ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
> dorosukeさんのHP > 山行記録
山行記録
泥助
@dorosuke
76
フォロー
68
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
泥助さんを
ブロック
しますか?
泥助さん(@dorosuke)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
泥助さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、泥助さん(@dorosuke)の情報が表示されなくなります。
泥助さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
泥助さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
泥助さんの
ブロック
を解除しますか?
泥助さん(@dorosuke)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
泥助さん(@dorosuke)のミュートを解除します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
全
602
件の記録が登録されています。
記録一覧(CSV)
|
[詳細設定]
日光・那須・筑波
武生山・高崎山(常陸国C87-C105) 猛暑の低山でメンタ...
06:53
11.7km
993m
3
54
136
10
泥助
2025年09月02日(日帰り)
泥助
奥多摩・高尾
3度目の生藤山は、軍刀利神社をクリアして「高尾陣馬中央線山」...
04:02
8.4km
636m
2
48
166
12
泥助
2025年08月29日(日帰り)
泥助
塩見・赤石・聖
両俣小屋から塩見岳へ 夏の山にゆっくり浸る四日間(No.60...
22:17
37.9km
2,682m
8
142
172
8
泥助
2025年08月22日(4日間)
泥助
赤城・榛名・荒船
荒船山(内山峠から) 涼風渡る緑の台地
06:34
10.2km
468m
2
52
206
4
泥助
, その他1人
2025年08月17日(日帰り)
泥助
日光・那須・筑波
足尾山ときのこ山(筑波) 秋の足音も感じつつ
03:39
11.7km
711m
3
44
177
10
泥助
2025年08月13日(日帰り)
泥助
鳥海山
鳥海山(湯の台口より) 途中で撤退しました💦
05:00
5.7km
477m
2
19
158
4
泥助
, その他3人
2025年08月10日(日帰り)
泥助
赤城・榛名・荒船
鬢櫛山・烏帽子ヶ岳(榛名山)と季節の花めぐり
05:15
8.7km
609m
2
40
143
2
泥助
, その他1人
2025年08月07日(日帰り)
泥助
日光・那須・筑波
益子の森から高館山と西明寺 里山の夏💦
02:51
6.7km
378m
2
42
165
6
泥助
2025年08月03日(日帰り)
泥助
志賀・草津・四阿山・浅間
横手山・笠ヶ岳と志賀高原の山と湿原巡り…ちょっとハードでした...
09:59
20.4km
1,493m
5
109
179
8
泥助
2025年07月30日(日帰り)
泥助
八ヶ岳・蓼科
杣添尾根往復で横岳(八ヶ岳)
08:35
7.0km
988m
3
43
188
4
泥助
, その他1人
2025年07月25日(日帰り)
泥助
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 大雪渓を登り、白馬大池から栂池に下山
17:59
16.2km
1,920m
5
122
221
6
泥助
, その他2人
2025年07月19日(2日間)
泥助
丹沢
石棚山稜から檜洞丸へ 丹沢のダイナミックな登りを楽しむ
06:46
12.9km
1,368m
4
70
190
4
泥助
2025年07月10日(日帰り)
泥助
志賀・草津・四阿山・浅間
池の平湿原と篭ノ登山 花と展望ハイクです
05:47
7.4km
494m
2
57
199
4
泥助
, その他3人
2025年07月06日(日帰り)
泥助
日光・那須・筑波
鳴蟲山 暑い登りと山頂の涼
02:42
5.0km
543m
2
27
145
2
泥助
2025年07月04日(日帰り)
泥助
甲信越
天狗山・男山 早朝に展望の稜線を歩く
05:06
8.6km
793m
3
52
188
4
泥助
2025年06月28日(日帰り)
泥助
八ヶ岳・蓼科
赤岳(真教寺尾根⇒県界尾根) ハードなコースでした...
09:33
14.9km
1,480m
4
79
146
2
泥助
2025年06月27日(日帰り)
泥助
日光・那須・筑波
南平山 ヤマビルとの3時間😆
03:57
6.6km
618m
2
20
214
6
泥助
, その他1人
2025年06月23日(日帰り)
泥助
赤城・榛名・荒船
王城山・高間山 緑濃い森を満たす蝉の大合唱
07:14
12.2km
1,061m
3
49
169
4
泥助
, その他1人
2025年06月19日(日帰り)
泥助
奥多摩・高尾
青梅丘陵ハイク(軍畑駅⇒青梅駅)
04:35
11.0km
609m
2
32
178
4
泥助
, その他2人
2025年06月14日(日帰り)
泥助
槍・穂高・乗鞍
鍋冠山から大滝山(往復) 雲海の展望とタカネザクラに春の花
09:07
21.9km
1,539m
5
69
146
2
泥助
2025年06月12日(日帰り)
泥助
谷川・武尊
十五里尾根から清水峠 雪深い山の短い春が詰まった道
08:53
15.1km
1,161m
4
38
204
泥助
, その他2人
2025年06月07日(日帰り)
泥助
奥秩父
岩岳尾根とシャクナゲの道(丹波⇒岩岳⇒前飛竜⇒サオラ峠⇒丹波...
08:28
16.1km
1,616m
4
48
206
4
泥助
,
momohiro
,
naoe
2025年06月01日(日帰り)
泥助
甲斐駒・北岳
薬師岳(鳳凰)今年の夏山トライアル 夏の扉を開けよう...
09:25
20.0km
1,836m
5
53
188
4
泥助
2025年05月28日(日帰り)
泥助
富士・御坂
蜂城山・神領山・大久保山周回と大積寺山 雨後の笛吹市低山周回
03:44
8.4km
804m
3
38
156
4
泥助
2025年05月25日(日帰り)
泥助
東海
白鳥山は霧の中 もはや梅雨時のような…
01:52
4.3km
498m
2
30
197
2
泥助
2025年05月19日(日帰り)
泥助
東海
山伏から大谷嶺 夏に向けて少しづつですね
08:12
15.2km
1,549m
4
72
191
泥助
2025年05月14日(日帰り)
泥助
奥武蔵
高山不動尊参拝とつつじの関八州見晴台
02:04
2.9km
234m
1
14
177
2
泥助
, その他2人
2025年05月11日(日帰り)
泥助
近畿
高束山(津10山)ハイクと、名松線の旅 やっぱり青空が一番
02:38
8.8km
498m
2
31
138
泥助
2025年05月08日(日帰り)
泥助
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳(南尾根) 春山だけど、地面の上を歩く場面が多かったよ...
12:30
9.9km
1,434m
3
24
197
泥助
, その他2人
2025年05月04日(日帰り)
泥助
奥武蔵
坂東三十三観音第9番「都幾山慈光寺」へご朱印をもらいに行く
05:57
18.9km
811m
3
49
170
泥助
2025年04月29日(日帰り)
泥助
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10