ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鷲羽岳・水晶岳(新穂高より)

2018年08月02日(木) 〜 2018年08月04日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
31:50
距離
51.8km
登り
3,940m
下り
4,030m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:39
休憩
6:17
合計
13:56
5:16
29
鍋平登山者用駐車場
6:54
6:54
18
7:12
7:12
41
7:53
7:54
60
8:54
9:03
49
9:52
10:09
73
11:22
11:42
33
12:15
12:29
36
13:05
16:34
30
双六小屋テント場
17:04
18:46
26
19:12
双六小屋テント場
2日目
山行
9:09
休憩
2:42
合計
11:51
4:37
2
双六小屋テント場
4:39
4:50
62
5:52
5:54
70
7:04
7:19
42
8:01
9:15
64
10:19
10:34
84
11:58
11:58
37
12:35
13:01
34
13:35
13:38
45
14:23
14:26
64
15:30
15:43
45
16:28
三俣山荘テント場
3日目
山行
8:16
休憩
1:14
合計
9:30
5:23
52
三俣山荘テント場
6:15
6:25
71
7:36
7:45
57
8:42
8:59
63
10:02
10:06
40
10:46
11:08
98
12:46
12:57
56
13:53
13:53
59
14:52
14:53
0
14:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
[駐車場] 鍋平登山者用駐車場(無料)
※帰りは鍋平の駐車場まで登るのが面倒になり、ロープウェイを使用
 新穂高温泉駅→鍋平高原駅 500円(荷物券含む)
その他周辺情報 [温泉] ひがくの湯 700円
新穂高の無料駐車場はさすがに満車。鍋平よりスタート
2018年08月02日 05:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 5:16
新穂高の無料駐車場はさすがに満車。鍋平よりスタート
わさび平小屋。林道歩きが長くて面倒
2018年08月02日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 6:53
わさび平小屋。林道歩きが長くて面倒
秩父沢出合にて。シモツケソウでしょうか?
2018年08月02日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 7:52
秩父沢出合にて。シモツケソウでしょうか?
イタドリヶ原からシシウドヶ原へ。背後に焼岳・乗鞍岳
2018年08月02日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 8:34
イタドリヶ原からシシウドヶ原へ。背後に焼岳・乗鞍岳
シシウドヶ原。大ノマの谷からの風で意外と涼しい
2018年08月02日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 8:57
シシウドヶ原。大ノマの谷からの風で意外と涼しい
鏡池。晴れた日に来たのは初めて。やっと撮れた
2018年08月02日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/2 9:53
鏡池。晴れた日に来たのは初めて。やっと撮れた
鏡平山荘。「氷」ののぼり旗が魅力的
2018年08月02日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 10:07
鏡平山荘。「氷」ののぼり旗が魅力的
弓折乗越への登り。急激にバテて足も痙りまくる
2018年08月02日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 10:43
弓折乗越への登り。急激にバテて足も痙りまくる
弓折乗越からの槍・穂高。すぐ下に見える鏡平からずいぶんかかった
2018年08月02日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 11:27
弓折乗越からの槍・穂高。すぐ下に見える鏡平からずいぶんかかった
あとは楽なルートのはずだが、一気に歩けず「くろゆりベンチ」で一休み
2018年08月02日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 12:20
あとは楽なルートのはずだが、一気に歩けず「くろゆりベンチ」で一休み
正面の双六小屋までなかなか着かない
2018年08月02日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 12:32
正面の双六小屋までなかなか着かない
双六小屋。平日でも大賑わい
2018年08月02日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 15:36
双六小屋。平日でも大賑わい
夕景を見に樅沢岳へ
2018年08月02日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 16:48
夕景を見に樅沢岳へ
樅沢岳に到着。笠ヶ岳や乗鞍岳、焼岳を望む
2018年08月02日 17:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 17:13
樅沢岳に到着。笠ヶ岳や乗鞍岳、焼岳を望む
弥助沢を挟んで三俣蓮華岳と鷲羽岳。奥には薬師岳
2018年08月02日 17:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 17:15
弥助沢を挟んで三俣蓮華岳と鷲羽岳。奥には薬師岳
飛騨沢からの雲が千丈乗越を越える
2018年08月02日 17:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 17:51
飛騨沢からの雲が千丈乗越を越える
ちょっとブロッケン。かろうじて槍の穂先も出てる
2018年08月02日 18:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 18:21
ちょっとブロッケン。かろうじて槍の穂先も出てる
2日目。双六岳へ登る途中、燕岳から日が昇る
2018年08月03日 05:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 5:02
2日目。双六岳へ登る途中、燕岳から日が昇る
双六岳巻道分岐。今日は稜線ルートで
2018年08月03日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 5:07
双六岳巻道分岐。今日は稜線ルートで
双六岳へ続く広い稜線。しかしガスってしまった
2018年08月03日 05:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 5:38
双六岳へ続く広い稜線。しかしガスってしまった
双六岳。何も見えず
2018年08月03日 05:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 5:53
双六岳。何も見えず
続いて三俣蓮華岳へ。ガスが薄れてきた
2018年08月03日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 6:15
続いて三俣蓮華岳へ。ガスが薄れてきた
三俣蓮華岳。まだ完全には晴れ上がらない
2018年08月03日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 7:18
三俣蓮華岳。まだ完全には晴れ上がらない
三俣山荘への下り道
2018年08月03日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 7:50
三俣山荘への下り道
テント設営後、水晶岳へピストン。三俣蓮華岳を振り返る
2018年08月03日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/3 9:30
テント設営後、水晶岳へピストン。三俣蓮華岳を振り返る
まずは鷲羽岳へ。整備されているが単調な登りが続く
2018年08月03日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 9:35
まずは鷲羽岳へ。整備されているが単調な登りが続く
鷲羽岳に到着。お馴染みの鷲羽池と槍・穂高
2018年08月03日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 10:20
鷲羽岳に到着。お馴染みの鷲羽池と槍・穂高
いちおう山頂標識も。バックは餓鬼岳・燕岳・大天井岳
2018年08月03日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 10:32
いちおう山頂標識も。バックは餓鬼岳・燕岳・大天井岳
続いて水晶岳へ。途中のワリモ岳が地味につらい
2018年08月03日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 10:34
続いて水晶岳へ。途中のワリモ岳が地味につらい
水晶小屋分岐。右に進めば野口五郎岳など裏銀座コース
2018年08月03日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 11:57
水晶小屋分岐。右に進めば野口五郎岳など裏銀座コース
水晶岳への登り。思ったより奥にあって時間がかかる
2018年08月03日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 12:15
水晶岳への登り。思ったより奥にあって時間がかかる
水晶岳に到着。山頂は狭い
2018年08月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 12:37
水晶岳に到着。山頂は狭い
赤牛岳。その右奥に黒部ダムを挟んで立山・針ノ木岳
2018年08月03日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 12:38
赤牛岳。その右奥に黒部ダムを挟んで立山・針ノ木岳
雲ノ平と黒部五郎岳〜北ノ俣岳。余裕があれば足を延ばしたかった
2018年08月03日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 12:53
雲ノ平と黒部五郎岳〜北ノ俣岳。余裕があれば足を延ばしたかった
ワリモ北分岐まで戻る。直下の岩場を過ぎれば歩きやすい道が続く
2018年08月03日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 13:01
ワリモ北分岐まで戻る。直下の岩場を過ぎれば歩きやすい道が続く
岩苔乗越に到着。復路は黒部源流経由で
2018年08月03日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 14:27
岩苔乗越に到着。復路は黒部源流経由で
黒部源流。黒部渓谷好きの私には格別な水
2018年08月03日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 14:49
黒部源流。黒部渓谷好きの私には格別な水
振り返る。とても素敵なところだが、ガレ場の下りは苦手
2018年08月03日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 15:06
振り返る。とても素敵なところだが、ガレ場の下りは苦手
三俣山荘が見えてきた。すぐそこだが暑くてバテバテ
2018年08月03日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 15:09
三俣山荘が見えてきた。すぐそこだが暑くてバテバテ
黒部川水源手前からの鷲羽岳・ワリモ岳。のどかなところです
2018年08月03日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 15:23
黒部川水源手前からの鷲羽岳・ワリモ岳。のどかなところです
夕景を見に山荘前へ。選んだテン場は水場が近い代わりに眺望が悪かった
2018年08月03日 18:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/3 18:26
夕景を見に山荘前へ。選んだテン場は水場が近い代わりに眺望が悪かった
こちらは鷲羽岳
2018年08月03日 18:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 18:29
こちらは鷲羽岳
夕日に輝くハイマツと三俣山荘
2018年08月03日 18:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/3 18:34
夕日に輝くハイマツと三俣山荘
夜明け前の槍ヶ岳。ブレちゃった
2018年08月04日 03:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 3:46
夜明け前の槍ヶ岳。ブレちゃった
最終日の朝は雲ひとつない晴天
2018年08月04日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 5:52
最終日の朝は雲ひとつない晴天
復路は巻道を使うつもりだったが、せっかくなので三俣蓮華岳へ
2018年08月04日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 5:54
復路は巻道を使うつもりだったが、せっかくなので三俣蓮華岳へ
巻道ルートも快適そう
2018年08月04日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 6:10
巻道ルートも快適そう
三俣蓮華岳に到着。今日は槍ヶ岳もバッチリ
2018年08月04日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 6:19
三俣蓮華岳に到着。今日は槍ヶ岳もバッチリ
薬師岳を望む。右奥には立山・劔も確認できる
2018年08月04日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 6:21
薬師岳を望む。右奥には立山・劔も確認できる
黒部五郎岳もクッキリ
2018年08月04日 06:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 6:22
黒部五郎岳もクッキリ
双六岳へ。右横に笠ヶ岳
2018年08月04日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 6:52
双六岳へ。右横に笠ヶ岳
双六岳山頂。バックは焼岳、乗鞍岳、笠ヶ岳
2018年08月04日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:39
双六岳山頂。バックは焼岳、乗鞍岳、笠ヶ岳
三俣蓮華岳を振り返る。奥には薬師岳や立山・劔、水晶岳、鷲羽岳
2018年08月04日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 7:41
三俣蓮華岳を振り返る。奥には薬師岳や立山・劔、水晶岳、鷲羽岳
2800m超の稜線とは思えぬ平らかな一本道
2018年08月04日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/4 7:53
2800m超の稜線とは思えぬ平らかな一本道
双六小屋への下り
2018年08月04日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 8:30
双六小屋への下り
双六小屋テント場。リゾート地っぽい
2018年08月04日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 9:00
双六小屋テント場。リゾート地っぽい
弓折乗越。ここから本格的な下り。苦手です
2018年08月04日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 10:06
弓折乗越。ここから本格的な下り。苦手です
鏡平山荘にて。最高のシチュエーションだが、チープなシロップが口に残った
2018年08月04日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 10:58
鏡平山荘にて。最高のシチュエーションだが、チープなシロップが口に残った
シシウドヶ原。文字通りシシウドが咲き乱れる
2018年08月04日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 11:59
シシウドヶ原。文字通りシシウドが咲き乱れる
秩父沢出合。この暑い日にはありがたい休憩ポイント
2018年08月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 12:45
秩父沢出合。この暑い日にはありがたい休憩ポイント

装備

MYアイテム
pohjola
重量:3.00kg

感想

裏銀座縦走路から外れていることもあり、北アルプスの百名山としては一つだけ取り残してしまった水晶岳。別に百名山を狙っているわけではありませんが、残り一つともなるとちょっと心残りなので、この晴天続きの週に新穂高温泉から登ることにしました。
泊まりは双六小屋と三俣山荘それぞれのテン場。ともに稜線上にありながら水が豊富で過ごしやすく、水晶岳ピークハントという目的を抜きにしても、また行きたかった場所なのです。

このところの猛暑は気がかりでしたが、さすがに2500m超の縦走路とあって風が吹いたり日陰に入ったりすれば十分涼しく、水も補給しやすいので思ったより何とかなりました。もちろんバテ方はいつもよりひどかったですが、少なくても涼しいからといって曇天で展望が利かないような日よりもずっといいです。
ちなみに目的の水晶岳はというと、新たに得られるものは少なく、ただ登るために登ったという感じになりました。個人的には百名山ではない双六岳や三股蓮華岳のほうが楽しかったです。
それでも無雪期に初めて黒部源流に行けましたし(残雪期はまだ真っ白で他と変わり映えしなかった)、定番の鏡池も晴れた日は初めて。暑さを忘れるぐらい楽しい山行ができました。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
みんなのMyアイテムキャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら