記録ID: 6855556
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 南北縦走!
2024年05月25日(土) 〜
2024年05月26日(日)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:14
- 距離
- 35.3km
- 登り
- 3,922m
- 下り
- 3,590m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 12:29
距離 14.7km
登り 2,355m
下り 1,379m
16:59
2日目
- 山行
- 10:31
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 12:36
距離 20.6km
登り 1,567m
下り 2,212m
16:39
天候 | 5/25(土)八ヶ岳ブルー! 5/26(日)ガス&強風→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
観音平と蓼科山七号目駐車場を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳山頂手前の岩場は落石の恐れがあり |
その他周辺情報 | 🏠ロッジアトリエにて前泊 http://194.91.3.220/facility/details/9 🛖根石岳山荘 1泊夕食付き 13000円+お弁当1000円 mont-bell会員500円OFF クレカ、PayPay支払い可能 シャワーは水不足により使えず ♨️延命の湯 道の駅こぶちさわに併設 |
写真
根石岳山荘の夕食
手作り味噌の味噌汁が疲れた身体に染みる~
もちろんビールも飲みました🤭
缶ビール500円で良心価格。
夏限定の生ビールも飲んでみたい!
20:00消灯でしたがなかなか寝付けず…
手作り味噌の味噌汁が疲れた身体に染みる~
もちろんビールも飲みました🤭
缶ビール500円で良心価格。
夏限定の生ビールも飲んでみたい!
20:00消灯でしたがなかなか寝付けず…
感想
八ヶ岳南北縦走
編笠山→蓼科山を根石岳山荘泊にて完歩
2日目はガスって雲が多い天気でしたが
八ヶ岳ブルーとバラエティーに富んだ稜線歩き♪
距離も時間も長くてキツかったけど、
やりきったー!って達成感がめっちゃある!!
山友さんとお互い励まし合いながら気持ちを奮い立たせて頑張れました。ありがとう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
縦走この日だったんですね!
読みながらこちらも顔をしかめるドMな縦走路だ。これは達成感ありますね。
おめでとう👏お疲れ山🫡
ありがとうございます😊
ドMな縦走ですが、変化に富んでるし達成感と疲労感をたっぷり味わえますよ😁
ぜひぜひチャレンジしてみて欲しいな〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する