ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2023年09月07日 07:08食べ物全体に公開

マクドナルド松本店営業時間短縮

夜行バスで松本に着くといつも行くマクドナルド松本店。営業時間が短縮されていました。

以前は24時間営業。夜行バスで5時過ぎに着いてすぐに駆け込めたのですが、いつのまにか6時から24時までの営業になっていました。

仕方なく6時まで駅の待合室で過ごしてから行きました。東京都内でも24時間営業のマクドナルドなんてそうはないからなぁ。なんで松本店は24時間営業?と思ってた。

まぁ、松本は駅前に24時間営業のセブン-イレブンがあるし、マクドナルドにこだわらなければ朝食を買えるところはあるので便利は便利だけれど。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

松本に今月宿泊予定で宿を探したら、何処も軒並みお高くなっています(以前宿泊した時の比較感想です)

この間泊まったドーミーイン甲府丸の内もびっくりするくらい高かったです

でも内装はインバウンド向けにイノベーションされたのか、部屋の扉を開けると正面に又扉、しかも武田菱の透かし模様入りです
ツインのベッドはセミダブル、通りでお高い訳です
直前だったのでお高い部屋しか空いてませんでした
1泊朝食付きで34600円(プラス入湯税と駐車場代1300円)
そして夕飯に居酒屋で10000円、甲斐駒ヶ岳はゴージャス山行でした😅(お金保ちません)
2023/9/7 7:19
いいねいいね
2
松本に泊まることは滅多にありませんが、昨年11月は全国旅行支援がついて3,420円。それに地域限定クーポンが3,000円ついて実質420円でした。あの頃が懐かしい😅

それにしても、夕食なしで1泊34,600円ですか!リッツカールトンに泊まっての山行かと思った😮
2023/9/7 8:00
いいねいいね
1
☆Parsleycandyさん

そうなんです😭
もう少し安い宿にしたかったのですが、温泉大浴場付きのツインで探したらここしかヒットしませんでした😭😭
山行後に車の運転をしてくれる夫の疲れを癒す為の出費、どうして惜しみましょうか😭😭😭
2023/9/7 8:25
鷲尾健さん、甲府だったら午後9時でも電車を使って家に帰れるので、後泊することはまずないですね。甲府は東京からの夜行バスがないので前泊だったらするかもしれません。甲府駅の北口は駅寝ができそうな室内の広場があるけど、いまでも駅寝スペースとして使われているのでしょうか🤔
2023/9/7 8:41
以前はサービス重視で、お客様が少ない時間帯でも、営業する店舗が多かった気がしますが、働き方改革と言われるようになってから、従業員の立場も考慮され、時間が短縮される傾向がありますね。(コンビニはそこがコンセプトなので例外)
経営側からすると費用対売上からも助かったのではと想像しますが、、、
2023/9/7 7:19
いいねいいね
1
マクドナルド以外のハンバーガー店は10時スタートが多いです。ファーストフード店で24時間営業店舗が多いのは牛丼店ですが、これもいつまで続くか。夜行バスで着くと、次の交通機関に乗り継ぐまで時間が空くのですよね。レンタカー店も概ね8時スタートですし。
2023/9/7 8:04
☆Parsleycandyさん、こんにちは(*'▽')

登山口近くにコンビニがあるからと安心してると、夜間やってないパターンが最近結構増えてきて、必要な物は近所のコンビニで買ってから行く習慣がつきました。
まぁ登山口近くのコンビニなんて大概山奥ですから、無理もないんでしょうけども。
2023/9/7 8:17
いいねいいね
2
あっきー@くまさん、こんにちは。

そうですね。最近は24時間営業ではなく午後11時くらいに閉まってしまうコンビニもありますね。まぁ、セブン-イレブンはもともと午前7時から午後11時までオープン(してるから便利)の意だから、元に戻ったといえなくもないけれど。
2023/9/7 8:34
こんにちは。

都心部でもファミレスの店休日を設けたりコンビニに閉店時間を設けたりは始まってます。
なんせ最低時給レベルで働いてくれる人間が足らないですねー。

ホテル業も清掃が間に合わない、朝食の提供を取りやめる、などやはり人手不足。
人手を埋めてた外国人は日本の給料じゃやってくれなくなりました。
来年からはますます影響が出ることでしょう。
2023/9/7 8:45
MIKA_DUKIさん、こんにちは。

わたしが泊まるレベルの宿泊施設だと素泊まりonlyのところが多いです。食事の提供がなければ最低限の人数でやっていねるからでしょう。

人手不足が原因かはわかりませんが、山小屋でも以前は食事の提供があったが、今年は素泊まりのみというところも増えていますね。
2023/9/7 8:50
松本へ夜行バスで行った時は松屋一択でした・・あそこが時短されると痛いです。
2023/9/7 9:48
牛丼店はいまでも24時間営業の店舗が多いですね。きっと需要があるのでしょう。
2023/9/7 9:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する