ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,494,755
112,423,443
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/04/15〜2025/04/28
その他エリアのランキング

話題の山行記録

槍・穂高・乗鞍
75113
2025年04月19日
奥多摩・高尾
2799
2025年04月19日
大峰山脈
67113
2025年04月20日
甲信越
3288
2025年04月21日
奥多摩・高尾
55159
2025年04月19日
奥多摩・高尾
76116
2025年04月25日
赤城・榛名・荒船
41148
2025年04月24日
十和田湖・八甲田
60125
2025年04月26日
奥武蔵
36100
2025年04月19日

新着の山行記録

金剛山・岩湧山
43
2025年04月27日
剱・立山
572
2025年04月26日
奥武蔵
28
2025年04月27日
尾瀬・奥利根
331
2025年04月26日
奥秩父
43
2025年04月26日
祖母・傾
341
2025年04月26日
八ヶ岳・蓼科
9
2025年04月27日
奥多摩・高尾
30
2025年04月28日
奥多摩・高尾
19
2025年04月27日
奥秩父
302
2025年04月27日

新着Myアイテム

無雪期登山
GRAMICCI(グラミチ) グラミチ ショーツ 水陸両用 シェルパッカブルショーツ メンズ GRAMICCI G2SM-P024 ハーフパンツ ショートパンツ【N1】 DARK-NAVY L
GRAMICCI(グラミチ) グラミチ ショーツ 水陸両用 シェルパッカブルショーツ メンズ GRAMICCI G2SM-P024 ハーフパンツ ショートパンツ【N1】 DARK-NAVY L
未分類
[Unparallel] ロックガイド アプローチシューズBL US9.5(27.5cm)
[Unparallel] ロックガイド アプローチシューズBL US9.5(27.5cm)
未分類
Apple Watch SE(第 2 世代)[GPS モデル、40mm ケース]スターライトアルミニウムケースとスターライトスポーツバンド - S/Mを組み合わせたスマートウォッチ。フィットネストラッカーと睡眠トラッカー、 衝突事故検出、心拍数のモニタリング、Retina ディスプレイ、耐水性能
Apple Watch SE(第 2 世代)[GPS モデル、40mm ケース]スターライトアルミニウムケースとスターライトスポーツバンド - S/Mを組み合わせたスマートウォッチ。フィットネストラッカーと睡眠トラッカー、 衝突事故検出、心拍数のモニタリング、Retina ディスプレイ、耐水性能
未分類
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバー E-M5 MarkIIBody SLV
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバー E-M5 MarkIIBody SLV
未分類
[メレル] ハイキングシューズ MOAB 3 SYNTHETIC MID GORE-TEX (WIDE WIDTH) 幅広 メンズ EARTH 28.0 cm 2E
[メレル] ハイキングシューズ MOAB 3 SYNTHETIC MID GORE-TEX (WIDE WIDTH) 幅広 メンズ EARTH 28.0 cm 2E
未分類
[ミレー] 登山リュック サースフェー NX ジップ 40 MIS0775 サファイア(NEW LOGO) M[背面長=48cm]
[ミレー] 登山リュック サースフェー NX ジップ 40 MIS0775 サファイア(NEW LOGO) M[背面長=48cm]
未分類
PRIMUS(プリムス) P-157 インテグストーブ レギュレーター搭載 OD缶 耐風
PRIMUS(プリムス) P-157 インテグストーブ レギュレーター搭載 OD缶 耐風
その他
[スリムグラス] 老眼鏡 おしゃれ メンズ ブルーライトカット 超薄型 コンパクト 度数 1.5 SL-R51
[スリムグラス] 老眼鏡 おしゃれ メンズ ブルーライトカット 超薄型 コンパクト 度数 1.5 SL-R51
トレイルランニング
スポーツボクサーショーツ ランニング トレラン アンダーウェア 股擦れ防止 汗冷え防止 吸汗速乾 日本製
スポーツボクサーショーツ ランニング トレラン アンダーウェア 股擦れ防止 汗冷え防止 吸汗速乾 日本製
その他
ヒル下がりのジョニーミニ50mlスプレー 2本セット
ヒル下がりのジョニーミニ50mlスプレー 2本セット
その他
北見ハッカ通商 ハッカ油 スプレー 10ml (E) 北海道 北見 国産 アロマ ミント マスクスプレー 虫よけ等に
北見ハッカ通商 ハッカ油 スプレー 10ml (E) 北海道 北見 国産 アロマ ミント マスクスプレー 虫よけ等に
その他
finetrack(ファイントラック) FCG0401 マルチ消臭スプレー
finetrack(ファイントラック) FCG0401 マルチ消臭スプレー

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年04月28日 12:51 落とし物 テントポールを落としました 回答 0件
2025年04月25日 07:48 山の情報 4〜5月のテン泊縦走候補 回答 6件
2025年04月24日 20:10 カラダ管理 夏山テントの暑さ対策 回答 1件
2025年04月23日 11:09 山の情報 焼岳登山について 回答 1件
2025年04月22日 20:06 ヤマレコ データログが記録反映されない 回答 1件
2025年04月22日 12:33 落とし物 チャオラスの手ぬぐい 回答 0件
ヤマノート イベント
2025年05月17日 山岳フェス/総合イベント 第11回 夏山フェスタ 無料
2025年06月06日 登山・ハイキング 登山サークル 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
ヒュッテ大槍(槍ヶ岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
銀山平(新潟県魚沼市下折立)
オープンポジション(様々な職種を募集しています!) 主な職種 ・料理長/副料理長候補(正社員) ・調理/調理補助スタッフ(正社員・アルバイト) ・支配人(正社員) ・サービススタッフ(正社員・アルバイト) etc...
株式会社自遊人
長野県茅野市に位置する八ヶ岳・赤岳鉱泉(標高2,220m) または 行者小屋(標高2,340m)
接客、清掃、調理など家事で行うようなことが主な仕事内容です。 山小屋らしい仕事は、 通年で背中で荷物を運ぶ歩荷 秋には登山道の修繕を行う登山道整備 冬には山小屋周辺の雪かきを行います。
赤岳鉱泉・行者小屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 入門 日帰り 伊豆・愛鷹
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    天城山と言えばアマギシャクナゲの時期が適期とされますが、河津桜が満開になり海の幸も豊富なこの時期もおすすめできます。 できれば1泊して別の山や観光と組み合わせてもいいかもしれません。

  • ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    技術的には容易で初心者向けの乗鞍岳ですが、独立峰のため風が強く条件的には厳しいことが多い山です。 しっかりとしたリーダーのもとであれば、初めての冬山挑戦でも楽しむことができます。

  • 初級 日帰り 奥武蔵
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    迫力のゴルジュから山頂の桜を目指して登る変化に富んだ山登り。 明るく開けた山頂でのんびりランチでも楽しみましょう。

  • 中級 日帰り 奥秩父
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ちょっと険しい鎖場と春の訪れを告げるロウバイや紅梅といった、相反する楽しみが一度に楽しめるルートです。 下山後には移動距離なしで温泉に直行!こんな山行もいいと思います。

  • 入門 日帰り 箱根・湯河原
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    フリークライミングのゲレンデとしても知られる幕山。お弁当を持って梅の開花時期を狙って行きましょう。麓の湯河原温泉に泊まればなおGood!
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    低山と侮ることなかれ!岩尾根の縦走と変化に富んだルートが楽しい播磨アルプス。 駅から駅へと歩くことができるのでアクセスにも優れています。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    容易なアクセスで人気が高い大菩薩嶺と、気持ちの良い笹原歩きが楽しい牛奥雁ヶ腹摺山に登るハイキングルート。 歩いていて気持ちの良い尾根道は富士山や南アルプス・道志山系の展望に優れています。

  • 初級 日帰り 奥秩父
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    奥秩父の最も西寄りに位置し花崗岩の岩峰がそそり立つ奇岩の山。樹林帯から突き抜ける巨石群は迫力満点!そして山頂からは360度の大展望を楽しむことができます。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイで一気に2,000mを越える雲上へ。爽やかな週末ハイクにおすすめのコース。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    最後に現われる駿河湾越しの富士山を楽しみに歩く、中伊豆三山の縦走コース。 一部急な登り下りがありますが、ルートは概ね整備されており安心して歩くことができます。発端丈山からの富士山は「絶景」の一言では語れない素晴らしさです。

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    六甲山地のほぼ中央部に位置する摩耶山。 山頂まではロープウェイが通っていますが、摩耶古道と呼ばれる青谷道から行者尾根を登って沢〜岩稜と、変化のある山登りを楽しみます。桜の開花が早ければ、下山後の桜坂も楽しみのひとつです。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    上級者におすすめしたい西上州南部の県境稜線に岩峰を連ねる好ルート。近年では道径もはっきりして一昔前と比べればやや容易になりましたが、それでも慎重な行動と装備でお願いします。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!