ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2025年04月19日 06:24
交通
全体に公開
鎌倉からは外国人ばかり
逗子から横須賀線上り電車に乗りました。平日の午後で、あまり乗客はいません。
逗子の隣駅は鎌倉です。ホームにはたくさんの人が待っており、電車は満席になりました。立つ人もちらほら。
ほとんどが外国人です。鎌倉は800年の歴史がある古都で東京からのアクセスがよく、外国人に人気があるのでしょう。東京駅の英語版横須賀線発車案内も「この電車は鎌倉に停まります」とアナウンスしてますし(日本語アナウンスは「鎌倉」の案内をしない)。
最近鎌倉に行ってませんが、街はすごいことになっているに違いありません。
※写真は横須賀線の電車
2025-04-18 習志野警察署からの電話
2025-04-21 ご当地アルプス
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:500人
鎌倉からは外国人ばかり
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
おはようございます。
マジで人の多さにビックリ😳
横須賀→逗子
逗子→久喜に乗りましたけど
鎌倉駅での人の多さにビックリ😳
でも、便利に成りましたね🥰
乗った電車は、新宿湘南ライナーで、逗子〰宇都宮が1本で🥰
で、戸塚で停車したら、
東海道線からの東京上野ラインの宇都宮行
乗り換えようかな?と、思いましたが
10分位の差ですので そのまま乗り続けました。
ま〰残念なのは
終着駅の上野、東京のイメージが薄れてきたこと🤣
ま〰時代の流れですかね🤣
2025/4/19 6:45
いいね
1
☆Parsleycandy
ウメちゃんさん、おはようございます
東京駅は新幹線の終点だけど、上野のターミナル感はなくなりましたね。単なる通過駅になりました🤔
2025/4/19 6:47
いいね
3
jikyoon
こんにちは
東京近郊の観光地(鎌倉、箱根、日光あたり)は、外国人だらけですね
銀座線も半分、外国人ですけど(笑)
上野駅の13番線から17番線って、上野始発の電車の番線?
団体列車は、ここから出てましたよね?
2025/4/19 11:02
いいね
1
☆Parsleycandy
jikyoonさん、こんにちは
上野駅の地平ホームは上野始発のホームですが、いまはあんまり使われてないです。TRAIN SUITE四季島は13番線発着です。
上野動物園も外国人だらけです。なんで東京で動物園?🤔
2025/4/19 11:07
いいね
1
jikyoon
☆Parsleycandyさん
え〜上野動物園にも行くの?!(◎_◎;)
雨の日は、国立博物館や西洋美術館に外国人団体客は降ろされるらしい
平日の雨の日狙いで行ったら、8割外国人でした
2025/4/19 11:13
いいね
2
☆Parsleycandy
jikyoonさん
パンダの行列に(外国人も)並んでいます。外国の動物園にもパンダいそうだけど🐼
2025/4/19 11:15
いいね
1
kanakanako
2019.3。🌸の時季に合わせて来たツーリストの多さにビックリし、来年からずっとこうなのかあと思ったらコロナのおかげで暫し平和でしたが、完全復活。中国人は団体ツアーが多いからバスで日帰りが多いですが、この5年で鎌倉にもホテルがいくつか建ち、ひそかに民泊も増えたので欧米人の方は結構利用しているように感じます。
2025/4/19 22:09
いいね
1
☆Parsleycandy
kanakanakoさん、おはようございます
鎌倉からの乗客は欧米人が多かった気がします。きっと彼らの琴線に触れるものが見られるのでしょう。
2025/4/20 5:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(403)
山道具(39)
地理(89)
時事(141)
人物(5)
旅(62)
山(157)
音楽(76)
食べ物(64)
映画(18)
本(17)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(24)
未分類(5)
訪問者数
381516人 / 日記全体
最近の日記
最初から壊れてるデスクオーガナイザー
「東京都」のイメージ
地獄の釜の蓋が開く
クマとかツバメとかフナムシとか
JREバンクのおまけ
「あんぱん」のあんぱん
空転対策
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/19 07:13]
う〜ん、彼の国から送られた物は梱包が良く
鷲尾健 [08/19 07:10]
guchi999さん
☆Parsleycandy [08/18 10:58]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
マジで人の多さにビックリ😳
横須賀→逗子
逗子→久喜に乗りましたけど
鎌倉駅での人の多さにビックリ😳
でも、便利に成りましたね🥰
乗った電車は、新宿湘南ライナーで、逗子〰宇都宮が1本で🥰
で、戸塚で停車したら、
東海道線からの東京上野ラインの宇都宮行
乗り換えようかな?と、思いましたが
10分位の差ですので そのまま乗り続けました。
ま〰残念なのは
終着駅の上野、東京のイメージが薄れてきたこと🤣
ま〰時代の流れですかね🤣
東京駅は新幹線の終点だけど、上野のターミナル感はなくなりましたね。単なる通過駅になりました🤔
東京近郊の観光地(鎌倉、箱根、日光あたり)は、外国人だらけですね
銀座線も半分、外国人ですけど(笑)
上野駅の13番線から17番線って、上野始発の電車の番線?
団体列車は、ここから出てましたよね?
上野駅の地平ホームは上野始発のホームですが、いまはあんまり使われてないです。TRAIN SUITE四季島は13番線発着です。
上野動物園も外国人だらけです。なんで東京で動物園?🤔
え〜上野動物園にも行くの?!(◎_◎;)
雨の日は、国立博物館や西洋美術館に外国人団体客は降ろされるらしい
平日の雨の日狙いで行ったら、8割外国人でした
パンダの行列に(外国人も)並んでいます。外国の動物園にもパンダいそうだけど🐼
鎌倉からの乗客は欧米人が多かった気がします。きっと彼らの琴線に触れるものが見られるのでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する