![]() |
カキフライが名物らしいので食べてみたかったけれど、去年はなかなか牡蠣が入荷しませんでした。そのうちホールを担当してた奥さんが怪我だか病気だかで出られなくなったり、お店の冷蔵庫が故障して店を閉めたりとがあって、昨シーズンは結局食べられませんでした。
秋も深まりそろそろかなと思って、買い物ついでにお店をのぞいたら入荷したとのことで行ってみたところ、奥さんとは違う若い女性がホールにいました。ははぁ、土日に手伝いに来るという、シェフの娘さんだな。
2年越しのカキフライは海の滋味に溢れていて満足。シーズン中また来ることにしよう。ただこのお店、いつもドアが開けっぱなし。11月になるとさすがに寒いんだよな。この店に行くなら厚着がMUSTです。
2023年10月13日の日記:地元のビストロ
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-311967
ドアの開閉音がギシギシいうんでしょうかね?
熱気が篭りやすい構造とか?
(回転率も上がりそうな気がします)
初めての店だとドアが開いていたほうが入りやすいからかなと思ったけど、キッチン側のドアも開いてるんですよね。単にシェフが暑がりなのかも🤔
カキのシーズンになってから、そのお店に2回ほど電話しているのですが、まだ入荷していないといわれたり、今日は休みと言われたり。
まだカキは、食べられていません。。
平日もお嬢さん?が電話に出るので、不定休で平日も営業してるみたいですよ。
この店は店休日でもドアが開いてメニューが外に出ているし、営業してるんだかしていないんだかわかりにくい。休みの日でも、シェフはいつも店にいます。温泉に行ったりはしないのだろうか🤔
こんなお店が近くにあるっていいですね♪
写真を拡大してみたら・・・お店の名前がパセリ??
そうです「パセリ」というお店です🌿
カキは大好きですフライでも生でも、酢カキでも
寒くなると楽しみなのがカキとサンマですね
ところでずっと以前から気になってました
パセリキャンディさんのお名前の由来は何でしょう?
parsleycandyの由来ははっきりしないのですけれど学生時代から使っています。覚えているのは「舐められないように」といったことですが、それも今となってはあやふや😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する