|

あて職もあってコンサートも断念することが多かったので
これからは少しは耳の保養にも行けるかな

地方の行政機関はボランティアに頼ることが多くなってきており
無料の奉仕団がなければ立ち行かないようです
住民もそのへんは心得ているものの、高齢化が進み後任者がなかなか見つからなくなって自治体を解散する地区もあるようです

昨年の夏祭りあたりから後任者を見つけてことあるごとに言い聞かせたり脅したりあの手この手を駆使したかいあってすんなり決まりました

次回役員が回ってきても、後期高齢者になった後なので、きっぱりお断りができる段取りになっています

これで、少しは山に行ける回数が増えるかな

お役お疲れ様でした。
人数多いし新しい人も増えるところなので
お忙しかったでしょう。
こちらは過疎地のため
伝達方法や行事も見直し改革中です。
うまくいけばもう1年です。
地区内の行事だけならたいしたことないですが
行政からおろされる取り組みが
(近隣ネット、自主防災とか昔からあるのに・・)
めんどくさいです( ;∀;)
こんにちわ^^
ほんと、自分におつかれさまでした
交通安全から地域振興、学校関係、高齢者対応などなど
昔に比べて手伝う量は格段に増えてました
優秀な働き手
使われるほうは大変ですねよ
もう少し(本当に1年で終わればいいのですが
お疲れ様です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する