ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2544177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒から空木岳縦走

2020年08月31日(月) 〜 2020年09月01日(火)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:53
距離
24.6km
登り
1,745m
下り
3,536m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
0:45
合計
4:58
8:17
25
8:42
8:48
3
8:51
8:51
11
9:02
9:02
5
9:24
9:34
6
9:53
9:53
5
9:58
9:58
14
10:12
10:23
16
10:39
10:39
4
10:43
10:43
17
11:00
11:00
10
11:10
11:10
43
11:53
11:54
57
12:51
13:08
7
2日目
山行
8:38
休憩
1:16
合計
9:54
4:54
4
4:58
5:05
79
6:24
6:24
70
7:34
7:42
12
7:54
8:05
69
9:14
9:34
4
9:38
9:42
15
9:57
9:57
18
10:15
10:15
13
10:28
10:28
40
11:08
11:08
17
11:25
11:25
6
11:31
11:51
29
12:20
12:21
6
12:27
12:27
18
12:45
12:45
21
13:06
13:07
20
13:27
13:27
25
13:56
13:59
2
14:10
14:10
5
14:15
14:15
28
14:43
14:44
4
天候 2日とも晴れのち曇り、一時雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6:30駐車場着でギリギリ始発バスに乗れました。端境期の月曜日でも始発バス待ち約50人、やはり人気スポットです。
コース状況/
危険箇所等
檜尾岳から空木岳の区間は、マーキングが不明瞭で迷いやすいうえに、急な岩場なのにクサリ等がない所もあり、難易度が高いです。
その他周辺情報 バスセンターのすぐ近くに日帰り温泉「こまくさの湯」
6時半ロープウェイのチケット待ち行列
7:15始発バス待ちは約50人
2020年08月31日 06:38撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 6:38
6時半ロープウェイのチケット待ち行列
7:15始発バス待ちは約50人
一気に標高2600m、涼し〜い!
2020年08月31日 08:08撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/31 8:08
一気に標高2600m、涼し〜い!
神社で安全祈願
2020年08月31日 08:16撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 8:16
神社で安全祈願
乗越浄土、宝剣山荘に到着
2020年08月31日 08:50撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 8:50
乗越浄土、宝剣山荘に到着
中岳から駒ケ岳へのルート
2020年08月31日 09:03撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 9:03
中岳から駒ケ岳へのルート
駒ケ岳山頂に到着
2020年08月31日 09:24撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 9:24
駒ケ岳山頂に到着
折り返して、いざ宝剣岳へ
2020年08月31日 10:04撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 10:04
折り返して、いざ宝剣岳へ
宝剣山頂は岩峰の上
2020年08月31日 10:15撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 10:15
宝剣山頂は岩峰の上
この岩壁も越えていきます
2020年08月31日 10:27撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 10:27
この岩壁も越えていきます
今回はクサリを使わずに登り下り
2020年08月31日 10:28撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 10:28
今回はクサリを使わずに登り下り
宝剣はやはりカッコいい!
2020年08月31日 10:34撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 10:34
宝剣はやはりカッコいい!
立派な山容は三ツ沢岳
2020年08月31日 10:40撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 10:40
立派な山容は三ツ沢岳
いよいよ縦走開始
2020年08月31日 10:48撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 10:48
いよいよ縦走開始
始めは穏やかな稜線
2020年08月31日 11:02撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 11:02
始めは穏やかな稜線
トウヤクリンドウ
2020年08月31日 11:16撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 11:16
トウヤクリンドウ
コマウスユキソウもまだ咲いてました
2020年08月31日 11:26撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 11:26
コマウスユキソウもまだ咲いてました
ホシガラス?
2020年08月31日 12:00撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 12:00
ホシガラス?
ガスが出てきた
2020年08月31日 12:19撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 12:19
ガスが出てきた
小さい秋
2020年08月31日 12:21撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 12:21
小さい秋
檜尾岳、ここで女性3人組に遭遇
これから木曽殿山荘に向かうらしいが、大丈夫かなぁ? 「4人で予約したけど1人来れなくなったので、オタクも泊まれますよ」と誘われたけど、丁重にお断りしました
2020年08月31日 12:51撮影 by  SO-01L, Sony
8/31 12:51
檜尾岳、ここで女性3人組に遭遇
これから木曽殿山荘に向かうらしいが、大丈夫かなぁ? 「4人で予約したけど1人来れなくなったので、オタクも泊まれますよ」と誘われたけど、丁重にお断りしました
今日のお宿は檜尾避難小屋
2020年08月31日 13:44撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 13:44
今日のお宿は檜尾避難小屋
定員10人ほど、マットやシュラフの備え付けもありました。今日は貸し切り。
2020年08月31日 13:26撮影 by  SO-01L, Sony
1
8/31 13:26
定員10人ほど、マットやシュラフの備え付けもありました。今日は貸し切り。
檜尾岳に沈む夕日、サンセットも貸し切りでした
2020年08月31日 18:27撮影 by  SO-01L, Sony
2
8/31 18:27
檜尾岳に沈む夕日、サンセットも貸し切りでした
翌朝5時、ガスの中出発
2020年09月01日 05:05撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 5:05
翌朝5時、ガスの中出発
ガス晴れてきて、遠くに南アルプスの稜線が
2020年09月01日 06:00撮影 by  SO-01L, Sony
2
9/1 6:00
ガス晴れてきて、遠くに南アルプスの稜線が
振り返れば霧滝
2020年09月01日 06:09撮影 by  SO-01L, Sony
3
9/1 6:09
振り返れば霧滝
熊沢岳
ここまで、道迷い、岩場登り、露払い… 朝からなかなかタフです
2020年09月01日 06:12撮影 by  SO-01L, Sony
1
9/1 6:12
熊沢岳
ここまで、道迷い、岩場登り、露払い… 朝からなかなかタフです
目前に迫る空木岳、カッコいい!
2020年09月01日 07:00撮影 by  SO-01L, Sony
2
9/1 7:00
目前に迫る空木岳、カッコいい!
一旦下って鞍部の山小屋で小休止
いよいよ空木岳への一気登り
2020年09月01日 07:55撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 7:55
一旦下って鞍部の山小屋で小休止
いよいよ空木岳への一気登り
ここにも、コマウスユキソウ
2020年09月01日 08:30撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 8:30
ここにも、コマウスユキソウ
第1ピーク、ここからが意外と長い
2020年09月01日 08:42撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 8:42
第1ピーク、ここからが意外と長い
岩峰を振り返り
2020年09月01日 09:01撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 9:01
岩峰を振り返り
ようやく空木岳に到着、ここも貸し切りです
2020年09月01日 09:13撮影 by  SO-01L, Sony
1
9/1 9:13
ようやく空木岳に到着、ここも貸し切りです
長いダウンヒルの始まり
2020年09月01日 09:31撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 9:31
長いダウンヒルの始まり
駒峰ヒュッテは休業中
2020年09月01日 09:38撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 9:38
駒峰ヒュッテは休業中
沢ルートを選択、しかし歩きにくいガレ場に迷い込んでしまった
2020年09月01日 10:05撮影 by  SO-01L, Sony
2
9/1 10:05
沢ルートを選択、しかし歩きにくいガレ場に迷い込んでしまった
避難小屋を発見、ようやく登山道にリカバー
2020年09月01日 10:15撮影 by  SO-01L, Sony
1
9/1 10:15
避難小屋を発見、ようやく登山道にリカバー
樹林帯に入り、単調な道が続きます
途中、5人くらいの登山者に遭遇
2020年09月01日 10:40撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 10:40
樹林帯に入り、単調な道が続きます
途中、5人くらいの登山者に遭遇
鹿にも遭遇!?
2020年09月01日 11:05撮影 by  SO-01L, Sony
2
9/1 11:05
鹿にも遭遇!?
2020年09月01日 11:13撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 11:13
トリカブト
2020年09月01日 11:14撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 11:14
トリカブト
大地獄、ここで昨日会った女性3人組に再開、今日初めて人に会う。ルートがタフなこと、小屋の様子など少し立ち話。クサリ場を先に行き、ストック受け取り係を担当してからお別れ。
2020年09月01日 11:38撮影 by  SO-01L, Sony
1
9/1 11:38
大地獄、ここで昨日会った女性3人組に再開、今日初めて人に会う。ルートがタフなこと、小屋の様子など少し立ち話。クサリ場を先に行き、ストック受け取り係を担当してからお別れ。
途中、池山に寄り道、大昔に一度登ったことがあるはずだが、当時の記憶なし
2020年09月01日 12:58撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 12:58
途中、池山に寄り道、大昔に一度登ったことがあるはずだが、当時の記憶なし
篭ヶ沢の岩窟にも寄り道
2020年09月01日 13:35撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 13:35
篭ヶ沢の岩窟にも寄り道
ようやく林道終点
2020年09月01日 13:51撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 13:51
ようやく林道終点
下山後、こまくさの湯へ
2020年09月01日 16:18撮影 by  SO-01L, Sony
9/1 16:18
下山後、こまくさの湯へ
お腹空いたのでついでに食事も
お疲れさま!
2020年09月01日 15:56撮影 by  SO-01L, Sony
1
9/1 15:56
お腹空いたのでついでに食事も
お疲れさま!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット
備考 スパッツ

感想

テント一式担いで中央アルプス縦走してきました。

1日目
駒ヶ岳ロープウェイ始発に乗るため6:30駐車場着でしたが、ギリギリ始発バスに乗れました(最後の1人)。夏山と紅葉の端境期の平日でしたが、比較的身軽な日帰り観光客が多かったようです。木曽駒から宝剣岳までは多くのハイカーがいましたが、極楽平から縦走路に向かう人はほとんどいませんでした。縦走路の初めはなだらかな稜線ですが、濁沢大峰、檜尾岳に向けてアップダウンがあり楽ではありません。それでも予定より早く13時過ぎに檜尾避難小屋に到着、貸し切りだったのでテントは使いませんでした。トイレも水場もあり、水場までは5分ほど、ホントにチョロチョロですが縦走には貴重な水です。

2日目
5時出発、ガスかかっているけど風弱く寒くないのは幸いでしたが、誤算が2つ。1つ目は朝露。ハイマツで覆われた道が多く、露払いしながらの歩きで下半身ずぶぬれになり、あっという間に靴の中まで。初めからレインウェアの下履いてれば…
2つめはコースの難易度の高さ。アップダウンだけでなく、岩場が多いわりにマーキングやクサリが少なく、ルート外して迷うこと数回。北アルプスのキレット系縦走路に引けを取らない手ごわさです。あと、空木岳から標高差2000mの尾根下りはとにかく長い。特に後半は林道などが入り乱れており、標識に要注意です。

下山後、バスターミナルのすぐ近くにある「こまくさの湯」に行きました。登山者用ザック置き場や食事もできます。
今回は平日だったこともあり、特に宝剣岳から先の縦走路ではほとんど人に会わず、静かな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2238人

コメント

ものすごく同意(>_<)
kobagonさんはじめまして😊

私は先日逆ルート、空木→宝剣へ縦走しましたが、空木〜檜尾間の岩場には難儀しました。
足掛かりもクサリもなく、降りるのに苦労した箇所も…。
宝剣は破線で空木檜尾は実線ですが、宝剣の方が整備されていて安全に感じました💦
岩場では道を外し藪漕ぎしてきたという方とも会い、手強いルートでした😰
2020/9/2 12:36
Re: ものすごく同意(>_<)
riepicoさん、はじめまして
コメントありがとうございます。
宝剣の方が整備されてて安全…私も同感です。

北アルプスや宝剣のように登山者が多い山域は、事故も多いのでクサリ等の安全対策や地図の注意書きも手厚くなるんだと思います。
逆に登山者が少ない所は経験者や上級者が多く、難所も何とかクリアしてしまうので、結果的にフォローが疎かになる、ということではないかと。

その意味では地図情報も間違いとは言えないのかも知れませんが、地図を利用する立場としては、ルート難易度やコメント表示の基準は統一して欲しいですね。
2020/9/2 20:59
中央アルプス、いいよねぇ〜
kobagonさん、ご無沙汰しちゃってます
今シーズンはご一緒できなくてとても残念 東京都民としては自粛生活が続いておりますが、コロナが落ち着いたらご同行を是非お願いします

自分も以前平日の中央アルプスを堪能しましたが、北アルプスと違って想像以上に人が少なくて良いですよね 檜尾避難小屋は自分も独り占めでしたが、寂しかったです。
檜尾から空木はそんなに素敵な岩場がありましたっけ?自分はいつ雨が降りだすかの状況だったので、先を急いだおかげかあんまり記憶にございません 復習をしにまた出かけてみたいと思います
2020/9/2 21:25
Re: 中央アルプス、いいよねぇ〜
mi88nさん、コメントありがとうございます。
平日の中央アルプス&檜尾小屋も行かれてましたか。ロープウェイ利用を考えると週末は行く気がしなくて…

宝剣岳から南は本当に人が少なくて、一人黙々と歩く時間が長かったですね。このルートはmi88nさんのように難なく通過できる上級者が多いのでしょうが、檜尾〜東川岳間は明らかに難ルートなので破線にして、!だけでなく?マークとコメントも増やした方が良いと感じました。

今シーズンは残念ですが、こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
2020/9/2 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら