![]() |
過去に、民放すべてがACジャパンのCMばかりになったことがありました。2011年の東日本大震災のときです。当時印象深かったのが『あいさつの魔法。』。タイトルを知らなくても「ポポポポーン」というフレーズを覚えている人は多いでしょう。
「ポポポポーン」には不思議な魔力があり、「あの中毒性は生半可なものではない」とか「夢にまで出てくる」とまで言われました。もはや洗脳レベルです。
毎朝『めざましテレビ』をつけているのでACジャパンのCMはよく見ます。ヘタすると、1CM枠4本すべてACジャパンということも。でも「あいさつの魔法。」に匹敵するCMには出会えてないかな(なかやま検脈んは結構耳に残るかも)。ちなみに「あいさつの魔法。」のテーマは「挨拶の励行」で、子どもを対象に挨拶をすることの楽しさを伝えるものです。決して、人に会ったら「ポポポポーン」と言おうと奨励するものではありません(そんなこと奨励するかよ!)。
しかしかなり前から8チャンネルを見るようになっています
(朝は夫がテレビを点けるので、理由は不明)
本当にACばかりです
日テレ、フジじゃなくて◯チャンネルというのは懐かしいですね。もしかしてテレ東は東京12チャンネル?🤔
その通りです
ずっと12チャンネルって言って見ていました
(大江戸捜査網とかGメン75とか東京ボンバーズなどなど)
あ、因みに上に書かれた番組は祖父の趣味です
なんせ私の家にはテレビが無くて、必然的に優先権は祖父にありましたから😅(祖父母とは近距離の別家です)
ACジャパンのCMは、どれもよく考えられているし、説得力もありますね。意外とよいCMばかりだと思います。ただ、繰り返し見せられると飽きる😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する