![]() |
今回のポイント計算方法は、掛け算なので、どれか一つ、1位を取ると圧倒的に有利になるという仕組みになっている。
●野中「銀」、野口が「銅」メダル!新競技スポーツクライミング女子複合
https://bit.ly/3CkdbDj
このポイント計算方法で、1位2位を取っていない2人が銀、銅を取ったのは、奇跡だと思う。
例えば、ソ チェヒョン選手が、もし、リードで1位になっていたら、複合3位になってしまう。
また、ソ チェヒョン選手がリードで3位だったら、今度は、7位のJ.ピルツ選手が複合3位になってしまうので、本当にこれは奇跡だと思う。
バランス型の野中選手と野口選手が銀、銅を取れたのは、下記要素があると思う。
●ヤンヤ・ガルンブレト選手が1位を2個取ってしまった。
●他に、1位、2位を取った選手の他の2種目が悪かった。
奇跡の銀メダル、銅メダル獲得、おめでとうございます(*^▽^*)
今日の女子は本当に良かったです
思わずTVの前で拍手してました
それにしてもヤンヤ凄い
昨日の男子は見てましたが、今日は見ることはできませんでした(;´Д`)
ヤフーの実況見ながら、ドキドキしてました(;・∀・)
こんばんは〜🎵
はじめまして。
今日ボルダリングジムでPC持ってきた人がいて、ミニパブリックビューイングの様に皆で盛り上がって見てました。
ヤンヤガンブレットは強かったですがメダルとれて良かったです。
最後はどうなるかホントにときどきしました。
引退を表明してるラストゲームの野口選手の最後のリードは感動しましたね。
日本クライミング界を引っ張ってきた功績には拍手を惜しみませんね✨
はじめまして。自分はお会いしたことはないですが、啓代ちゃんの地元なので、知り合いは多いです。
引退は、残念ですが、これからは、森秋彩ちゃんに期待したいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する