|
|
例年のごとく、春はAクラスじゃけど、夏になるとBクラス
わたしも昔は在東京の球団のファンであったが、広島が長くなり、いつしかカープファンになっていた。
38年前の最初の優勝の時、会社の先輩の家によばれた。ドアを開けたとたんにクラッカーが鳴り、応援歌が響いてきた。巨人ファンの後輩を呼びつけて、鯛の尾頭付きで宴会する、そういう先輩方の多い会社であった。遠ーい昔のことである。
最近、縁あって、バットを1本手に入れた。前田智徳選手が実際に使っていたものである。バットの使い方がうまいとかで、折る本数は少ないと聞いた。これは正真正銘の使用済みであるが健全なものである。サインのほかに、ブリップエンドにはマジックで「闘魂」と記入されているし、グリップには赤色のグローブのあとも生々しい。現在、リハビリ中と聞いたが、一日も早く回復し、救世主となってほしい。
足跡から失礼します。
ワタシも前田智徳選手の大ファンです。
あの男気に心酔しております。
当方、プロ野球は観ないのですか前田選手だけは別です(笑)
近いうちに大山への遠征を企んでおりますのでレコを参考にさせていただきますね!
素敵な山行を
定年後に始めた山登りですが、
広島と実家のある島根県雲南市を1週間ごとに移動しており、大山へは実家から1時間で行けるため、時間をつくっては通っています。
通い始めて気がつきましたが大山の魅力は格別です。
つたないレコですがご参考になれば幸甚に存じます。
追伸:今年のカープは3位に残ると、強ーい気持ちで応援しています(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する