![]() |
山行に使いたいところだけれど、千葉県には登山対象の山があまりありません。あっても県南ばかりで、上総亀山あたりだと元清澄山くらいか。
千葉から上総亀山に行くなら、乗り換えが必要なJR線よりも安房鴨川行きのバスに乗る方が便利ですが、廃止されるとなれば「鉄」としては乗っておくべきでしょう。赤線繋ぎ山行の機会に乗ってみました。2両編成の気動車は、立ち客も出る満席。
わたしは「鉄」ですが、鉄道廃止反対者ではありません。利用者が少なくて代替手段があるなら廃止もやむを得ないかな。廃止が決まると乗客が増えますが、いつもこうだったら廃止にならないのになぁと思います。
東京新聞:「いきなり廃線」久留里線の存続願う市民は憤った
https://www.tokyo-np.co.jp/article/369942
写真は上総亀山駅に進入する久留里線気動車。駅で撮ってる人がわんさかいます。
廃止線も残念ですが〰
気動車が新型になと
Boxシードからロングシートに成るのが淋しい。
Boxシードから外を眺めながら、
〰弁当〰を食べる😋
それができなくなる😭
旅の楽しさが薄れます😭
そうですね。写真のキハ130もロングシートでした。ロングシートでは旅情を感じられないですね😞
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する