|
|
|
来年度から音楽監督・常任指揮者になる下野竜也にオーボエソリストのセリーヌ・モワネさんを迎えた第362回定期演奏会
プログラムは
ペンデレッギ/シャコンヌ(ポーランドレクイエムより)
J.S.バッハ(斉藤秀雄編曲)/シャコンヌ(パルティータ第2番ニ短調)
マルティヌー/オーボエ協奏曲
ブリアン/シンフォニア・ダ・レクイエム
長らく音楽監督・常任指揮者を務めていただいていた秋山和慶氏が今期で勇退し、弟子にあたる下野竜也氏にバトンタッチすることが決まっている。
次期音楽監督の指揮する定期演奏会が開かれるというので、興味津々ではあったが、翌日早朝からの山行が控えていたので、行くか行かざるか悩んでいたのだが、恵みの(?)台風が連れてきた雨によって、いそいそと車を飛ばして広島市内まで出かけた^^
スタートは弦楽器のみの演奏で集中させられ、
斉藤秀雄編曲によるバッハの優雅な旋律に心動かされ、
オーボエ協奏曲では奏者に目が釘づけにされ(笑)
最後のしめはブリテンの鎮魂協奏曲、大満足でした!
それにしても、久しぶりに拝見した下野マエストロの指揮振り、現監督の秋山さんに似ていたなぁ って素人の感想ですw
金曜日!
父さんも行ってきました
オーボエ奏者のセリーヌさんが
凄い美人だったと〜
演奏よりそちらの感想話していました。
酷い雨だったのに
いつもより人が多かったんですね。
hobbitさん こんにちわ(^^)
演奏会、良かったですよ(^o^)
めのほようにもなったしw
そろそろ梅雨明けするのでしょうか?
エアコンふるかいてんしてます(^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する