![]() |
最近は低山ばかりで、暑いから山に行かないのではありません。連休前から腰が痛くなりしゃがむのも苦しいからです。
ネタバレになるので映画の内容には触れませんが、この状況で生還はないだろうよというときでもイーサン・ハントはかすり傷程度で戻ってくるのはいつものことです。
それにしても、最近の映画は上映時間が長い。「国宝」は2時間55分、ミッション・インポッシブルは2時間49分もあります。観てませんが「劇場版 鬼滅の刃 無限城編」は2時間35分です。あんまり長いとトイレが心配なんですよね。上映時間は2時間くらいにしてほしいなぁ。
いや〜長い放映時間が長い映画が多いですね🤣
今週末も、〜木の上の軍隊〜
どんな感じかな🥰
「国宝」と同じ吉沢亮主演の「ババンババンバンバンパイア」は1時間45分。「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」は59分です。これくらいがいいですねぇ。
そうそう、長い映画は、コンサートみたいに、休憩時間が欲しいですね。ミッションインポッシブルの時は、エンドロールの途中で堪らず退出😰 国宝は、始まる前は水分控えめで、なんとか持ちました😅
週末からの、縦走も心配だなぁ😮💨
まぁ山なら携帯トイレもありますけど映画館では使えないですからね。映画を観る時は大人用オムツを履くのか?それもなぁ。
むか〜し、父親に連れられて「パットン大戦車軍団」という映画を観に行った事があります。
たしか上映時間が3時間ぐらいあったような記憶があり、途中で10分程度のトイレ休憩タイムがありました。
中途半端に長い映画はそれもないから困りますよね。
渡辺謙主演の2009年の映画「沈まぬ太陽」は上映時間が3時間22分あり途中休憩がありました。わたしが観たなかで休憩があったのはこの映画だけです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する