ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

黒部五郎岳〜雲ノ平〜薬師岳〜大汝山(折立から室堂へ) 

2013年08月09日(金) 〜 2013年08月12日(月)
 - 拍手
GPS
32:01
距離
65.1km
登り
6,036m
下り
4,931m

コースタイム

【1日目】8/9
  折立7:25→青淵三角点(1870m地点)8:32/8:37→太郎平小屋10:09/10:17→薬師峠キャンプ場10:33
  <所要時間> 3時間08分  <歩数> 12,633歩 ※CT 5:20(CT比59%)

【2日目】8/10
  薬師峠キャンプ場4:01→太郎平小屋4:19→北ノ俣岳5:34→黒部五郎岳7:33/7:43
  →黒部五郎小屋9:03/9:12→三俣山荘10:45/11:05→雲ノ平山荘12:56/13:03
  →薬師沢小屋14:31/14:44→太郎平小屋16:26→薬師峠キャンプ場16:40
  <所要時間> 12時間39分  <歩数> 58,394歩 ※CT 18:25(CT比69%)

【3日目】8/11 
  薬師平キャンプ場4:29→薬師岳山荘5:27/5:38→薬師岳6:16/6:27→北薬師岳7:10
  →間山8:10→スゴ乗越山荘8:50/9:00→スゴノ頭10:13/10:23→越中沢岳11:31/11:46
  →鳶山13:09/13:19→五色ヶ原山荘13:43/13:48→五色ヶ原キャンプ場14:00
  <所要時間> 9時間31分  <歩数> 27,233歩 ※CT 11:40(CT比82%)

【4日目】8/12 
  五色ヶ原キャンプ場5:02→ザラ峠5:27→獅子岳6:09/6:19→一ノ越山荘7:47→雄山8:23
  →大汝山8:40/9:06→雄山9:27/9:30→一ノ越山荘10:00→室堂バスターミナル10:32
  <所要時間> 5時間30分  <歩数> 23,272歩 ※CT 7:55(CT比69%)

 ◆4日間合計◆
   <所要時間> 30時間48分  <歩数> 121,532歩 ※CT 43:00(CT比72%)
   
    ・合計距離   : 65.18km
    ・累積標高(上り): 5,614m
    ・累積標高(下り): 4,533m
天候 1日目(8/ 9)  晴れ
2日目(8/10) 曇りのち晴れ
3日目(8/11) 晴れのち曇りのち晴れ
4日目(8/12) 晴れ  
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■行き 高速バス使用 富山駅〜折立直行
 ・富山駅前発5:30〜折立着7:30 片道3,400円 要予約
   富山地鉄HP http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741
   途中立山あるぺん村停車 トイレ休憩あり、セブンイレブンで買い物可能です
   立山あるぺん村には登山者用の無料大駐車場有り。
   但し、室堂からの下山で富山地鉄利用の場合には、最寄りの横江駅から1.2km程歩きます。
   費用を安くし、移動時間短縮のためには、アルペン村に駐車して行くのがベストでしょう。
   私は事前調査不足で、富山駅前に駐車し、時間&費用大となりました。
   ※逆コースで折立へ下山時は、バスは事前予約が必要な高速バスがメインです
    予約無しで乗れるのは、午前の一便(一部期間は二便)で、事前調査&予約は必須です。

■帰り 室堂〜富山駅 片道料金3,530円+バス荷物代300円
  バス50分(室堂〜美女平)+ケーブルカー7分(美女平〜立山駅)+富山地鉄1時間5分(立山駅〜地鉄富山駅) 
  富山地鉄は1時間に1本程の運行であり、室堂から富山駅に戻るのに約3時間かかりました。 
  立山黒部アルペンルートオフィシャルサイト
   http://www.alpen-route.com/access/index.html
  ※室堂からの帰りも高速バスを予約して行けば時間を短縮でき、かつ立山あるぺん村の
   無料駐車場を利用すれば支出も抑えられたのですが、帰りの時間が不明瞭なこと、
   および無料駐車場を知らなかったこともあり、高速バスは予約しませんでした。
  但し、立山あるぺん村は休憩のみの停車とパンフレットに記載がありますので、
  乗車の可否は確認が必要です。


コース状況/
危険箇所等
■コース注意点:特に危険なところはありませんが、ポイントのみを下記
 ・雲ノ平から薬師沢へ下る道は、滑りやすい大石の連続する急勾配の下りです。
  長い急勾配の下りに疲れて辟易します。
 ・薬師岳を越えた北薬師岳付近は、登山道が切れ、尖った岩の連続する部分です。
  慎重に進みましょう。
 ・スゴ乗越からスゴノ頭への登りは、今回のコースで最大の耐久場所でした。
  急勾配、段差の大きい大岩を両手も使い乗り越える所が多々あり、とにかく疲労
  困憊します。
  その後の越中沢岳への急勾配の登りが最後の追い打ちを掛けます。

■キャンプ場&水場
 ◇薬師平キャンプ場
 ・キャンプ場内の小屋で14時から受付開始 1泊1人500円
  ビール等販売 350ml550円 500ml700円(これは安い)*モルツです
 ・水場は水量豊富、トイレも北アで一番キレイを目指しているとのことでキレイですが、
  テントサイトから少し遠いのが難点。
  特に夜中のトイレは、一人で行くのに勇気が必要かも知れません。

 ◇スゴ乗越山荘 *テン場の使用は無いため水場の情報のみ
 ・小屋前に蛇口があり、自由に使用可で、無料です。

 ◇五色ヶ原キャンプ場
 ・五色ヶ原山荘で受付 1泊1人500円
 ・ビール販売も山荘です。350ml500円 500ml800円
  テントサイトまで15分程かかります。
 ・水場の水量は豊富です。
 ・トイレは旧式のポットントイレです。
  臭いの他に、ちょっと難点があります。使用すればわかります(笑)。
 ・テントサイトの広さ、ロケーションは最高です。申し分ありません。
■■■1日目8/9■■■
富山駅発5:30の直通バスに乗車
5:00発は満員、5:30発は半分ぐらいの乗車でした
この後、6:20発もあります
2013年08月09日 05:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 5:30
■■■1日目8/9■■■
富山駅発5:30の直通バスに乗車
5:00発は満員、5:30発は半分ぐらいの乗車でした
この後、6:20発もあります
折立までは約2時間
途中の立山あるぺん村で休憩タイムがあります
お隣にセブンイレブンがあり、買い物OKです
2013年08月09日 06:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 6:20
折立までは約2時間
途中の立山あるぺん村で休憩タイムがあります
お隣にセブンイレブンがあり、買い物OKです
んっ!
登山者用無料駐車場!
ここに停めればタダだったんだ
う〜ん、失敗
でも、あるぺん村は乗車場所になっておらず、休憩のみだし・・
2013年08月09日 06:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 6:22
んっ!
登山者用無料駐車場!
ここに停めればタダだったんだ
う〜ん、失敗
でも、あるぺん村は乗車場所になっておらず、休憩のみだし・・
約2時間弱で折立到着
車は駐車場から溢れ、何十台も路駐してあり、登山者も次から次へときます
2013年08月09日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 7:20
約2時間弱で折立到着
車は駐車場から溢れ、何十台も路駐してあり、登山者も次から次へときます
バスの時刻は・・
赤字は予約しないと乗れないので、黒字の時刻を見ると・・
折立発は、期間限定で、8:40と10:20のみ
これでは予約しておかないと帰れない!?
帰りを考えると折立から登って、室堂へ抜けた方がいいかな?
でも、折立からだと登りが多いし・・

2013年08月09日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 7:25
バスの時刻は・・
赤字は予約しないと乗れないので、黒字の時刻を見ると・・
折立発は、期間限定で、8:40と10:20のみ
これでは予約しておかないと帰れない!?
帰りを考えると折立から登って、室堂へ抜けた方がいいかな?
でも、折立からだと登りが多いし・・

7:25 折立登山口出発
2年前に悪天候なのに折立駐車場まで来ました
でも、天気は悪くなるばかりで回復の兆しも無いため、登山口に立つこともできずに、帰りました
やっと今回出発できました(^^)
2013年08月09日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 7:25
7:25 折立登山口出発
2年前に悪天候なのに折立駐車場まで来ました
でも、天気は悪くなるばかりで回復の兆しも無いため、登山口に立つこともできずに、帰りました
やっと今回出発できました(^^)
青淵三角点(1870m地点)
荷物はいつもの日帰りより重いのに、ペースは日帰りペース・・苦しい
たくさんのハイカーで賑わっております
2013年08月09日 08:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 8:37
青淵三角点(1870m地点)
荷物はいつもの日帰りより重いのに、ペースは日帰りペース・・苦しい
たくさんのハイカーで賑わっております
稜線が見えてきました
2013年08月09日 08:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:37
稜線が見えてきました
天気も良く花も生き生きしております
花名??

⇒ミヤマママコナ
2013年08月09日 08:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 8:51
天気も良く花も生き生きしております
花名??

⇒ミヤマママコナ
整備された石畳の緩やかな勾配の道は、今日は暑い
2013年08月09日 09:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:09
整備された石畳の緩やかな勾配の道は、今日は暑い
こんな日は気持ちいいですね
2013年08月09日 09:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/9 9:20
こんな日は気持ちいいですね
ニッコウキスゲ
2013年08月09日 09:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/9 9:36
ニッコウキスゲ
ミヤマリンドウ?
ハクサンリンドウ?
タテヤマリンドウ?

なんでも地名を付ければいいというものではないようです(^^)
2013年08月09日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/9 9:39
ミヤマリンドウ?
ハクサンリンドウ?
タテヤマリンドウ?

なんでも地名を付ければいいというものではないようです(^^)
まだ太郎平小屋は見えない
2013年08月09日 09:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 9:56
まだ太郎平小屋は見えない
なだらかな白っぽい薬師岳
2013年08月09日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/9 10:01
なだらかな白っぽい薬師岳
太郎平小屋が見えてきた!
2013年08月09日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 10:05
太郎平小屋が見えてきた!
一面にチングルマが咲いています
2013年08月09日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/9 10:05
一面にチングルマが咲いています
太郎平小屋到着
ここで、登山届提出しました
北薬師付近は、道が切れているので注意してくださいとのことでした
2013年08月09日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:09
太郎平小屋到着
ここで、登山届提出しました
北薬師付近は、道が切れているので注意してくださいとのことでした
向こうに見えるは、
黒部五郎岳と雲ノ平ではありませんか
2013年08月09日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/9 10:17
向こうに見えるは、
黒部五郎岳と雲ノ平ではありませんか
テン場の薬師峠キャンプ場へ向かいます
2013年08月09日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:17
テン場の薬師峠キャンプ場へ向かいます
振り返ると、なかなかの眺め
2013年08月09日 10:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/9 10:19
振り返ると、なかなかの眺め
下がテン場
上のピークが薬師岳
2013年08月09日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 10:29
下がテン場
上のピークが薬師岳
テン場にはまだテントは僅かです
ここで2泊しますので、いい場所に張れます
予想通りに空いていて良かった
2013年08月09日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/9 10:29
テン場にはまだテントは僅かです
ここで2泊しますので、いい場所に張れます
予想通りに空いていて良かった
10:33 キャンプ場到着
そして、我が家も完成!!
今日はこれだけなので、あとはのんびりです
2013年08月09日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/9 11:48
10:33 キャンプ場到着
そして、我が家も完成!!
今日はこれだけなので、あとはのんびりです
草葉の陰のトイレ
夜中は最高に怖い(笑)
2013年08月09日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 13:19
草葉の陰のトイレ
夜中は最高に怖い(笑)
勢いよく水の出る水場
油断するとずぶ濡れになります
2013年08月09日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/9 13:19
勢いよく水の出る水場
油断するとずぶ濡れになります
時間は早いですが、先ず一杯
今日は、途中で買ってきた小さいのを冷やして乾杯です(^^)
2013年08月09日 15:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
8/9 15:24
時間は早いですが、先ず一杯
今日は、途中で買ってきた小さいのを冷やして乾杯です(^^)
続々とハイカーさんが到着し、夕方には広いテン場も8割方埋まりました
2013年08月09日 18:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 18:29
続々とハイカーさんが到着し、夕方には広いテン場も8割方埋まりました
■■■2日目8/10■■■
4:01 暗闇の中出発
今日は空身(と言っても、通常のものは持ち歩きますので10kg近くあり)で、黒部五郎〜三俣〜雲ノ平と周回してきます
CTは18時間超えのロングコースです
2013年08月10日 04:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 4:02
■■■2日目8/10■■■
4:01 暗闇の中出発
今日は空身(と言っても、通常のものは持ち歩きますので10kg近くあり)で、黒部五郎〜三俣〜雲ノ平と周回してきます
CTは18時間超えのロングコースです
太郎平小屋
2013年08月10日 04:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 4:19
太郎平小屋
やっと薄明るくなりました
チングルマの果実も夜露にぬれています
2013年08月10日 05:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/10 5:13
やっと薄明るくなりました
チングルマの果実も夜露にぬれています
北俣岳までは、チングルマ、ハクサンイチゲの大群生が続きます
薄暗い中、おまけにガスで視界も限定的で、こんな花いっぱいのなかを進むのはもったいない
2013年08月10日 05:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 5:19
北俣岳までは、チングルマ、ハクサンイチゲの大群生が続きます
薄暗い中、おまけにガスで視界も限定的で、こんな花いっぱいのなかを進むのはもったいない
木道を進みます
2013年08月10日 05:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:28
木道を進みます
北俣岳到着
2013年08月10日 05:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:34
北俣岳到着
花名??
ミヤマダイコンソウでは無く、
ミヤマキンバイ??
2013年08月10日 06:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:09
花名??
ミヤマダイコンソウでは無く、
ミヤマキンバイ??
ウサギギク??
2013年08月10日 06:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 6:09
ウサギギク??
ガスで見えない道を延々と進み、眼前に広大なすそ野広がっています
2013年08月10日 06:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:27
ガスで見えない道を延々と進み、眼前に広大なすそ野広がっています
チングルマ
2013年08月10日 06:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/10 6:43
チングルマ
ハクサンイチゲ
こんな天気ほどその白さが際立つのはなぜだろう?
2013年08月10日 06:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 6:44
ハクサンイチゲ
こんな天気ほどその白さが際立つのはなぜだろう?
ガスも晴れてきました
通ってきた道
2013年08月10日 06:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 6:57
ガスも晴れてきました
通ってきた道
そして、黒部五郎へ向かう道

登って、肩を越えて、
2013年08月10日 06:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:59
そして、黒部五郎へ向かう道

登って、肩を越えて、
黒部五郎岳山頂到達
2013年08月10日 07:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 7:33
黒部五郎岳山頂到達
百名山67座目

残念ながら、ガスでノービュー
でもいつものバンザイです
2013年08月10日 07:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
8/10 7:34
百名山67座目

残念ながら、ガスでノービュー
でもいつものバンザイです
稜線沿いに進むか悩みましたが、同じ道を下ってカールコースを選択
2013年08月10日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 7:50
稜線沿いに進むか悩みましたが、同じ道を下ってカールコースを選択
残雪のたくさん残ったカール
2013年08月10日 08:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:01
残雪のたくさん残ったカール
コバイケソウの大群生
2013年08月10日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/10 8:07
コバイケソウの大群生
大斜面全部が一面コバイケソウです
圧巻でした
2013年08月10日 08:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/10 8:09
大斜面全部が一面コバイケソウです
圧巻でした
雪解けした後の草原は、花盛りでした
チングルマ
2013年08月10日 08:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 8:11
雪解けした後の草原は、花盛りでした
チングルマ
ハクサンイチゲ
2013年08月10日 08:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 8:11
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ
2013年08月10日 08:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 8:12
ミヤマキンバイ
カールを後にします
2013年08月10日 08:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 8:30
カールを後にします
前方に黒部五郎小屋が見えてきました
広大な草原の中にポツンとあり、想像していたイメージとは全然異なり、穏やかな風景でした
2013年08月10日 08:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 8:59
前方に黒部五郎小屋が見えてきました
広大な草原の中にポツンとあり、想像していたイメージとは全然異なり、穏やかな風景でした
黒部五郎小屋到着

1ヶ300円の冷えたリンゴが美味しそうでした
2013年08月10日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 9:03
黒部五郎小屋到着

1ヶ300円の冷えたリンゴが美味しそうでした
もうカールは見えません
2013年08月10日 09:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:11
もうカールは見えません
稜線ルートはこの尾根の中央を下ってきます
2013年08月10日 09:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:12
稜線ルートはこの尾根の中央を下ってきます
左の三俣・双六へ向かって登ります
2013年08月10日 09:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 9:12
左の三俣・双六へ向かって登ります
登ると、ガスの晴れた黒部五郎岳が一望できました
2013年08月10日 09:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 9:30
登ると、ガスの晴れた黒部五郎岳が一望できました
稜線に出ると、前方に見覚えのある三俣蓮華岳
3年前に新穂高から登りました
懐かしいです
2013年08月10日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 9:58
稜線に出ると、前方に見覚えのある三俣蓮華岳
3年前に新穂高から登りました
懐かしいです
今日は時間的にも体力的にも無理なので、三俣蓮華は登らずに、北斜面をトラバースします
2013年08月10日 10:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 10:06
今日は時間的にも体力的にも無理なので、三俣蓮華は登らずに、北斜面をトラバースします
斜面にたくさんの残雪
2013年08月10日 10:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 10:31
斜面にたくさんの残雪
そして印象深い眺め!
鷲羽岳です
2013年08月10日 10:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/10 10:37
そして印象深い眺め!
鷲羽岳です
その左手には、祖父岳
濃い緑に残雪の白いアクセントがいい色合いです
2013年08月10日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 10:41
その左手には、祖父岳
濃い緑に残雪の白いアクセントがいい色合いです
三俣キャンプ場
3年前は、この石の左にテントを張って、2泊で、鷲羽、水晶、雲ノ平と歩きました
2013年08月10日 10:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 10:43
三俣キャンプ場
3年前は、この石の左にテントを張って、2泊で、鷲羽、水晶、雲ノ平と歩きました
10:45 三俣山荘到着
6時間44分かかって、今日のコースの約半分です
お腹が空いて、2階の展望食堂へ直行し、ラーメンを注文
歩いている間、ずっと食べようと頭を離れませんでした
2013年08月10日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 10:45
10:45 三俣山荘到着
6時間44分かかって、今日のコースの約半分です
お腹が空いて、2階の展望食堂へ直行し、ラーメンを注文
歩いている間、ずっと食べようと頭を離れませんでした
待っている間、食堂の中を見渡すと、結構凝ったつくりでした
ランプの明かりで、のんびりとチビチビこんなところで酔うのも最高でしょう
2013年08月10日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/10 10:48
待っている間、食堂の中を見渡すと、結構凝ったつくりでした
ランプの明かりで、のんびりとチビチビこんなところで酔うのも最高でしょう
ラーメンが出来上がりました
1杯1000円
ラーメン好きでも下界ではこんな高いラーメンを食べたことはありません
夢中でたべて、スープもお腹のどこかに消え去りました・・
2013年08月10日 10:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/10 10:54
ラーメンが出来上がりました
1杯1000円
ラーメン好きでも下界ではこんな高いラーメンを食べたことはありません
夢中でたべて、スープもお腹のどこかに消え去りました・・
三俣蓮華岳
2013年08月10日 11:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 11:05
三俣蓮華岳
鷲羽岳
ついつられて歩いて行ってしまい、慌てて戻って、沢沿いに黒部源流へ下ります
2013年08月10日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/10 11:06
鷲羽岳
ついつられて歩いて行ってしまい、慌てて戻って、沢沿いに黒部源流へ下ります
黒部川源流まで下り、祖父岳へ
晴れて日差しが強いですが、トレードマークの帽子がどこかに落としたらしく見当たりません
帽子なしで、歩くしかありません
2013年08月10日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 11:16
黒部川源流まで下り、祖父岳へ
晴れて日差しが強いですが、トレードマークの帽子がどこかに落としたらしく見当たりません
帽子なしで、歩くしかありません
緑いっぱい
2013年08月10日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 11:23
緑いっぱい
黒部川水源地標
3年前に撮り忘れました
2013年08月10日 11:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:26
黒部川水源地標
3年前に撮り忘れました
祖父岳への登り
2013年08月10日 11:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:27
祖父岳への登り
黒部源流雲ノ平入口
2013年08月10日 11:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:29
黒部源流雲ノ平入口
3年前も暑く、雲ノ平から下ったこの源流の清水で清めたのを思い出しました
2013年08月10日 11:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/10 11:29
3年前も暑く、雲ノ平から下ったこの源流の清水で清めたのを思い出しました
登ると、三俣山荘の向こうに槍が!
2013年08月10日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:47
登ると、三俣山荘の向こうに槍が!
登るほどに槍の姿が大きく、その壮大さを実感します
2013年08月10日 11:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:59
登るほどに槍の姿が大きく、その壮大さを実感します
日本庭園
2013年08月10日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:14
日本庭園
眼下には、キャンプ場
そして、広がる雲ノ平
日本最後の秘境!!
3年ぶりの再訪です
2013年08月10日 12:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 12:26
眼下には、キャンプ場
そして、広がる雲ノ平
日本最後の秘境!!
3年ぶりの再訪です
水晶岳
好きな山で2回登りました
山頂の展望は最高です
2013年08月10日 12:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/10 12:33
水晶岳
好きな山で2回登りました
山頂の展望は最高です
コバイケソウの群生の向こうに馬小舎
2013年08月10日 12:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 12:49
コバイケソウの群生の向こうに馬小舎
雲ノ平山荘
少し休んで薬師沢へ向けて出発
小屋前で休んでいる人は放心状態!?
何故だろう?
周回コースも3分の2程来ました
2013年08月10日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:56
雲ノ平山荘
少し休んで薬師沢へ向けて出発
小屋前で休んでいる人は放心状態!?
何故だろう?
周回コースも3分の2程来ました
雲ノ平最後のアラスカ庭園
後は、薬師沢まで下り
2013年08月10日 13:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 13:30
雲ノ平最後のアラスカ庭園
後は、薬師沢まで下り
うわさに聞いていた薬師沢への大石の急勾配の下り
うわさに違わず ひ・ど・い です
2013年08月10日 13:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:35
うわさに聞いていた薬師沢への大石の急勾配の下り
うわさに違わず ひ・ど・い です
下りきって、薬師沢小屋が見えました
2013年08月10日 14:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 14:29
下りきって、薬師沢小屋が見えました
この橋が微妙な揺れで結構怖い
小屋は大賑わいでした
2013年08月10日 14:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 14:31
この橋が微妙な揺れで結構怖い
小屋は大賑わいでした
後は薬師峠までへの登りのみ
ロングも残すところわずかとなりました
でも、なんでテント山行なのにこんなことやっているんだろう??
なんて考えてしまいます

⇒それは、新穂高からの道を、立山まで繋ぎたいからです
意地と見栄と自己満足です
2013年08月10日 14:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 14:50
後は薬師峠までへの登りのみ
ロングも残すところわずかとなりました
でも、なんでテント山行なのにこんなことやっているんだろう??
なんて考えてしまいます

⇒それは、新穂高からの道を、立山まで繋ぎたいからです
意地と見栄と自己満足です
薬師峠への最後の登り
薬師岳が見えました
2013年08月10日 16:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 16:06
薬師峠への最後の登り
薬師岳が見えました
そして、進んで小屋も!
最後までペースが落ちずに歩けました
2013年08月10日 16:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 16:17
そして、進んで小屋も!
最後までペースが落ちずに歩けました
太郎平小屋
みんな小屋の前でマッタリしていました
2013年08月10日 16:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 16:24
太郎平小屋
みんな小屋の前でマッタリしていました
テン場は、溢れんばかりにテントでいっぱい
今夜は賑やかになりそうです(^^)

この中にutaotoさんご一行がいらしたとは、全然わかりませんでした
うーん、残念でした
2013年08月10日 16:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/10 16:37
テン場は、溢れんばかりにテントでいっぱい
今夜は賑やかになりそうです(^^)

この中にutaotoさんご一行がいらしたとは、全然わかりませんでした
うーん、残念でした
16:40 我が家に到着
おや!?
テントの前にモルツの500ml缶が!!
2013年08月10日 16:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/10 16:40
16:40 我が家に到着
おや!?
テントの前にモルツの500ml缶が!!
乾杯!!
そして、疲れたのでオヤスミナサイ
早々と眠りました
2013年08月10日 16:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/10 16:44
乾杯!!
そして、疲れたのでオヤスミナサイ
早々と眠りました
■■■3日目8/11■■■
4:29 2泊したテン場を後にして暗闇の中を出発
次の目的地は、行ってみたかった五色ヶ原キャンプ場です
2013年08月11日 04:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 4:29
■■■3日目8/11■■■
4:29 2泊したテン場を後にして暗闇の中を出発
次の目的地は、行ってみたかった五色ヶ原キャンプ場です
道だか沢だか分からない道を登ります
2013年08月11日 04:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 4:40
道だか沢だか分からない道を登ります
夜明け
槍様もよく見えます
2013年08月11日 04:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/11 4:58
夜明け
槍様もよく見えます
中央が、薬師岳
右が、北薬師らしい
1
中央が、薬師岳
右が、北薬師らしい
稜線に出て、後は薬師までまっしぐらと行きたい・・が、
2013年08月11日 05:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:21
稜線に出て、後は薬師までまっしぐらと行きたい・・が、
薬師岳山荘でトイレを拝借
トイレは山荘の建屋内で使用料300円
2013年08月11日 05:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:27
薬師岳山荘でトイレを拝借
トイレは山荘の建屋内で使用料300円
今度こそ山頂へまっしぐら
でも、トイレへ行っている間に雲行きが怪しい
2013年08月11日 05:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:51
今度こそ山頂へまっしぐら
でも、トイレへ行っている間に雲行きが怪しい
山頂が近くなると、
2013年08月11日 06:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:04
山頂が近くなると、
ガスで見えない
2013年08月11日 06:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:06
ガスで見えない
6:16 薬師岳山頂到達
2013年08月11日 06:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 6:16
6:16 薬師岳山頂到達
百名山68座目達成!!
帽子を紛失し、髪の毛はクシャクシャ
人様にお見せできる状態では有りません(-_-メ)
2013年08月11日 06:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/11 6:16
百名山68座目達成!!
帽子を紛失し、髪の毛はクシャクシャ
人様にお見せできる状態では有りません(-_-メ)
イワギキョウ
2013年08月11日 06:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:49
イワギキョウ
北薬師までは、注意を受けた切れた岩場を通り、コースタイム通りの時間がかかってしまいました
2013年08月11日 06:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:53
北薬師までは、注意を受けた切れた岩場を通り、コースタイム通りの時間がかかってしまいました
北薬師岳到達
2013年08月11日 07:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:10
北薬師岳到達
ずっとガスでしたが、北薬師岳を過ぎるとガスが一気に晴れて来ました
ガスに包まれた山頂が一気にガスが消え去る北薬師岳
2013年08月11日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 7:25
ずっとガスでしたが、北薬師岳を過ぎるとガスが一気に晴れて来ました
ガスに包まれた山頂が一気にガスが消え去る北薬師岳
ガスの間から槍の穂先もちょっと顔を出しました
2013年08月11日 07:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:46
ガスの間から槍の穂先もちょっと顔を出しました
薬師岳
2013年08月11日 07:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 7:46
薬師岳
向かう間山
2013年08月11日 07:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:46
向かう間山
朝陽が当たり、花弁が輝く
ミヤマダイコンソウ
2013年08月11日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:50
朝陽が当たり、花弁が輝く
ミヤマダイコンソウ
白さが際立つハクサンイチゲ
2013年08月11日 07:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:51
白さが際立つハクサンイチゲ
間山山頂
2013年08月11日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:10
間山山頂
前方に間山池
小さな池です
2013年08月11日 08:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:14
前方に間山池
小さな池です
その先に行くと、
むくむく歩く鳥が!!
2013年08月11日 08:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:24
その先に行くと、
むくむく歩く鳥が!!
雷鳥のヒナ
頭隠して尻隠さずです(^^)
カワイー
2013年08月11日 08:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 8:25
雷鳥のヒナ
頭隠して尻隠さずです(^^)
カワイー
可愛いヒナです

「お母さん!
 頭がクシャクシャの変なオジサンが来たんだけど、大丈夫?」
2013年08月11日 08:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/11 8:25
可愛いヒナです

「お母さん!
 頭がクシャクシャの変なオジサンが来たんだけど、大丈夫?」
警戒している親雷鳥さん
母親は心配性です

「早くあっちへ行って!」

というような感じかな?
2013年08月11日 08:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/11 8:25
警戒している親雷鳥さん
母親は心配性です

「早くあっちへ行って!」

というような感じかな?
2匹のヒナを連れていました
ヒナを初めてみて興奮気味です
2013年08月11日 08:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 8:26
2匹のヒナを連れていました
ヒナを初めてみて興奮気味です
スゴ乗越小屋
2013年08月11日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:49
スゴ乗越小屋
前方には、急斜面のスゴノ頭
そして、その向こうに越中沢岳
2013年08月11日 09:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:28
前方には、急斜面のスゴノ頭
そして、その向こうに越中沢岳
スゴ乗越まで大きく下って・・
2013年08月11日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:33
スゴ乗越まで大きく下って・・
スゴの頭への急斜面の登り
2013年08月11日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:33
スゴの頭への急斜面の登り
大石の段差&急勾配
四つん這いで登りました
キツイ!!
2013年08月11日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:05
大石の段差&急勾配
四つん這いで登りました
キツイ!!
スゴノ頭に到達
振り返ると薬師岳
右の肩にスゴ乗越小屋
2013年08月11日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 10:13
スゴノ頭に到達
振り返ると薬師岳
右の肩にスゴ乗越小屋
薬師岳
2013年08月11日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 10:14
薬師岳
スゴノ頭からまた下って最後のダメ押しの登りで越中沢岳へ
2013年08月11日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 10:22
スゴノ頭からまた下って最後のダメ押しの登りで越中沢岳へ
こちらも大石の難儀する登り
この二山が今回の山行の登りのハイライトでした
2013年08月11日 10:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:52
こちらも大石の難儀する登り
この二山が今回の山行の登りのハイライトでした
越中沢岳山頂到達
2013年08月11日 11:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:32
越中沢岳山頂到達
“近くて遠いはスゴの小屋
 アップダウンが続くよ!”
確かにどっちから行ってもここはキツイ
2013年08月11日 11:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 11:32
“近くて遠いはスゴの小屋
 アップダウンが続くよ!”
確かにどっちから行ってもここはキツイ
遠く向こうの雲の下に赤い屋根の山荘が見えました
行ってみたかった五色ヶ原です
2013年08月11日 11:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 11:36
遠く向こうの雲の下に赤い屋根の山荘が見えました
行ってみたかった五色ヶ原です
五色ヶ原拡大
なかなかいい雰囲気です
2013年08月11日 11:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:36
五色ヶ原拡大
なかなかいい雰囲気です
あとはなだらかな稜線を越中沢乗越まで下って、向かいの鳶山へ登れば、もうすぐです
2013年08月11日 12:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:00
あとはなだらかな稜線を越中沢乗越まで下って、向かいの鳶山へ登れば、もうすぐです
鳶山への登り
2013年08月11日 12:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:20
鳶山への登り
たった三輪でしたが、白いハクサンフウロの花が咲いていました
2013年08月11日 12:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:26
たった三輪でしたが、白いハクサンフウロの花が咲いていました
普通の色のハクサンフウロもあります
2013年08月11日 12:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:26
普通の色のハクサンフウロもあります
なんだっけ??

ヤマハハコ
2013年08月11日 12:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:28
なんだっけ??

ヤマハハコ
鳶山到達
2013年08月11日 13:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:09
鳶山到達
夢にまで見た五色ヶ原
2013年08月11日 13:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 13:12
夢にまで見た五色ヶ原
今日歩いてきた薬師岳も遠くなりました
2013年08月11日 13:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 13:16
今日歩いてきた薬師岳も遠くなりました
五色ヶ原と獅子岳2741m
2013年08月11日 13:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 13:21
五色ヶ原と獅子岳2741m
いい眺め
2013年08月11日 13:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 13:21
いい眺め
五色ヶ原
2013年08月11日 13:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 13:21
五色ヶ原
こんな道を進んで、
2013年08月11日 13:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 13:37
こんな道を進んで、
五色ヶ原山荘到着

テン場の受付をして、ビールを買って
2013年08月11日 13:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:45
五色ヶ原山荘到着

テン場の受付をして、ビールを買って
10分余り先のテン場へ
2013年08月11日 13:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 13:57
10分余り先のテン場へ
14:00
五色ヶ原キャンプ場到着
我が家の設営完了
テント脇にチングルマの花咲くテントサイトでした
2013年08月11日 14:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/11 14:52
14:00
五色ヶ原キャンプ場到着
我が家の設営完了
テント脇にチングルマの花咲くテントサイトでした
そして、乾杯
テント設営の間、傍の雪渓下の雪解け水で冷やし、キンキンに冷えたビールは、極上の一杯でした
あまり美味しすぎて、体のどこに入ったか分からない位でした
この後、花なんぞを見ながら、ウイスキーをチビチビと飲んでいました(^^)
2013年08月11日 14:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/11 14:47
そして、乾杯
テント設営の間、傍の雪渓下の雪解け水で冷やし、キンキンに冷えたビールは、極上の一杯でした
あまり美味しすぎて、体のどこに入ったか分からない位でした
この後、花なんぞを見ながら、ウイスキーをチビチビと飲んでいました(^^)
素晴らしいロケーション
遠く後立山連峰、
そして、穂先だけ見えるお槍様
2013年08月11日 15:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:11
素晴らしいロケーション
遠く後立山連峰、
そして、穂先だけ見えるお槍様
天気も穏やか
2013年08月11日 15:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:58
天気も穏やか
明日登る獅子岳
2013年08月11日 15:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:58
明日登る獅子岳
素晴らしい寛ぎの時間が流れます
独りの時間です
2013年08月11日 16:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 16:02
素晴らしい寛ぎの時間が流れます
独りの時間です
こんな景色を見ながら、ウイスキーをチビチビ飲んでテントに入ったら、6時前なのにいつの間にか眠っていました
3
こんな景色を見ながら、ウイスキーをチビチビ飲んでテントに入ったら、6時前なのにいつの間にか眠っていました
10時前に目が覚めて外を見たら、満天の星
星空を撮影しようと持ってきた三脚の出番です

お馴染みのカシオペア座
2013年08月11日 21:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/11 21:54
10時前に目が覚めて外を見たら、満天の星
星空を撮影しようと持ってきた三脚の出番です

お馴染みのカシオペア座
北斗七星と北極星
2013年08月11日 21:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/11 21:57
北斗七星と北極星
天の川
コンデジですが、いい感じに撮れました
2013年08月11日 21:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
8/11 21:59
天の川
コンデジですが、いい感じに撮れました
左の三角ピークは針木岳、右の低いピークは船窪岳
山の向こうには街の灯りがあるようです
2013年08月11日 22:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 22:02
左の三角ピークは針木岳、右の低いピークは船窪岳
山の向こうには街の灯りがあるようです
■■■4日目8/12■■■
4日目の清々しい朝
間もなく日の出
2013年08月12日 04:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 4:57
■■■4日目8/12■■■
4日目の清々しい朝
間もなく日の出
本日も快晴
槍も見えます
2013年08月12日 04:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 4:57
本日も快晴
槍も見えます
日の出前に撤収完了
お世話になりました
2013年08月12日 04:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:58
日の出前に撤収完了
お世話になりました
今回の縦走も最終日となりました
最終目的地の大汝山へ向けて出発です
2013年08月12日 05:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:03
今回の縦走も最終日となりました
最終目的地の大汝山へ向けて出発です
素晴らしいテン場でした
2013年08月12日 05:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:05
素晴らしいテン場でした
記憶に残る眺め
何度も振り返り、瞼に焼き付けます
2013年08月12日 05:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 5:07
記憶に残る眺め
何度も振り返り、瞼に焼き付けます
そして向かうは、ザラ峠を越えて、獅子岳
テン場から見えた威圧感のある山です
2013年08月12日 05:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 5:20
そして向かうは、ザラ峠を越えて、獅子岳
テン場から見えた威圧感のある山です
獅子岳山頂
2013年08月12日 06:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:09
獅子岳山頂
極上の眺めを振り返ります
黒部五郎、左奥に槍、右奥に笠
2013年08月12日 06:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:10
極上の眺めを振り返ります
黒部五郎、左奥に槍、右奥に笠
そして、五色ヶ原
2013年08月12日 06:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/12 6:10
そして、五色ヶ原
前後して、登ってきた方にお願いして撮ったもらった一枚
帽子が無くて髪の毛はクシャクシャ
日焼けで顔は真っ黒
2013年08月12日 06:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/12 6:11
前後して、登ってきた方にお願いして撮ったもらった一枚
帽子が無くて髪の毛はクシャクシャ
日焼けで顔は真っ黒
最高の天気!!
黒部五郎
2013年08月12日 06:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/12 6:12
最高の天気!!
黒部五郎
槍穂
先週登った奥穂〜ジャンダルム〜西穂を思い出します
憧れ&念願のジャンにも登れ、そして今回も至福の時間が流れています
2013年08月12日 06:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 6:14
槍穂
先週登った奥穂〜ジャンダルム〜西穂を思い出します
憧れ&念願のジャンにも登れ、そして今回も至福の時間が流れています
次は、龍王岳へ
2013年08月12日 06:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:20
次は、龍王岳へ
鬼岳東面
2013年08月12日 06:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:41
鬼岳東面
ここには多量の残雪
せっかく持ってきたのでチェーンスパイクを装着
2013年08月12日 06:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:41
ここには多量の残雪
せっかく持ってきたのでチェーンスパイクを装着
正面に龍王岳
2013年08月12日 06:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:59
正面に龍王岳
龍王岳山頂
2013年08月12日 07:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:29
龍王岳山頂
そうすると、眼前には、
今回山行の最終目的地の立山大汝山
2013年08月12日 07:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:31
そうすると、眼前には、
今回山行の最終目的地の立山大汝山
一ノ瀬山荘
2013年08月12日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:47
一ノ瀬山荘
後はこれを登れば・・
2013年08月12日 07:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:49
後はこれを登れば・・
2013年08月12日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:10
雄山山頂到着
2013年08月12日 08:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:23
雄山山頂到着
最高峰の奥の大汝山へ向かいます
2013年08月12日 08:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:33
最高峰の奥の大汝山へ向かいます
眼下の室堂は素晴らしい眺め
2013年08月12日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 8:35
眼下の室堂は素晴らしい眺め
8:40
大汝山3015m到達(^O^)/

今回の旅の最終目的地に到着しました
2013年08月12日 08:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 8:47
8:40
大汝山3015m到達(^O^)/

今回の旅の最終目的地に到着しました
百名山69座目達成!!
山頂で記念写真
とてもお見せできる顔の状態ではありません(^^)
2013年08月13日 20:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/13 20:05
百名山69座目達成!!
山頂で記念写真
とてもお見せできる顔の状態ではありません(^^)
黒部湖
2013年08月12日 08:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:44
黒部湖
憧れの剱岳
2013年08月12日 08:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 8:45
憧れの剱岳
剱岳アップ
2013年08月12日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 8:46
剱岳アップ
雄山山頂神社と薬師岳
2013年08月12日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/12 8:48
雄山山頂神社と薬師岳
剱岳〜黒部五郎岳の大パノラマ
後立山連峰が一望!!
1
剱岳〜黒部五郎岳の大パノラマ
後立山連峰が一望!!
今回山行を共にしたザック
こいつのおかげでここまで来れました
昨年の山行の経験から、食糧の軽量化は完璧だったのに、他に余計なモノを持ってきてしまい、水を2L含めて登山口の折立で18kgでした
昨年よりも+1kg
私には、16kg以下にしないと気持ち良く歩けないようです
2013年08月12日 08:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 8:51
今回山行を共にしたザック
こいつのおかげでここまで来れました
昨年の山行の経験から、食糧の軽量化は完璧だったのに、他に余計なモノを持ってきてしまい、水を2L含めて登山口の折立で18kgでした
昨年よりも+1kg
私には、16kg以下にしないと気持ち良く歩けないようです
大汝山ピークを後にして
2013年08月12日 09:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:06
大汝山ピークを後にして
雄山へ戻ります
2013年08月12日 09:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:14
雄山へ戻ります
それにしても眼下の室堂の眺めは素晴らしい
2013年08月12日 09:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 9:15
それにしても眼下の室堂の眺めは素晴らしい
雄山
一気に増えたハイカーさんで大賑わいです
2013年08月12日 09:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:29
雄山
一気に増えたハイカーさんで大賑わいです
雄山は一等三角点
2013年08月12日 09:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:30
雄山は一等三角点
下ります
2013年08月12日 09:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:30
下ります
続々と登ってくるハイカーさん
なかなか下れません
登る方も前がつっかえて渋滞しています
登るのが早い時間で良かった
2013年08月12日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:37
続々と登ってくるハイカーさん
なかなか下れません
登る方も前がつっかえて渋滞しています
登るのが早い時間で良かった
一ノ瀬山荘まで下りてきて、室堂へ
2013年08月12日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 10:01
一ノ瀬山荘まで下りてきて、室堂へ
10:32
室堂バスターミナル到着
今回の旅の終着点です

これで終わりました!!
旅の最後を飾る素晴らしい景色そして青空でした
2013年08月12日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/12 10:32
10:32
室堂バスターミナル到着
今回の旅の終着点です

これで終わりました!!
旅の最後を飾る素晴らしい景色そして青空でした
今回山行の山バッチ
67座目 黒部五郎岳
68座目 薬師岳
69座目 大汝山
2013年08月17日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/17 10:22
今回山行の山バッチ
67座目 黒部五郎岳
68座目 薬師岳
69座目 大汝山

感想

立山連峰は、北アで最後まで残った未踏の峰々。
2年前に、悪天候にもかかわらずに縦走しようと折立の駐車場まで行きましたが、更なる天気の悪化で、登山口にも立たずして帰らざるを得なかった無念の地です。

夏休みもお盆休みも無い職場ですので、8月に入って天候も安定したタイミングで、無理やり休みをとって出かけました。
ここで行けないともう休めず、今夏のテント山行は諦めなければいけませんでした。
今回の山行の目的は、未踏の立山連峰を踏破すること、そして3年前に来た新穂高から鷲羽、水晶への踏破した赤線を繋げるために、黒部五郎岳から雲ノ平を周回することです。

テントで3泊する山行は、学生のとき以来の30数年ぶりです。
最近3泊で計画しても、家に帰りたくなってここのところ2泊で切り上げることが続きましたが、今回は計画通りに3泊し、どっぷりと山に浸ることができました。
黒部五郎岳、薬師岳と百名山の2座は、山頂はガスでノービューでしたが、それ以外は基本的に晴れで、最高の展望にも恵まれました。

初日はのんびりと距離は7kmでしたが、2日目に32km、3日目に17km、4日目は午前のみで9kmの計65kmと、結構な距離を歩いたと思います。
これは、性分で、もう治らないかもしれません。
折立からは、累積の上り標高が5600mもありましたので、いつも登っているように感じたのは、そのとおりだったようです。

これで、学生の頃からのルートを繋げると、北アルプスは、剱岳と船窪岳〜蓮華岳を除くほぼ主稜線を完歩しました。
昔と今の山行の点と線が繋がりました。

折立からだと登り勾配が多く、きついルートとなりますが、その達成感、充実感は大きく、いい気持ちで暫くいられそうです。
先週の奥穂〜西穂縦走からの厳しく中身の濃い連続山行で、心身ともにいい意味で疲れました(^^)

ということで、今週末のお山はお休みです。
久しぶりに家でのんびりしようかな?

おしまいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2089人

コメント

お疲れ様でした(^_-)-☆
URUさん、こんにちは〜

最近、充実した山歩きをされてますねぇ
しかも、4日間で65kmとは驚きです

何もかも天気が第一と思いますが、多少のガスも気持ち良かったでしょうね
ライチョウにも出会えて羨ましい限りです

ロング山行お疲れ様でした
2013/8/16 12:39
komorebiさん こんにちはー
コメントありがとうございます

先週、今週の濃すぎる連続山行で、疲れて眩暈がしております
レコも終了し、これでゆっくり眠れます。

天気が良く、ライチョウの雛にも会えて、
北アの主稜線の軌跡も繋がり、いい気持ちです

後で、komorebiさんの槍のレコ、訪問させていただきます
2013/8/16 12:44
ふふふ・・(^ム^)
URUさん、テン泊縦走お疲れ様でした

立山が未登だったとは思ってもいませんでしたが
薬師、黒部五郎といつの間にかfさんに 大差をつけて引き離しにかかっていますね

ところで薬師〜五色ヶ原までの尾根ってなんて言うんですかねぇ

テントzzz エアライズ2一緒ですね
五色ヶ原のテント自分のかと思ってしまいました

高天原・みくりが池 は入って来なかったんですねshine

『私を山岳spaに連れってって』いつでも待っていますョ
2013/8/16 13:00
Maieさん こんにちは
Maieさん程は、長く山行することはできず、
3泊が私にとっては、最長のお泊り山行になります
ましてや、それ以上長く、もう歳で無理ですしね。

高天原まで行っていたら、2日目は軽く40km超えですから、
そんなのは、無理です
テントは、これが風に強くて一番 ただ、暑いのが玉にキズです

>ところで薬師〜五色ヶ原までの尾根ってなんて言うんですかねぇ

クイズですか?
薬師〜五色ヶ原の部分的な尾根名は??です。
2013/8/16 13:14
あらら・・・
URUさん、まずは無事のお帰り何よりです。。。

詳細アポ取っとくべきでした

12日には私も室堂に居まして、URUさんがターミナルに到着した頃みくりが池辺りに居たんですよ
残念

西穂山荘に匹敵するくらい、どこのテン場でもビールが美味しかった事でしょう
好天に恵まれた素晴らしい山歩きが出来ましたね!
それにしても、二日目の工程が凄い

往復の運転も含めて、四日間の想い出づくり本当にお疲れ様でした^^

あっ、、、maieさん、みくりが池温泉 入ってきましたよ〜
2013/8/16 14:48
ほんと、あらら・・・でした
こんにちは sanpo69さん

ジャンダルムの濃厚なコラボの後の長距離、長期間遠征、
そして、夜鍋してのレコ作成で睡眠不足
流石に、へとへとになり、パソコンを見ているはずの眼が、
いつの間にか閉じていることが多々ありました

12日の室堂は凄い人数の賑わいでしたね
帰りは少しでも手間取ると、何時になるか分からないので、
脱兎の如く、10:40発のバスで室堂を後にしました。
それでも、自宅到着が22時でした

は、最高でした
今回は、テン場で誰とも話さず、独りで酒を味わいました・・
2013/8/16 17:45
北ア、満喫されましたね
URUさん、おはようございます。

天気もすばらしく、これだけ楽しそうだと、ジャンはもう遠いことのように
感じられちゃったんじゃないですか

太郎平小屋から黒部五郎まで3時間ちょいですか
黒部五郎を含め2日目の行程は未踏なので、とても参考になりました

連チャンのハード山行、運転、そしてレコ作成、お疲れ様です
週末は、のんびりオフタイムですか?
私は、どこか行かれると読んでますよ
2013/8/17 8:16
satoyamaさん こんにちは
北アに4日間行っておりましたが、
結局性分で、1日目以外は歩き通しの行程でした

天気は穏やかだし、ロケーションも最高だし、 は美味いし、
ジャンも遠いことのように思われてしまいますが、
決して忘れることなく、奥底に鮮烈な記憶として残り続けると思います

今日は家にいてのんびりと、疲れて半分放心状態ですが、
どうも家にいても落ち着きません
明日は、用事が無ければ、近くの・・・なんて、あるかな
2013/8/17 11:08
ゲスト
北アルプス主稜線完歩\(^o^)/
URUさん、こんにちは!
3日間のテン泊山行お疲れ様でした!
どこのテント場もこの時期は賑わっていますね。
まずまずのお天気に恵まれ、ロングコースを歩いたり星空を眺めたり、
ビールも小さいサイズから大きいサイズまで飲まれたようで 満足されているURUさんが想像できます
北アルプス主稜線完歩\(^o^)/
すごい とても羨ましいです。
百名山も69座 今年もまだまだ登れそうですね
ゆっくり休んで、またレコを楽しみにしてます。
今度、16kgのテン泊装備にする技を教えてくださ〜い
お疲れ様でした!
2013/8/18 11:37
mipomipoさん こんにちは(^^)
お互いに充実のテント山行ができて、よかったですね
お天気もいいし、何より穏やかだし、
景色もいいし、 は美味しいし
飲んだのはビールだけでは無く、500cc持っていったウイスキーも、
3泊でほとんど飲んでしまいました
下界では酔うのに、山の上では何故か酔ったような気がしないで、
いくらでも進んじゃう・・不思議です

剱は9月の予定があるのでとっておきました
それで主稜線はほぼ完歩で、当面の目標の百名山80座も
あと残り11座となりましたが、達成は来年ですネ

16kgにする技・・ということは、mipoさんは今回それ以上だったと言うことですネ
伝授はその内にいいですよ・・と言っても、まだ自分でも達成出来ていない
2013/8/18 12:55
遅コメになっちゃいました。
おはようございます。URUさん。

テン泊での縦走
しかも雲ノ平と五色ヶ原 言う事なしですね。
私も、いつかは重いザックを担いでゆっくり歩いてみたいです。
お天気もまずまずで素晴らしい夏の思い出ができましたね。

私の夏山は先日の荒川三山で燃え尽きました(笑)
2013/8/19 9:37
kuniやん こんにちは
この歳になってのテント3泊の縦走
世のしがらみを振り払って、山に浸るのに丸2日かかりました

3日目の行程が、強烈な上り下りはあるし、帽子を無くして余計暑いし、
荷物は重いし、ここ数年のテン泊縦走で、最高に苦しんだ充実の1日でした
そして、最後に辿りついた五色ヶ原が天国に見えましたよ
歩いている最中は、何でこんな苦しいことやりに来てしまったんだろう・・
と思っているのに、いざ下山してしまうと、また来ようと思う
不思議なものです

kuniやんも悪沢&赤石お疲れ様でした
しかし、すぐに火がついたり、燃え尽きたりと、忙しいですね
2013/8/19 12:45
おくればせながら
URU57さん

ロング縦走おつかれさまでした

レコ拝見してビックリしたのが2日目の行程
2日でも踏破するのが大変なルート

空身だったとしてもすごいです。
縦走中お天気よくてよかったですよね

私も週末はゆっくり休みました
でもまたいっちゃうんだろうな、世俗の垢やしがらみを落とすには山はなくてはならない存在です

代わりについてくるほんまもんの垢や汗はむしろ気持ちがいいです
2013/8/21 8:57
sakura0725さん こんにちはー
コメントありがとうございます

sakura0725さんも、前後して雲ノ平〜黒部五郎をテン泊で周回されたんですね
雲ノ平は2回目の訪問で、今回は1日で薬師峠から周回を目標に、
巻ける山は全て巻いて、足跡を残すことを優先しました
鷲羽、水晶には登りたかったですが、今回は流石に無理でした
三俣山荘の手前で、予定時間よりも着くのが遅れて焦りましたが、
CTの計算を間違っていてもう1時間長かったようで、
更に今日中に戻れるかちょっと焦りました

山の汗は、お風呂でさっぱりと流せ、いい思い出として残りますのでいいです
近々、ツルギ辺りでお会いできそうな感じがしますね
楽しみにしています
2013/8/21 12:38
こんばんは、遅ればせながら。。。
sakura0725さんと同様、2日目のロングにはたまげました!
雲ノ平はまだ行ったことがありませんが、人気の場所ですよね?そこをスルーしちゃうURUさん。自らの拘りを感じさせます。

五色ヶ原のテン場は泊まったことがありますが雨ガスの一日。寒くてしんどかったこともあり、こんなにいい景色で平和な場所だったなんてなんだか信じられません。
ほんとうに素敵なテン場ですね。ここをまた縦走したくなりました。

3泊のテント泊山行とは思えないコンパクトなザック!
私とは大違い・・・mipoさんに同じく、ノウハウを知りたい!
え?食べ物を最小限に??それは無理!(笑)
2013/8/29 23:59
yokowvさん こんばんは(^^)
雲ノ平は3年前にテント泊まではしませんでしたが、
三俣山荘にテントを張って、空身で山荘まで行きました。
雲ノ平でテン泊したい気持ちは強いのですが、今回は足跡を繋げることを優先し、
そして、五色ヶ原のテン泊に期待しました
それが期待に違わず、いや期待以上に素晴らしかった
また、雲ノ平は祖父岳方向からの眺めが好みで、今回はそれで十分、
ロング周回の励みになりました

テント泊の相棒のザックは、グレゴリーの55リットル
小さめに見えるかも知れませんが、これ以上は担げない(=担ぐのが嫌)なので、
これに入るように、用具は軽量&コンパクト、もちろん耐久性のあるものをそろえ、
ザック、テント、コンロ、シュラフ、マット等のベースで約10kg。
用具は一般の山用品であり、機能を落としてまでULへの軽量化していません。
その他に、水2L、着替え1kg、食糧は非常食込みで3kg程で計16kg。
全数の重量を測り、記録してあります。
これに、プラスウイスキー0.5L。
今回は、この他に、水が+0.5L、チェーンスパイク、ガス予備等で1kg余り増えました
カメラ、ストックの重さは除きます。
山では、水分の摂取が多く、余り食べないので、こんなもんですネ。
重いのを担ぐのは、死ぬほど嫌な方なので、食糧は少なめです

P.S. yokowvさんの南ア縦走の感想文は感動もので、熟読してしまいました(^^)
2013/8/30 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら