ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2025年02月20日 07:58
日常のこと
全体に公開
コーヒー
コーヒーは淹れ方で味が変わることは、いろいろなところで目にします。
わたしも、豆を挽いて淹れるときは気を遣っていましたが、ドリップバッグのときはいいかげんでした。
先日、NHKの番組を見たことがきっかけで、ドリップバッグでもちゃんと4回に分けてちょっと冷ましたお湯で淹れたら、いつもより美味しくできました。
これにはびっくり。ドリップバッグでもちゃんと淹れれば美味しいんだ。
2025-02-19 バス予約アプリ
2025-02-21 チルデンカーディガン
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:537人
コーヒー
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
Parsleyさんの日記が上がってこないから、真逆体調不良かとちょっぴり心配していました😄
2025/2/20 8:23
いいね
1
☆Parsleycandy
鷲尾健さん、おはようございます
おぉ!ご心配ありがとうございます。今日は在宅勤務日で遅くまで寝てました😅
2025/2/20 8:26
いいね
2
basso
こんにちは。私も番組見て試しました。
普段はコーヒーメーカーで豆を挽いて
後はコーヒーメーカー任せなんですが
確かにドリップパックでも美味しい。
投入毎に酸味から苦味に変化していく
ことも実際に確認できたし。
コーヒーは近年の研究結果からも血圧、
糖尿などに対しても身体にとって良い
とされる論文も多いし飲んで美味しい
ので一石二鳥ですね。ただ最近は豆が
メチャクチャ値上がって。。。😢
2025/2/20 8:25
いいね
7
☆Parsleycandy
bassoさん、おはようございます
そうなんです。年齢が年齢だからかInstagramやYouTubeでも健康系がおすすめに上がってきて、たいていコーヒーがいいと言われるんですよね☕️
2025/2/20 8:28
いいね
2
yoriton
おはようございます。
毎朝コーヒーを淹れています。以前はコーヒー豆を挽いていましたが、今は挽いた粉を買っています。
4回に分けて淹れると美味しいのですね。私は2回に分けていますので、試してみます。
山での昼食後にはドリップバッグです。山専ボトルだと丁度飲み頃の温度です。
今はバーナーを持って行かなくなりました。
2025/2/20 10:09
いいね
3
☆Parsleycandy
yoritonさん、おはようございます
わたしはカップラーメンも山専ボトルのお湯でつくります。日帰りでバーナーを持って行くことはなくなりました😃
2025/2/20 10:22
いいね
2
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(403)
山道具(39)
地理(89)
時事(141)
人物(5)
旅(62)
山(157)
音楽(76)
食べ物(64)
映画(18)
本(17)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(24)
未分類(5)
訪問者数
381516人 / 日記全体
最近の日記
最初から壊れてるデスクオーガナイザー
「東京都」のイメージ
地獄の釜の蓋が開く
クマとかツバメとかフナムシとか
JREバンクのおまけ
「あんぱん」のあんぱん
空転対策
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/19 07:13]
う〜ん、彼の国から送られた物は梱包が良く
鷲尾健 [08/19 07:10]
guchi999さん
☆Parsleycandy [08/18 10:58]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
おぉ!ご心配ありがとうございます。今日は在宅勤務日で遅くまで寝てました😅
普段はコーヒーメーカーで豆を挽いて
後はコーヒーメーカー任せなんですが
確かにドリップパックでも美味しい。
投入毎に酸味から苦味に変化していく
ことも実際に確認できたし。
コーヒーは近年の研究結果からも血圧、
糖尿などに対しても身体にとって良い
とされる論文も多いし飲んで美味しい
ので一石二鳥ですね。ただ最近は豆が
メチャクチャ値上がって。。。😢
そうなんです。年齢が年齢だからかInstagramやYouTubeでも健康系がおすすめに上がってきて、たいていコーヒーがいいと言われるんですよね☕️
毎朝コーヒーを淹れています。以前はコーヒー豆を挽いていましたが、今は挽いた粉を買っています。
4回に分けて淹れると美味しいのですね。私は2回に分けていますので、試してみます。
山での昼食後にはドリップバッグです。山専ボトルだと丁度飲み頃の温度です。
今はバーナーを持って行かなくなりました。
わたしはカップラーメンも山専ボトルのお湯でつくります。日帰りでバーナーを持って行くことはなくなりました😃
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する