![]() |
加齢する時刻は誕生日前日が満了する午後12時(24時0分0秒)だからです。このことは、1902年(明治35年)に公布された「年齢計算ニ関スル法律」で決まっています。
つまり、2月29日生まれの人は前日(2月28日)の午後12時に1歳加齢するので、毎年年をとります。そして、まさか4年に1度しかバースデープレゼントをもらえないということもないのでしょう。
2月29日生まれの有名人としては、いきものがかりの吉岡聖恵(1984年)がいます。
参議院法制局
うるう年をめぐる法令
https://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column077.htm
私の友人で2月29日に出産した人がいますが、3月1日に変更してもらっていました。
産婦人科医もフレキシブルなのですね。
誕生日が微妙な位置なのは1月1日(前日の方が税制上有利)、4月1日(早生まれを避けたい)といったところでしょうか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する