![]() |
1992年に始まり今年で29周年。TOKYO FMでは日本航空提供のJET STREAMに次ぐ長寿番組だとか。もっとも、JET STREAMはときどき機長(パーソナリティ)が変わりますが、サンデー・ソングブックはずっと山下達郎の冠番組。
通常は山下達郎がひとりで進行しているのですが、ときどきゲストに竹内まりやが入ります。ご存知の通り竹内まりやは山下達郎の奥さん。「夫婦放談」と言っていますが、おもしろいのは山下達郎か竹内まりやを「竹内まりやさん」と呼ぶこと。
まぁ、アーティストとしての竹内まりやを呼ぶわけだから「竹内まりやさん」でいいのか。ちなみに竹内まりやは山下達郎を「たつろう」と呼び捨てです。
竹内まりやさんがゲストのサンデー・ソングブックは12月19日と26日です。
夫婦で同じ業界にいるというのは、実はしんどい事ですよ。
でもね、山下達郎さんぐらいの天才になると話は別です。
自分の奥さんをアーティストとして冷静に評価出来るのですから。
お二人とも、ミュージックシーンの重鎮として、
これからも息の長〜い活動を続けて欲しいものです。
俳優どうしが結婚することは多いけれど、長く続かない人もいますね。たしかに山下夫妻は長いですね。そして仲がよさそう。二人とも、これからも第一線で活躍してほしいですね。
この間〜〜山からの帰り道で
竹内まりやの歌で (中央フリーウェイ)の話で盛り上りました。
お互い 若かった頃、中央高速の調布辺りを走行している時、
♪♪片手でむつハンドル 片手で肩を抱いて〜〜♪♪
良く やってなかった?と、話が盛り上りました。
竹内まりやは自分が若い頃のヒット曲が多いけれど、今でも現役なのはすばらしいです。竹内まりやが聴きたくなりました。
(^-^)
名曲『駅』私も大好きな曲ですが、とても深い世界観があるんですね〜😅
ぜひ聴き比べてみて下さい。(私はどちらもイイと思います)
聴き比べてみます。竹内まりやの提供楽曲だと、「MajiでKoiする5秒前」が意外と好きです。クリスマスを歌った曲でも、山下達郎と比べると竹内まりやの曲は詞も曲も明るいんですよね。
(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する