ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2021年02月13日 07:58考えてみる全体に公開

道迷いする時は左側に足を進めている?

雪山の遭難で道迷いして同じところをグルグル回るというのを聞いた事があると思います(リングワンダリング)。
リングワンダリング | 登山の用語集 - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/word.php?wid=439

リングワンダリングの原因は色々あるようですが、右利きの方は左に曲がりやすいようです。
そういえば陸上競技のトラックが左回り(半時計回り)ですね。
バイクでコケる時は右側が多いようです(バイクは右ハンドルのアクセル操作が関係している?)。
あと、犯罪者の行動で曲がり角は左に曲がるというのも(右効きが関係しているらしいです)。
でも、競馬場は左回りだけでなく右回り(時計回り)の場所もあるんだって。何でだろうね。

自分の道迷いを思い出すと左側に足を進めがちなのような・・・。
道迷いをした方向と逆側は切り立っていて、そこから離れるようにしている時もあります。

皆さんの道迷いは左側と右側どちらに足を進めていました?
赤テープに惑わされた?それはたぶん自分の事です。

saitama-nの日記:道迷い(やぶ山中)の論文
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-151863
saitama-nの日記:道迷いの記憶
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-164967
saitama-nの日記:Woods shock the silent killer(道迷いの心理)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-198708
saitama-nの日記:樹林帯のヘッドランプは方向感覚が無くなる
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-231113

saitama-nの日記:赤テープホイホイに見事にハマる
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-191725
saitama-nの日記:誰がための赤テープ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-202901
saitama-nの日記:誰がための赤テープ その2(道迷い)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-202953
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1652人

コメント

地図読みとコンパス🧭ワークをより必要とされると思われる時に、それを怠ったり、得られた情報の処理、判断を誤ると起きる、というのが道迷いのほとんどだと思っています。

肉体が極限になった時などは、道迷い回避策もしないでしょうから、リングワンダリングのような現象が起きる可能性が高いと思われます。

自分がそんな状況のとき、動いても悪循環となることが多いのではないでしょうか。ただそんな状況に陥っての道迷いはほとんど無いと思われます。

画像に出ている道の誤りですが、道迷いする可能性がある、とても危険なポイントに見えます。

特に1枚目の標高1,300mの地点と1,450m地点。2枚目の実際に間違えた?地点は危険で、そこに進入する随分前から警戒に基づき準備した方がいいと見受けました。

体内にコンパスはありません(地図はある程度記憶して脳内に入れこむことはできます)ので、必要なディバイスを適切に使うことが大切だと思います。

長々と失礼しました。
2021/2/13 8:53
コンパス見ない子
Sheilas様。
コンパスをきちんと見ていれば・・・なんですよね。
#1の地図は歩く方位が一定ですから。

目視の歩きやすさ重視(緩斜面を歩きたがる)で道迷いしている事が多いです。
コンパスの重要性は認識しつつも、順調に歩いているとコンパスを見るのを忘れます。
視点が近いのも関係している?(足元重視で)
2021/2/13 9:02
ご返信ありがとうございます。

コンパスをひとときも離さず見つめるなんてことまでする必要は全くないとは思います。あたりをつける、と言えばいいでしょうか。

例えば尾根に線を引くと尾根の分岐(≒危険ポイントーがわかります。そこはひとつの確認地点だと思います。

1枚目は○がついてる2ヶ所と標高1,450m。2枚目は道迷いしたところと、1,050m(浦山という字の南)。これを事前に知って意識すれば、その時だけでもコンパスで確認する、とかですね。

その上でどうするか、という技術もありますが、少なくとも、そこを意識して準備する。

また、
1枚目も角度はそれなりに違います。2枚目はほぼ直角に違いますので、コンパスさえ見れば誤りに気づくはずです。

斜度については、等高線に表されているので、当然のことですが、必ずしも緩い斜面、歩きやすい斜面が正しいとは限りません。地図にあるイメージにあった地形を辿ることに尽きるのだと思います。

視野はいつもじゃないですが広い方がいいです。周りやこの先の地形の変化。ずっと先のスカイライン。行くべきランドマークが目視できれば、それを目指せばいいので、余計な地図読みやコンパスの手間が省けると思います。
2021/2/13 9:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する