![]() |
JR東海が1993年から実施しているキャンペーンで、BGMをバックに京都の名所が静かに映し出されるCM。タレントも新幹線電車も出てきません。JR東海のロゴも最後に小さく出るだけ。しかもオレンジ色じゃなくモノクロです。
わたしは京都へは夜行バスで行くけど、それは少数派でしょう。さすがに帰りは新幹線を使います。首都圏から京都へ行く手段は、ふつう新幹線一択です。
JR東海のCMなので「そうだ 京都、行こう」が流れるのは首都圏だけか、ぎりぎり中部圏まででしょう。調べたらこのCM、2020年春以来ひさしぶりの登場のようです。
大昔は、往路:夜行バス、復路:新幹線で、京都ではなく奈良に行ってました。
確か、片道バス利用の周遊券があったような気がします。
奈良・大和路周遊券だったかな?近鉄全線乗れたような記憶が?
さすがに、大垣発の夜行は、学生時代ぐらいかな
片道バス利用の周遊券ということは、そんなに昔ではないですね。昔の夜行バスってスキーバスくらいじゃなかったかと思います。近鉄全線乗れる周遊券たいいですね😃
大垣夜行の時代に1回、ムーンライトながらになってから1回乗りました。わたしは乗り鉄ではないのでそのくらいです。ムーンライト信州はなんども乗りましたが😅
夜行バス使ってたのは、20代前半だから、
かれこれ35年以上前だよ
今週末は祇園祭です😊
少しずつ賑わいが戻ってきてます。
関係者の皆さん準備に大忙しですよ
祇園祭いいですね!一度だけ宵山見たことあります。風情があってよかったなぁ😃
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する