記録ID: 8511481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
裏銀座縦走(高瀬ダムから上高地)
2025年07月31日(木) 〜
2025年08月03日(日)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 39:45
- 距離
- 52.6km
- 登り
- 3,923m
- 下り
- 3,678m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:24
距離 8.2km
登り 1,571m
下り 317m
2日目
- 山行
- 11:23
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 12:07
距離 14.5km
登り 1,136m
下り 1,115m
3日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:00
距離 11.1km
登り 1,147m
下り 831m
4日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 8:10
距離 18.9km
登り 68m
下り 1,416m
12:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七倉~高瀬ダム:タクシーを利用しましたが、歩いている方もけっこういらっしゃいました。七倉には熊注意の貼り紙があり、タクシーの運転手さんに伺うと、「この辺はまぁ、熊はいるよ」とのことでした。 烏帽子小屋~三俣山荘:コマクサをはじめ、夏の花がたくさん咲いていて、ライチョウにも出会えました。東沢乗越のあたりで、先行者達が手をたたいたり大きな声を出したりして、暫くの間立ち止まっている様子でした。熊がいたのだと思います。 三俣山荘~殺生ヒュッテ:たくさんの種類の花々やライチョウ達に出会えました。西鎌尾根は長いのと暑いのとでしんどかった😮💨槍ヶ岳から先は人が大勢! |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
3泊4日の期間中、台風9号の進路が気がかりではあったものの、幸い良い天気に恵まれた4日間となりました。日差しが強く、暑さにひぃひぃ言いながらも、ここでしか出会えないたくさんの感動がありました。
北アルプス最高!!
股関節と膝の調子が思わしくなかったのですが、無事に歩き通す事ができて有り難いという気持ちでいっぱいなのと同時に、今後に向けていろいろと反省点もありました。
これからもずっと、山での感動を味わい続けられますように!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する