![]() |
申し込みは往路乗車日の21日前から6日前まで。提示された4つの駅が気に入らない場合は選び直すことができるのですが、1日の選び直し回数には上限があるらしい。2回目で角館・八戸・山形・長野が提示されて、これで申し込みました。半日くらいで「長野に決まりました」というメールがきましたが、なんとなく長野かなぁと思ってました。距離が短いし、電車の種類も本数も多いからです。
往きも帰りも乗る電車は指定されて変更できませんが、途中下車や途中乗車はできます。また、同じ電車であれば座席は「えきねっと」で変更できます。今回の行き先は長野ですが、往きは一つ手前の上田で下車しました。下車すると前途無効になるので、上田-長野間はしなの鉄道に乗りました。
駅で切符と引き換えるのかと思ったらそうではなく、えきねっととICカードを紐付けて、ICカードで乗車。JR東日本は新幹線eチケットサービスを推してますから、これは当然かな。Suicaで新幹線に初めて乗りました。
どこかにビューーン!
https://dokokani-eki-net.com/
11月18日の日記:どこかにビューーン!(その1)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-315041
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する