![]() |
まずSuicaアプリ。これは通勤定期券も兼ねてます。次にJR東日本アプリ。列車の運行情報が見られます。3つめがえきねっと。新幹線や特急の予約。いちばん使うのは「あずさ」の予約です。
なんでひとつにまとまらないんだろう?しかも、それぞれのアプリでJREポイントの連携が必要。えきねっとにSuica IDを登録していないことに気づいて登録しようとしたら、これがきわめてやりにくい。比較するのもあれだけど、Appleだったらあっという間に連携できてストレスフリーだろうな。いや、そもそもAppleだったら自社のアプリをいくつも作らないか。
App Storeを見たら、さらにJRE POINTアプリというのを見つけた。まぁ、これもダウンロードしておくかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する