現在は崩壊が進んでルートが違う。当時は黒部湖に真っ逆さまに落ちるような斜面をジグザグに下りた)

それを過ぎると、5/8までアップダウンの難路(一息つける足休めの道も少しはある)
5/8から先は、低木や笹が生い茂る地帯になる。
年季の入ったヌルヌルの石は滑る 滑る。
ストックでバランスを取りながら下った😂
旦那は5回転んだ。
ここで転ばない人はいないようで 到着した小屋ではその会話が一番に出た。

2/8標識を過ぎると 道はそれ程ひどくなくなり 1/8標識に「よっしゃー💪」
左右交互に水流音がする
「読売新道」スタート地点の標識に、「赤牛岳⇔東沢出会」とあったので ふたつの沢がぶつかる地点に出るんだろうな・・どんな所なんだろうなぁーと勝手に思いながら歩いていると・・目の前の 木立ちの中に奥黒部ヒュッテ小屋が😳!!

山は、歩いてみて初めて分かります。
初めて歩くルートの楽しみは♪ …なんて表現したらいいのでしょう…。
期待を裏切るルートはないですね。
今回も、期待以上の3日目、4日目でした。

「読売新道」のご褒美かのような 下山後の風呂。
奥黒部ヒュッテ小屋では、到着順に一人ずつ風呂に入れる♪
ボディソープ・シャンプーが常備され、短髪の旦那は洗髪もして爽やか〜な顔をしてる。
まったり のんびり湯に浸かり まさに極楽 極楽気分😍

今度は登りで読売新道!やりたい!! って思ったけど・・
コースタイムで時間内に水晶小屋に着けない事が発覚・・残念。

山行中 曇り基調で重く雲が垂れ込み 雷鳥さんと会えるかも♪!と期待してましたが、ホシカラスがやたらと飛び回っていて 雷鳥さんは巣に避難していたようです。
水晶小屋で それも夜の帳が下りる頃 飛んで来た鳥が まさかの雷鳥 テラスから少し下った処に4羽 着地。
食事が終わると 飛んでハイマツの斜面に消えていきました。
雷鳥さんとの初対面は「鷲羽岳」だった😊
思い出深い鷲羽岳。
そんな日の この時に雷鳥さんと時間を過ごす… ♡♡

今回の山行で印象に残った一番キツかったところ=船着き場の木の仮設階段を、一息つくことも出来ず 平静顔しつつ、内心 必死に登ったところです😂(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら